見出し画像

【横浜DeNA】歴代大卒・社会人出身打者の1年目2軍成績・全選手解説


横浜DeNAのドラフトは投手の上位指名がとても多いですが、野手も毎年指名していて、特に大学生や社会人の野手は毎年必ず1人以上指名しています。
そうした中で、牧や宮崎や佐野は主軸として活躍しましたし、神里・倉本は1度はレギュラーに定着。
楠本・柴田・蝦名・嶺井・戸柱らは準レギュラーとして活躍しています。

彼らのように1軍で活躍できる野手を指名し続けることは大事ですし、大学生や社会人といえど、1軍に上がるまでは育成も大事になります。

そうした選手が、1年目の時点でどのぐらいの結果を残せているか、調べてみました。

1年目の2軍打撃成績

蝦名 達夫

1年目の2軍打撃成績で比較すると、現時点では蝦名が最も結果を残しています。
OPSが唯一.900以上で、長打率も.500超え、出塁率は.400近く、突出した成績を残しています。
1年目の宮崎や佐野を上回ってるので、これからレギュラーを獲る素質は十分あると思いますし、今季はその片鱗が1軍でも見えてきました。
今後の台頭が非常に期待できますし、近いうちにレギュラーを掴んで欲しいですね。

宮崎 敏郎

横浜DeNAの指名で最も活躍した野手と言えば、宮崎は外せません。
DeNAになって最初ドラフトの指名選手で、当初は攻守で不安定なところがありましたが、持ち前の打撃センスと努力でサードのレギュラーを掴み、首位打者のタイトルを獲得しました。
毎年安定して打率3割前後を残し、三振数がとても少なく、5年連続2桁本塁打も打つなど、打撃の安定感は間違いなく球界屈指です。
その宮崎はやはり1年目から別格の成績です。打率は.350近くまで打てていて歴代ダントツですし、選球眼を見るBB/Kは唯一の1超え、1三振するまでの平均打席数は17以上で他の野手と倍以上の差がついています。

この三振の少なさは天性の才能というしかなく、まだまだ衰えを見せずに活躍してますし、6年契約に値する打者ですね。

楠本 泰史

楠本も1年目から2軍で好成績を残していて、打率は宮崎に次ぐ3割超えで、OPS.800を超えていました。
楠本はまだレギュラーを掴めてはいませんが、去年から活躍を見せていて控えの1番手の立場になってきています。
楠本が蝦名や宮崎と違うのは長打率がやや低く四球が少ない点で、このため後に早打ち傾向やパワー不足などがあって、なかなか1軍に定着できなかったのかもしれません。

佐野 恵太

首位打者のタイトルも獲得したキャプテンの佐野は1年目の2軍成績だとそこまで打率は高くありませんでした。
ただ、長打率と選球眼が良く、OPSは.800近くになっています。
このため1軍の球威にも対応しやすく、見極める力もあったので、打率を上げてくることができたのかもしれません。
佐野のように1年目から成績を上げてきて首位打者に育てたような実績を、今後新たに獲得してくる打者にも活かせると良いですね。

梶原 昂希

ここから先は

4,072字
この記事のみ ¥ 160

良かったらサポートお願いします!更なる野球分析と優良記事作成に活用させていただきます。