見出し画像

海外で働きたい!!意見を聞かせてください。

結論を先に言うと留学して海外で働きたい社会人4年目です。 

今自分が悩んでるモヤモヤを整理したくて書いてみました。現在、英語学習中で英語力と資金面で悩んでいます。(TOEIC:550)
なのでよければコメントしてくださると嬉しいです。📝
👇
悩みは2つ
①転職をしたい(社会人4年目)

なぜ転職したいか?
仕事はシフト制、勤務時間も毎日バラバラ、生活リズムを整えたい!(例、朝4時出社の時もあれば、22時出社で次の日のお昼ぐらいまで仕事の日もある)

仕事には慣れてきたが生活リズムが整えづらい&なかなか寝付けない日がある、、

・転職して給与あげたい
留学費を早く貯める(このあと詳しく書きます)

②留学をしたい
お金を貯めたい理由でもある
留学先はカナダのバンクーバー🇨🇦
行きたい学校は決まっていてCGの勉強をしたい

現在、行きたい学校の学費は貯まったが生活費が足らない(あと一年普通に仕事をすればぎりぎり留学費は貯まる??ボーナスが出ると想定して、、、)という段階
カナダにはcope留学があるがCGなどの映像分野にはなく、留学費を安く抑えるのが難しい(自分調べ)

・現状の悩み①+②を合わせて考えてるプラン
プラン1
「英語力をなんとか上げて今年いっぱいで今の職場を辞める!そして留学する!」と思っていたが、今年いっぱい我慢して働くというモチベーションが維持出来なくなってきた。
なので転職をして、留学を1年延期して英語力の向上ともう少し資金面にゆとりをもつ

プラン2
・今年いっぱいで今の職場を退職してカナダ以外の国でワーホリをする

場所は決めてないが英語圏でアルバイトしてお金を貯めながら海外の環境に慣れる
海外で資金を貯めてからカナダの学校に入る(現実的でない?)

「転職しても長く働く気がないなら今の会社我慢して働けっ!」って言う人もいるけど、もう我慢はとっくにしているから今こうして書き込みをしています。とはいえ、転職したら業界は同じとはいえ環境に慣れるのは大変だと思うので皆さんならどうするのか、もしくは同じような経験されてる方がいればお伺いしたいです🙇‍♂️

長々と失礼致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?