見出し画像

新番組『ハモニカフェ・ビギナーズ』第1話&第2話の配信が始まりました

ハモニカフェビギナーズの配信がスタートいたしました。
1年半ぶりの配信でしたが、いかがでしたでしょうか?
今回は第1話と第2話を、同時に公開させていただきました。

第1話目のトークテーマは『テンホールズはポケットサイズ』。
ベンドでもブルースでもなく『楽器の小ささ』についてからの、新番組スタートです。

使うハーモニカ機種は、毎回変えていくつもりです。
まず最初はテンホールズハーモニカの代名詞とも言える人気機種『ホーナー社さんのブルースハープ』です。

このシリーズは必ず私の『ハーモニカ失敗談の4コマ漫画』からはじめたいと思います。エピソードは私のハーモニカ失敗談『ハメルンのベンド』からのチョイスが中心となります。

情報が溢れた現代ですが、誰でも最初はわからないことだらけです。
そんなことから、入り口の中の入り口、本当の最初の一歩からお話ししてみたいと思いました。

学校で習った『シングルリードハーモニカ』を吹いたのは本当に久しぶりでした。
今は全く吹けないですね。(笑

途中に入るハーモニカのイメージ映像は、ちょっとしたドライブなどで、スマホで撮影してみました。

ブルハ①
ブルハ ②

これからもテンホールズの機種、それぞれの個性に合わせて、『イケメン』に撮ってあげたいと思っております。
このスマホ撮影ですが、やってみるとなかなか楽しいことなので、ぜひ皆さまもお試しくださいませ♫


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


そして第2話のトークテーマは『テンホールズにはkeyがある』。
このKeyの関しては、みなさん悩んでいるようですね。。。
何かしら楽器経験があるとわかりやすい話なのですが、最初の楽器がハーモニカだと、なかなかの難問です。
音階によって、楽器自体を交換する訳ですから。

テンホールズハーモニカは『スズキ楽器さんのマンジ』です。
最近では海外の方もよく吹いてますね。
私もよく使う機種です。

マンジ ③
マンジ ④

この2回の配信を通し、なんとなく番組の輪郭が掴めて来たように感じます。
同時に、やはり今までのハモニカフェはマニアック過ぎたのかな、と感じてきましたね。

この新しいシリーズをご覧になった方々に、なかなか理解しずらいテンホールズという楽器の個性を、身近で魅力のあるものに感じてもらえたら嬉しいです。
そして、いつかは私のように、分からなかったということを笑い話にできたら、素晴らしいと思います。

こんな感じでお送りしていきたいと思いますので、『ハモニカフェ・ビギナーズ』、そして『ハモニカフェ』本編ともども、よろしくお願いいたします。
●ハモニカフェ本編のCM

この番組と同じ画面で受講していただく、ハモニカフェオンラインレッスンへのお申し込みも、お待ちしております。どなたさまもお気軽に無料体験にお申込みくださいませ。
●ハモニカフェオンラインレッスンのCM