見出し画像

【横浜DeNA】森下瑠大をDeNA初の高卒2桁勝利左腕へ

不本意なドラフトイヤー

横浜DeNAはドラフト4位で京都国際高校の森下投手を指名しました。
森下投手は最速145kmの左腕で、角度のある直球と緩急多彩な変化球を武器に打者を翻弄します。
森下は2年夏の甲子園ではベスト4に入る活躍で、そこから一躍ドラフト候補として注目を集めましたが、翌年春のセンバツは開幕直前にコロナ禍で出場を断念することになりました。
この時、チームメイトだけでなく本人もコロナに感染して体調を崩してしまいました。
コロナから復帰してきた5月には肘を痛めてしばらく投球練習ができず、7月に入ってようやく投げれる状態でした。
それでも県予選では準決勝から登板して好投し、2年連続夏の甲子園出場を掴みましたが、甲子園では1回戦敗退に終わっています。

2年夏にドラフト候補として注目されながらも、3年ではなかなか結果を残せなかった原因は、やはり春先のコロナとその後の肘の故障でなかなか練習に打ち込めなかったことだと考えられます。
ただ、森下の投球は非常に良いものがありますし、本格派左腕として大成できる能力は備えているはずです。

1年目は身体作りを徹底的に

森下をどう育てるかですが、まず間違いなく必要なのが身体作りです。
3年生の時の不本意な結果は身体作りができなかったことにあり、それが球速の伸び悩みにもはっきり表れています。
ポテンシャルを考えればまだ5km以上は最速を上げることができるはずですし、3年の春夏にできなかった球速アップをプロ1年目にできるように、しっかり育成することが大事でしょう。
1年目に150kmまで球速を上げることができれば、2年目は2軍ローテに定着して、3年目には1軍定着へという道筋が見えてきます。
去年指名した小園健太や深沢凰介も今年は身体づくり中心でしたし、その結果小園は最速150km・常時140km中盤を安定して投げれる状態になりました。
森下なら伸びしろが十分にあると思いますし、1年かけて身体づくりさせることで見違えるような成長を遂げるはずです。

球団待望の高卒左腕2桁勝利へ

森下に対しての球団の期待度はかなり高いと思われます。
理由としては、高卒投手がなかなか1軍定着しないチーム事情が挙げられます。
DeNAは当初、チームを立て直すために大学生・社会人中心のドラフトを行ってきたため、高校生は下位指名ばかりでした。
そういった状態だったため育成のノウハウが少なく、近年になって高校生投手を4位以上で指名するようになりましたが、なかなか結果に結びついていない状態です。

ドラフト4位以上の高卒投手

2016年 京山 将弥(4位) →ローテ定着に至らず
2017年 阪口 皓亮(3位) →1軍になかなか上がれず
2018年 勝又 温史(4位) →野手転向
2020年 松本 隆之介(3位) →肘の手術で2年目登板無し
2021年 小園 健太(1位) →2軍で育成中

このように2016年以降は高卒投手の指名順位を上げてきていますが、正直結果が出ていないので、DeNAは高校生の育成が下手という印象ができてしまっています。
野手の方では森が1軍出場を増やしてきていて、順調にいけば来年は1軍定着しそうなところまできていますが、投手の場合はその予兆も見えないのが厳しいところです。

なので、高校生投手育成は球団の重要課題とも言えるものになってきていて、ここから何としても1軍で活躍する投手に育てないといけません。

森下はこれまでの高卒投手とタイプが異なる

そこで今年は森下を指名したわけですが、森下の場合はこれまで指名してきた投手たちと若干タイプが異なり、育成法も変わってくるでしょう。
森下は左腕ですが、松本のように球威で押していくタイプではなく、直球も変化球もバランス良く使って丁寧な投球で抑えていくタイプです。
いわゆる完成度の高い投手とも言えますが、現時点ではやや球威不足なのが松本と大きく違う点でしょう。

球威不足なのは気になる点かもしれませんが、DeNAの八馬アマスカウトリーダーはドラフトで指名する投手についてこうコメントしています。

ピッチャーであれば、以前は速いボールを投げる、ポテンシャルが高いということを注視していたのですが、年を追うごとに感覚の良さというか、しっかり変化球をコントロールできるという部分に重要性を感じています。もちろん出力が高いに越したことはないのですが、今はトレーニングが進化しているので、球速を上げることは後からでもできる。しかし制球力など感覚の部分は、持って生まれたセンスが重要になってきます。そこで特に重要視しているのが股関節の使い方です。現在の生活習慣の影響なのか股関節の固い投手が多く、そこは気をつけて見るようにしています。

https://number.bunshun.jp/articles/-/855119

この八馬スカウトのコメント通りの投手が森下ですし、球速アップにも自信があるということなのでしょう。

投手の指名方針をこのように変更したことが、森下を指名することになったのだと思いますし、是非育成に成功してDeNA最初の2桁勝利高卒左腕になって欲しいですね。


ここから先は

0字

良かったらサポートお願いします!更なる野球分析と優良記事作成に活用させていただきます。