マガジンのカバー画像

ようこそ沼の入り口へ-理想のキーボード探し

173
今使ってるキーボード、地味にイロイロ不満あり。 乗り換えたいけど、ちょっと良さげなキーボードはそこそこ高額。 バンバン買い換えるのは難しいから、みんなの経験談を熟読して 自分に… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【パソコン周辺機器】razer huntsman miniを中学生の僕が使ってみた感じ

こんにちは、ライムコットです。 今回はrazer huntsman miniというキーボードをレビューしていきたいと思います。 まず、外観はこんな感じです。 色:マーキュリーホワイト スイッチ:クリッキーオプティカルスイッチ 配列:日本語配列 を選び、 ライティングはザ・ゲーミングキーボードみたいなウェーブにしました。 では、まず最初に自分の自作キーボードと並べてみます。 見てわかるとおりに大きさが全然違います。 大きさが小さければ、ゲームで使う時、マウスの動けるスペース

ジャンクで高級キーボードを買った話

高級キーボードがほしいな….と最近思っていた。 ふと学校帰りハードオフにいってみると アレ?Logicool Mx Keys Miniという18000円ぐらいのキーボードがジャンク品で3300円? 相当故障してるんだろうなと思いジャンク理由を見てみると…. fn,f1~f9キーまで反応しません。bluetooth接続確認済みと書かれていた。 いや、それだけ?!まぁたしかに事務作業においてfnが反応しないのは致命的だけど…それで3300円は安すぎないか?!そう思いすぐ店員さん

まさかのREALFORCEキーボード値上げです。現状キーボードも検討中。

今回は、キーボードの話です。 2024年5月15日より、値上げになるそうです。 私愛用商品 R3HA13 34,980円→新価格37,180円 詳細記事 今のうちに購入するか、中古を購入するかですね。 私も家出のキーボードを現在Niz ATOM66のコンパクトキーボードを使用しておりますが、どうしてもしっくり来ていない部分があります。 現状の仕事では、持ち歩く機会はほとんどないため、据え置きのキーボードも現在検討中です。 因みに据え置きのキーボードであれば、REALF

新しいキーボードを買った話・4/23追記

どうも、あーやのすけです。 今日は勢いで買ったキーボードの話です。 Twitterで流れてきたある日、Twitterで「iPad miniがほぼ日カズンのカバーに収納できる」という呟きが流れてきて。 写真を見ると、本当に綺麗に入ってたんですよね。 荷物が多いが減らしたいと思っていた私。 その発想がなかったのですごい!欲しい!!となったんです。 そしてその写真にちらっとみえたキーボード。 え、このサイズのキーボードあるんだと。 よく見たらロジクールだよね??と思い聞いてみ