見出し画像

意識し始めビギナー ―第52回宣伝会議賞、応募にあたって始めたこと

 こんにちは

本日手に入れました、宣伝会議。

私は、去年初めて宣伝会議賞に応募しました。 

賞の存在自体は大学の同級生が賞をとっていたので知っていましたが、応募しようと思ったのは、締め切りの3週間前。2企業に計50本応募して1企業で2本一次選考通過しました。

私は、センスがないので自分の名前に複数通過していることを示す米印を見て本屋さんで若干跳ねました。これぞビギナーズラック!嬉しかったです。

そして今年、ブログ企画参加。                     

これに関しては、締め切り当日にtwitterのタイムラインで偶然募集を知って、勢いに任せて応募したら、参加することになりました。

正直に書いたとは思いますが、なにか話を盛ってしまったのではないかと内心ヒヤヒヤしています。初心者枠として読んでもらえたら良いなと思います。

さて宣伝会議賞に向けて、休日図書館へと行きコピーに関わる本を片っ端から読んでみました。肝心のSKATが見切れている、そして買えよという話ですね。すみません、後日買います。

最近のコピーはひらがなが多いなという印象を受けました。

・・・収穫はそれぐらいでしょうか。

とはいえたくさんのコピーを読むのは楽しかったです。ポエム化社会が話題にになり、広告のコピーもポエム化していると聞きますが、私もばっちりポエテッィックなコピーを書きそうです。そもそもポエムっぽいコピーと普通のコピーの違いがわかりません。少しずつ勉強していこう。

去年は、邪念なく応募した宣伝会議賞ですが今回はそうはいきません。ブログも書いているので、せめて一次選考は通過したいです。そしてスキルがない分数で勝負できるようたくさんのコピーを考えたいです。

平日は女性がオープン席料金でボックス席を利用できるネットカフェよりお送りしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?