見出し画像

コーヒーがうまい

ここは沢伝いの古民家。
街場までは遠く、コーヒーを買いに行くのは大変。うまいコーヒー豆を求めたらもっと大変。しかたなく生豆をどっと宅配していただき、自家焙煎。
古民家の石竈を使い、もう5~6年になるか。
と油断をするとなにか起きる。焙煎網を引き揚げたとき、なにかの拍子で、パラパラっと豆がこぼれた。
夏場は、2ハゼの音が小さくシティローストがむずかしい。暑いことだしフルシティでもいいように酸味強め豆を焙煎していたのだった。ちょっと高い。
とりあえず、できた豆は冷やして、こぼれ豆を拾う。

と紛らわしいフルシティがある。ヤギ糞だ。
こないだ、小屋を脱走したヤギが外に置いてあった生豆を食べたことがあった。そのときの置き土産か。
ヤギ糞だよな。
縦すじは一応ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?