見出し画像

Feel da CITY 2022/1/6昼

ページ下部はネタバレありです❕

(ネタバレなし概念の発散↓から)


楽しかった!!!

on eST復習してないから(さっさと見な)ライブどんなんだっけ…と不安になりながら入ったけどマ〜杞憂に終わったね。

ペンライト楽しいぃ〜

SixTONES、楽しいぃ〜


○○の歌唱力上がってた!みたいなレポを見たので楽しみにしていたんですが、マジで上がってて凄かったし

なにより北斗も歌唱力前回よりめちゃくちゃ安定感が増してたのが泣きそうでした

ダンスも綺麗、綺麗だったんよ

私はダンスに造詣が深くないので詳しくは知らんけど。

いままでダイナミックだなあ!くらいに思ってたけど、なんかほんと綺麗でしたわ。丁寧なとこ丁寧で。


音楽だいすきだから、SixTONESだいすきだなあ。

そんな感じでした。

曲聞きに行ってるわけじゃないけど(顔も見てっから)、曲聞きに行ってる、ってだけでも十分動機になる人達です。



まぁとはいえ顔よ‼️‼️

北斗の今の髪型、なんか知らんけど

なーんか知らんけど、めっちゃしゅき。

モニター斜めやったけんさぁ、顔伸びるんやけど

北斗顔伸びても綺麗やったわ〜

こう、鼻がブレへんやん(?)高いから

衣装もぜんぶ好きでした。

かあいい。

こーちの衣装がぜんぶ、毎回、好きでした。

かな。感想難しい。


楽しかった‼️


そういうことです♩¨̮




(↓↓色々ネタバレ?ライブの内容含みますここから)(セトリも)🔥






登場前のoverture(なのか)が洒落ててよかったっす

CITYというタイトルなのに、このそこはかとなく漂ってくる非日常感はなんなのでしょうか?アルバムもだけど。色んな街、って非日常なのかなあそうなんだなあ。

なんの話ってなったところで、

ツアーが決まっただかアルバムが決まっただかの時から言ってたんですが

「1曲目Lost Cityだったらヤバい」って言ってたら本当にLost Cityなんだもん、むり。

入る前からセトリ見てたから知ってたけど本当それ見ただけで泣きそうやった今世紀最大の解釈の一致

失われた街にねえ、くるんよSixTONESが

ほんでヒーローかヴィランか、っつってね!!

ね。(?)


その後はね、本当にびっくりしました

今感想を書こうとしたら1ミリも出てこなかったです。

記憶飛びました飛ばします。


Dawnは完全にあれでした、トライウィザード・スピリット・ラリー。(分かる人には分かるUSJハリポタのあれw)

まじそれじゃんってなった

きょもがDawnオススメしてたなぁと思って、であの世界観だったから妙に納得した次第です(笑)


Papercutの記憶もないなあ、、楽曲好きだから「よかった!」っていう記憶はあるの。

だからよかったですよ。


Oddsはやっぱシャレオツ爆上がりソングやなあ!アルバムで1番体動く曲‭です(ノれる楽曲と言いたい)

まぁ記憶は無いです。


あ、待って挨拶!挨拶してたねあの子たち(毎回してる)いつしてたっけ忘れたけど

北斗さんはいつものいらっしゃいませ(リスペクトかずなり)と「うえのほ〜う!」「したのほ〜う!」「したのほ、うえのほ〜う!」「うえの、したのほ〜う!」「うえのほうしたのほう〜!(?)」とQRコードぴっのやつしてました

他になにかしてたかもしれないけど覚えてないです

覚えてたら教えてください


きょもは「フロア中響かせろ(S.I.X)👏👏👏」を3回くらいやってて可愛かったです。

こちは今年リーダーになったって言ってて「SixTONESのリーダーということはteamSixTONESのリーダーです!」って言っててデケェ!ってなった。デケェ男でした。

慎太郎は上手半分を「森本」、下手半分を「慎太郎」に分けてました((伝わって欲しい))

横アリの半分が森本で横アリの半分が慎太郎になりました。慎太郎でした嬉しいはぴ。わたし慎太郎になれた。

じぇちのが今思い出せない思い出しそう

樹のもそこまで出てるんよ



本編戻る。


LOUDERきた!MVまだ見てなかったからダンスとかもダイジェストのんしか見てなかったけど想像以上に期待以上にめちゃくちゃ期待してたけど期待以上にかっっこよかった!!!!

今回のユニ曲で、推し(担当)とか抜きにしたら本当一番好きな楽曲!まーーじ好きです!

ソロダンス?のとこ?ダンス対決…?(?)(対決してない)がよかった……

ジェシーのダンス久々にじっくり見たなあと思いました、これはめちゃくちゃ個人の裁量ですが。

大振りなのになめらかな、ある意味不思議なダンスだなあといつも見てて(ダンスに造詣が深くないからね!)、LOUDERはそれにいつも以上にキレがあってさいこうにくーーるって感じだったカッコイーね、でかい。

慎太郎はやっぱすごいなってなりました、上手く言えません(笑)今関連で思い出したんだけどなんかの時の慎太郎のダンスがえぐかったんよ!!!!LOUDERじゃなくてすみませんなんだけど

今突然!思い出した!

なんだっけ、ordinary heroかな……

とにかくえぐかったん……………

その曲途中から慎太郎しか見えん…になった、なんでした??ordinary heroだと思うんですが答え合わせはまだ先です



真っ赤な嘘は、なんか途中くらいで「これのコンセプトなに?」ってなって笑っちゃった記憶です

笑っちゃったのは私が1人で勝手に混乱したからという理由での笑みです、笑み。

真ん中にゆごほく集まったところの、途中でこちが前列でしゃがむフォーメーション(?)がなんかグッときました。

なんかあんまり覚えてないな、なんだっけ

なんかほんとこれのコンセプトなんだ?!ってなったんよ、疑問じゃなくて〜なんていうか〜

帰ったらMV見ないとな〜とか、歌詞見なきゃ〜とかってなったんよ。

ま、そんなこと。



曲順逸れるけどユニット繋がりでWith the flowなんだけど、始まる前にきょもの真後ろ(ガチ真後ろ)に樹ちゃんが立ってきょもになんか言ってたの可愛かった

そのあとできょもが樹に近付いてマイク通さないで「緊張するね!(はしゃぎ声)」って言ってて可愛すぎてご臨終したワイが

『きょもかあいい〜』のきょもが全開なんだもんびっくりしちゃったあ

曲前にギターとラップのセッションあって、(毎回変わるん?)Aメロこんなんだっけ?!って一瞬なった(笑)

あと弾き語り始まるかと思って焦った(ちゃんと曲流れた)(もちろん)

きょもじゅりという存在マジで私のオアシスで、

震えた…

曲ももちろん好きやし、好きな歌同士を混ぜ込んだっていうのがいいしその姿勢からしてきょもじゅりやん?うん。そこも好き。

ほんと楽園すぎて泣いた。


ずっときょもじゅりしててください。涙




真っ赤な嘘の後に戻りますけど


共鳴!!!!

共鳴がセンステで始まった時の、

センステ付近の戸惑い具合wwwwwwwww

もう、ペンラの動きの鈍さが顕著すぎて笑い止まらんかったwwwwww

みんな知らんけん動かんよな(で前に来たら見るよな)

センステの周辺だけほんと戸惑ってて面白かったです。


なにより!!


ほくとの!!


高音ーーー!!!🥺


これ、ここ、今回イチなんか感動して泣きそうやった高音綺麗すぎて…

もちろん原曲なんて聞いてないので正解ないですけど、正解を叩き出してて本当に驚きました。。

北斗の高音好きなんだけど、

なんかそれが満点でした。

でもそこのパートのあとにかなり低いパートもあって、

好きよ〜……ってなった。

北斗の、高音綺麗な低い声、ってかなり武器だと思っていて、もっと磨けばえぐいなって、

かなり進化していました。

ワクワク。

え、急に北斗の話なんですけど、演技のお仕事頑張ってるけど歌もダンスもちゃんとレベルアップしていってるところが本当に好きです。北斗くんは偉い!偉いねっていつも思います。

さ、北斗くん♡の話は終わりだ。




love u...とYou & I だいっすきで

基本SixTONESの曲聞いて欲しい時アルバム貸すけどこの2つも聞いて欲しいからナビゲも渡したくなる、、歌うと思わんかった好きー!!


WHIP THAT楽しいけど私はまだノリ方が分かんないっす!教えて〜!


ここでMCでした?EVERLASTINGでグラデでしたっけ?てことはここでMCでした?


MCは言われたら思い出すけど何話してたかちょっとパッとは…

マイク通さずに話したらどうなるかみたいなやつと〜、北斗のお父さんがアベンジャーズなやつと〜、拍手で煽ったり静かになるまでを数える校長先生やったり〜、

お着替えはじゃんけんで

ジェ←ジャーン!で負けた

慎←ジャーン!で負けた2

北←誰もジャーンしなくてじゃあ北斗、ってなって消えた

で京髙樹が残って美容院の話。

末ズが先に2人はけたあとの4人でのじゃんけんで誰もジャーンしないとこおもろすぎたwwせんよね

あと見学に阿部ちゃん来てる話

樹が「来るか来ないか分かんないに賭けて買ったチケット」みたいな言い方しててそれツアー初日のJr.担かよ〜!ってなった(?)



Everlastingのペンラのグラデーションすっっごい綺麗だった( ; ; )

あと客揃えるのうますぎ。客も優秀やん。

上手く出来なかったら一旦消して、って言ってた北斗のこと笑ってたけど(私が)あれはたしかに消してもろた方がいいめっちゃ分かる

本当に綺麗だった〜( ; ; )

何回か言ってるけどグレコンの天井席から見たペンラの景色が綺麗すぎてですね、あれはランダム点灯ゆえの光だったんですが

制御(セルフ)でも同時にグラデーションしていくのが嵐のあれともまた違う、ゆったりとした移ろいがなんとも綺麗でしたまた見たいな…



あー、そうMCお着替え後の衣装が6人バラバラのやつでそれも好きでした

てか衣装今回超好き!

バラバラのやつのときのほくじぇが思い出せなくて笑ってます。

きょもちゃんのブラウスがsnidelかな?って思ってしまうブラウスでした(ムートンブーツじわ)(可愛いんよ)



そのあとの記憶無いな〜〜と思ったらスタトロ曲でした!

スタトロ2列目になるお席でした本日!

ほくぴ下(スタンド前列)ばっか見るって聞いたから期待してなかったら1個目のブロックは上(スタンド後列)見てたのにわしの少し手前からもう下、!(笑)ええよ、後頭部かあいいよ好きだよお顔近くて緊張するんよねウンウン(まぁマジでいい北斗だし)

そのあとジェシーと樹だったんだけど、通ったあとの、まーーーー良い匂いだこと🥺❕

しばらく香ってたので相当付けてたんやろなあとか思って、楽屋の匂いやばそうとかまで思って、ただ本当に良い匂いでしたJ2どっちのか分かんないけど(樹だとは思うけどじぇちも付けそうだし分かんない)

お隣のジェシー担さんがカンペやってもらってたので沸いた(笑)隣で勝手に(笑)アッカンベーやってるじぇちたんかあいくて!


フィギュアも楽しかった〜横アリは横揺れしませんでした!w

フルキャパ横揺れ難ぃ〜!ので普通に楽しみましたフィギュアほーんま良い曲やねえ


NEW WORLDはペンラで楽しんだ記憶

謎の音楽タイム(準備中)


イミレは布の中で。シルエット映る時にカメラマンさんも映っててよかったよなんか。

歌い込んでるなあという歌い方をする京ジェの余裕さ。

樹ラップでシルエット1人になるから誰だ?と思ったら普通に樹だったよねそうよね。

布の中の映像もちょこちょこモニターに映してくれたのがよかったですね。

火が暑そ〜〜だったよ🥵



えー待って、さっきの慎太郎のダンスのやつマスカラだったかなあ、なんだったんやろ

メインやなくて左側(下手という)で踊ってて、歌唱パートやないから見たことないマスカラだった?いや、ordinary heroかなあ、、


にゅえらとなびげーたーもペンラが楽しかったです

good timesで終わるのもいい。

良い時間をありがとう、な気持ちになるgood times。


……あれ、手拍子したやつなんだった?good timesだった?

手拍子なかなか楽しくて良い演出でしたやりにくいけど。スタンドだったから手持ち楽だしやりやすかったのでやりやすかった。


個人的に、最後の曲の前にちゃんと最後の曲ですって言ってくれるのが好きなのでラストソングとか言ってたのがよかったジェシーの英語のごあいさつ


アンコ僕僕→この星→cassette tapeの流れも良かった何よりかせっとてーぷで締めるのずるくない??

安定の歌詞は1ミリも分かりませんが(日本語でも分かんないよ!)、あの穏やかさで、この楽しかった時間を締めるのずるい。。

それと、無音のこの星のHIKARIも最高です。

声無いのにね。

聞こえてくるの不思議だね。




フシギダネ




というわけで思いついた感想でした🤯覚えてないことだらけ

MCはぽつぽつ追記したいなあ、けどこれ自分用ですのでー!悪しからず😉

雪の横浜たんのしかった!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?