マガジンのカバー画像

波 紋

39
今度こそ本当の波紋
運営しているクリエイター

#記念スタンプ

第1回 かみのやま温泉駅(山形県)

2021年12月30日収集。 かみのやま温泉駅に到着し、わたしは早速スタンプ台を探した。 ずいぶんとキョロキョロしていたので、このままでは不審者に間違われてしまうのではと思い、自分で探すことを諦めて駅員さんを頼ることにした。 みどりの窓口には、3人ほどの駅員さんがいた。わたしと友人以外には誰も客がおらず、3人の視線は一気にわたしたちに集中した。これからスタンプ台の在処を聞くことが恥ずかしく思えるくらい、なぜか自分自身に緊張が走る。 「どうされました?」 「あの、記念スタ

第0回: 〈スタンプ蒐集伝〉 のはじまり

世の中には「記念スタンプ」というものがある。 観光地、博物館、動物園、水族館、駅、高速道路のサービスエリア(一般にはハイウェイスタンプと呼ばれている)など、津々浦々までスタンプが設置されている。 絵柄や趣もさまざまでそれを目当てにスタンプを押す場合もあるけれど、わたしの第一の目的はただ「スタンプを押す」という行為そのものにあるのだ。 大抵はインクがかすれて全体のデザインが崩れ、即座に脳内で反省会が行われる。しかし、それもスタンプを押す醍醐味。綺麗に絵柄が表れたときは、星