マガジンのカバー画像

ハマさんの成果物

ハマさんの作ったものを公開していきます
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

NumerOn

どうもどうも ハマさんです 『NumerOn』はそれぞれが設定した3桁の数字を予想しあう2人用ゲームです もともと『Numer0n』[1](ヌメロン)は、フジテレビ系列で深夜帯に不定期放送されていたゲームバラエティ番組です 機能としては ・オンライン対戦 ・テレビ通話機能 ・閲覧者機能 3桁の数字のみ実装しています アイテムのルール等は以前公開されていたアプリの話しを聞いて実装しているため少しオリジナルとは違う可能性もあります マガジン購入者にはこのサイトのURLを

FiVE - 呪いバージョン

どうもどうも ハマさんです 先日公開したオリジナルゲーム『FiVE』の仕様を考える上でこういう仕様はどうだろうと てぃるさん にもらった案を実装した呪いバージョンです 基本的にはここから着想を得てFiVEではマイナスの妨害カードを用意するという仕様に決着したのですが、せっかく作ったのでこちらも公開しておきます 基本的な流れはFiVEと同じです よかったら遊んでみてください マガジン購入者にはこのサイトのURLを公開しています

FiVE

どうもどうも ハマさんです ZEN CHANNELのZENさんと考えたオリジナルゲームが遊べるサイトです 上の記事とは少し仕様を変更して-1〜-4のカードを含む25枚のカードを使ったゲームになりますが基本はナインベースのゲームです 機能としては ・オンライン対戦 ・テレビ通話機能 ・閲覧者機能 しばらく遊んでみてカードの効果はバランス調整をするかも 実際にオフラインでも遊べるゲームだと思うけど最初のカードの配るのは数字ごとにシャッフルして配らないといけないところが少し

ハゲタカの餌食

どうもどうも ハマさんです 『ハゲタカの餌食』は 1から15までの数字カードを使って1から10、-1から-5までのカードを取り合うバッティングゲームです 実際のカードゲームでは6人までですが、サイト上では上限人数は設けていません 機能としては ・オンライン対戦 ・テレビ通話機能 ・閲覧者機能 ナインとGO STOPの要素をあわせたようなゲームです GO STOP同様、6人くらいでやるとカードをめくる場面で盛り上がること間違いなし!! ハゲタカの餌食遊び方 ・上記UR

ノイ(neu )

どうもどうも ハマさんです 『ノイ(neu )』は 101を超えないようにカードを出していくゲームです Unoみたいに順番にカードを出していきます twitterで教えてもらったので作ってみました 実際のルールだと3回脱落したら負けみたいだけどそこはサイトとしては実装してないです 機能としては ・オンライン対戦 ・テレビ通話機能 ・閲覧者機能 Unoみたいに特殊カードがいくつかあるので最初の何回かはルール覚えつつだとは思うけどすぐ覚えれると思うので是非やってみてくださ

GO STOP

どうもどうも ハマさんです 『GO STOP』は 得点カードを取り合う、スピード感あふれるバッティングゲームです 実際のカードゲームでは6人までですが、サイト上では上限人数は設けていません が、6人くらいでやるのが一番盛り上がってスピード感持って遊べると思います 機能としては ・オンライン対戦 ・テレビ通話機能 ・閲覧者機能 カードをめくるときがとても盛り上がって笑いが起こること間違いなし!! ぜひお互いの顔を見えるようにして遊んでみてください!! GO STO