見出し画像

#ドリオ 第1弾環境広島東洋カープ研究

■ はじめに

皆さんこんにちは。浜風ゲーマーズのまじっくきゃっとです。
経緯はTwitterご覧の方はご存知かもしれませんが…

ドリームオーダーというコンテンツに関わって、一番胸がアツくなった瞬間でした。少年監督のためにも、ちゃんと考えに考え抜いた構築でしっかり勝ちたい。そんな思いから毎日の検討と思考の流れを記録し、少年監督に本noteを共有しました(もちろん彼には無料で)。

今回は自身の努力量とコンテンツのボリュームを鑑み有料記事にしていますが、カープ純正の方もそうでない方も、本noteを通じて、デッキレシピを詰める際の思考の流れや、何を考えてデッキを組んで調整しているのか、などの雰囲気が伝わればと思っています。結構考える事は多く、また今の環境の特徴や上位デッキの動きを理解したうえで調整しないと良い構築は出来上がらず、また出来上がった構築のデッキレシピだけ真似してもうまく回せないので。長いですが最後まで読んで考えてもらえれば幸いです。

■ ちなみに

研究を始めてからちょうど1週間、次の土曜に少年監督と再会できました。
1週間真面目にカープを研究するきっかけをくれた事への感謝と、これを機にドリオをもっと楽しんで貰いたいな~という気持ちで、坂倉SSPをプレゼント。

皆様から購入いただいた売り上げでこうして若い監督に還元できています。いつもご購入いただき、ありがとうございます!


ここから先は

12,199字 / 40画像

¥ 300

サポートいただけますと活動の励みになります!