マガジンのカバー画像

ようこそ沼の入り口へ-理想のキーボード探し

173
今使ってるキーボード、地味にイロイロ不満あり。 乗り換えたいけど、ちょっと良さげなキーボードはそこそこ高額。 バンバン買い換えるのは難しいから、みんなの経験談を熟読して 自分に… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

進化が止まらない☆タッチパネル式ボリュームスイッチが付いたキーボード

普段、キーボード系YOUTUBEを普段見ているからでしょうか。おすすめにあがってくるのもキーボード紹介動画が多いです。 基本的には新作キースィッチの打鍵感動画。 コトコトとした音が気持ちよくて、魅入ってしまいます。 その中で、久々にこれは!と感じたキーボードを紹介します。 サムネイル画像の段階で何かがおかしい 右角、時計がついているように見えるのだが。 そう、これはタッチ操作ができる画面スイッチ&スライドバーボタン付キーボード。 タイピングには関係無い機能を付けるの

自作キーボードデビューした

自作キーボードに昔から興味があったものの、費用の問題で敬遠し続けてました。が、ちょうど金銭に余裕ができたので、やるなら今!と思い切って作ってみることにしました。 一応言っておくと、私はド素人であり、用語や機能について詳しい訳ではないです。 事細かいことは分かりませんが、初心者の体験談として受け取っていただけると嬉しいです。 今回選定したパーツはキーキャップを除いて、遊舎工房という国内ショップにて購入しました。 真夜中にオンラインで注文しましたが、翌日起きたらもう発送されてて

無印良品好きにおすすめ☆8万円キーボード Mode Designs

高級キーボードと言えば 東プレリアルフォース、HHKBなどの3万円前後の価格帯のイメージですが、世界にはそれ以上のキーボードがあります。 その中の一つがMode Designsキーボード。 LEDで無意味に光ってはいません。スイッチは静電容量無接点方式ではありません。ドット絵を映し出すカラー液晶がついていたり、小さなタッチ操作パネルがついていたり、文字入力装置として必要ではない機能を付属した結果高額になるのでは無く 打鍵感に関わる部品の素材に拘りぬいた結果、高額になって