見出し画像

【横浜DeNA】未来の大型先発左腕・松本隆之介の今季展望【2022】

開幕前に横浜DeNAの選手たちについて、1人ずつ今季の展望を予想していきます。
今回は松本 隆之介投手です。

大炎上で注目を集めた1年目だったが

松本は2軍初登板が8/24で、他球団の高卒ルーキーと比較してもやや遅めでした。
初登板では1回を投げて無安打2四球3奪三振という結果で、三振の取れる球威があったことで期待度が高まっていました。

ただその後、松本が先発登板した際に大炎上をしてしまいます。
9/22のロッテ戦で0回2/3 76球 被安打5 奪三振1 四死球8 で13失点をしてしまいます。
立ち上がりとセットポジションの課題が最悪の結果で出た試合でした。

2軍の仁志監督の方針で、投手は決められた球数を投げさせるようになっていたため、元々80球前後までは投げさせる予定だったのでしょう。
それが大炎上を招いたとも言えますが、それだけ松本の育成方針が徹底しているということにもなります。

その後の松本は失点する登板も多かったですが、徐々に長いイニングを任されるようになります。
オフのフェニックスリーグでは先発の一人として起用をされていましたし、安定感もついてきて成長が見られます。

ここから先は

884字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

良かったらサポートお願いします!更なる野球分析と優良記事作成に活用させていただきます。