札幌に住む

札幌にいく

東京から大体飛行機で1時間10分〜30分くらい。ちなみに新千歳空港から札幌駅までは電車で40分くらい(1150円)空港の周りは何もないけど空港には映画館やら温泉やら割となんでもある。

札幌に住む

特に田舎に住みたいみたいなこだわりがなければ札幌に住むのが交通の便的にも買い物的にも便利。車あれば隣の江別市や北広島でもいいかも

札幌市内であれば基本的に地下鉄が使えるので冬でも移動は特に困らない。中心地は大通駅、札幌↔︎大通↔︎ススキノ間であれば地下で繋がっているので普通に歩ける。
個人的には地下鉄徒歩圏内がいいかなぁとは思う

各エリアのまとめはここのサイトがおすすめ
家の検索もできるし北海道の空き賃貸全部載ってるらしい(不動産屋情報)

家賃は一人暮らし用だと3〜6万くらいまぁピンキリ。でも東京よりは圧倒的に安いはず。

最近の札幌はクソほど蒸し蒸しするのでエアコンついてる家が絶対良い。
家賃安いけど冬は灯油ストーブ代が1万くらいかかるのでそこも注意
暖房は電気やらプロパンやら色々あるけど灯油一択。それ以外は普通に高いしあんまりあったかくはない。
電気代、水道代は東京とそんな変わんないはず…

これは個人的にだけどバストイレ別、独立洗面台、2階以上は必須
生活のレベルが全然違う気がする。
ちなみにベランダに洗濯物干す人あんまりいないし冬干せないので乾燥機付きの洗濯機が良い高いけど。でも白物家電はケチらないが吉

札幌で食べる

どこ行っても普通に美味しい。回転寿司でも満足できるくらい。
買うってなると肉は同じくらいだけど魚に関しては関東で見かけない魚(ホッケとか八角とか)いっぱいいるしなんか安いオーブンレンジあったら魚料理も楽。
野菜は八百屋いったらめちゃ安い。イオンとかもう行けないレベル。
果物は余裕あったら買おうかな〜レベル割と高め

一人暮らししてると毎日自炊は普通にしんどいから適度に手を抜くが吉。
なんだかんだ外食した方が洗い物ないしやすかったりする事もある。

遅くなってごめんだけど大体こんな感じかなぁ
なにか質問あれば教えてクリクリ〜

サポートしていただくと私の人生がちょっと豊かになります。 多分その日の夜ご飯は一品追加です。