見出し画像

ハモニカフェ オンライン(リモート)レッスンをお考えのみなさまへ

ハモニカフェ オンライン(リモート)レッスンをお考えのみなさまへ

自宅にいながらにして楽器を習えるという事で、私のオンラインレッスンのご相談も、少しずつ増えて来ております。メールによる質問はさまざまですが、なにより、まずは『通信環境』の確認となります。無料体験をお願いしているのも、実際に接続をして、ある程度のお時間をお話ししてみないと、レッスンをできる環境かどうかが判断出来ないからないからです。よくご相談される項目を書き出してみました。

<まずは通信環境のご相談から>

①iPhoneなどのスマホでも受講できるのかどうか?
可能です。けれども、生徒さま側はかなり小さな画面でのレッスンとなりますので、「それでも大丈夫です」という場合になります。また、テキストなどは事前に送らせていただくことになり、コピーを出力していただく、あるいは事前に頭に入れておいて頂いての授業になります。PCの受講に比べ、ひとつ難しさはあります。

②PCにカメラが付いていない場合はどうするか?
外付けカメラやスマホなどをカメラとして接続し、受講されている方がいらっしゃいます。ふたつの操作ですので大変そうには感じますが、現状、レッスンでは特に問題は起きていません。

③Skype以外について、何が使えるのか?
●私がまずSkypeをお勧めしているのは、Skypeネームのみで申し込める点、Skypeメールでは既読チェックができるため、連絡に行き違いが起きないためです。他のアプリの場合、少々心配な点があります。
●zoomは、Skypeと同じように使うことができますのでお勧めです。zoomとSkypeの両方を使えると、どちらかに不具合が起きても切り替えられるのでとても便利です。
●LINEの場合は、テキストなどを事前にメールで送ることになります。また30分を超えると画面が乱れてくることがあり、ベストなアプリとは言えません。
●iPhoneのFaceTime機能は、私がMacですので可能です。ですが、電話番号をお互い教え合うという事になりますので、それで構わないという方になります。また、テレビ電話としては問題はありませんが、レッスンとしては画像レベルにおいてベストとはいえません。
●Facebookのmessenger機能は、まずFacebookのお友達申請が先になるのでその点をご了承ください。また、通信の状況により画面の乱れも起きやすく、ベストではありません。

④テキストをデータで受け取れない場合はどうするのか?
通常、PDFかスクリーンショットやJPEGですが、受け取れない場合は、私が着払いで事前に郵送するか、あるいは授業中に白板にペンで書き、それで説明をしていきます。それを毎回写していただくか、スクリーンショットなどで記録していただくかになります。

⑤Wi-Fiの調子が悪い場合はどうすればよいのか?
私はPCにLANケーブルをつないでおります。1000円程度で購入でき、乱れは無いようです。どうしてもネット環境の改善ができない場合は、また日を改め再開という事になります。


<レッスン内容について>

これは、実際にお話ししてみないとなんとも言えませんが、いくつかの方向でご紹介させていただきます。

①「とにかく、なんでもいいから、ハーモニカを吹けるようにして欲しい」
この場合、無料体験の中でいくつか私のお勧めする曲や吹き方(楽しみ方)をお見せします。その中で近いものが見つけられれば、そこから一緒にプログラムを考えていきます。

②「ミュージシャンの〇〇さんみたいに吹けるようになりたい」
そのミュージシャンを調べさせて頂いて、私ができる範囲で、その人のスタイルに向かって行くようなプログラムを考えます。

③「そんなに上達はしなくてもいいから趣味として続けられるようにしてほしい」
厳しくやりたい人、のんびりやりたい人さまざまですが、楽しさを追求する場合は、極力、雑学や楽器の面白エピソードなどを増やし、娯楽色のある時間にさせていただきます。

④「友達の音楽グループに加わりたいが、どんな授業を希望していいのかわからない」
お友達の演奏について、できるだけ詳しくお話しください。録音したものや動画などがあればベストです。それがどのようなジャンルで、オンラインのレッスンとして教えることができるものかどうかを検討させていただきます。

⑤「サプライズイベントを計画している」
『記念日』や『キャンプ』などでの演奏プレゼントをお考えの方は多いと思います。この場合はまずスケジュールを伺い、それまでに完成するかどうかの判断を、先にさせていただきます。

⑥「別のハーモニカ機種を吹いているのだけれど、テンホールズを吹けるようになりたい」
複音ハーモニカやクロマティックハーモニカをやっているが、それをテンホールズ に応用したいという方も多くいらっしゃいます。近い楽器ならではの難しさはあると思いますが、基礎的なレッスンが省ける分だけ、スピーディーなスタートが切れると思います。

上記のようなご相談、あるいは、全く違うご相談であっても、必ず最初の1〜2回は楽器の持ち方や呼吸法のレッスンになります。その過程で、自然に目標が見えてくる場合もあります。

<レッスン環境について>

Skypeやzoomをお使いの方は、背景の『合成機能』をご存知だと思います。家の中を見られたくないというのはみなさん共通だと思います。同時に、お子さんのお世話や、ご商売の店番、ご高齢の方の介護をしながらといった状況もあると思います。今までもそれにより、実際にレッスンを一時中断する場合や、急にご家族が画面に登場される場合もありました。もちろん私の方は一向に構いませんし、スケジュール上余裕があれば、その分を調整できる場合もあります。これらの事情に関して、ぜひ具体的にご相談してみてください。

私も対面型のレッスン以外にオンラインを始めて、すでに3年が経過しております。そのような事情を乗り越えるのも、またオンラインの醍醐味だと思っております。中には賑やかすぎるお子さんもいましたし、頻繁に宅急便のくる方もいらっしゃいます。けれども、楽器の習得には、それらはなんの問題にもなりません。コーヒーを片手に静寂な中でゆったりと‥‥なんていう生徒さまはひとりもいません。それぞれの方の生活の中で行われるのがオンラインレッスンです。

<最後に>

通信環境、レッスン内容、レッスン環境と、いろいろお読みいただきましたが、最初の『無料体験』で解決出来る場合がほとんどです。極端な通信障害がない限り、あとのことは実際にお話をしながら決めていけるからです。
ご検討されている方々の不安は尽きないと思いますが、ぜひ、お気軽に無料体験をお申し込みくださいませ。きっかけはさまざまでも、今「テンホールズハーモニカ(ブルースハープ)を吹けるようになりたい」という気持ちを、どうか大切にしてください。

ご連絡をお待ちしております。

テンホールズハーモニカ奏者 広瀬哲哉

オフィシャルホームページアドレス
https://www.hamonicafe.com

無料体験お申し込みフォーム
https://www.hamonicafe.com/application-form-0

スクリーンショット 2021-02-13 12.45.11