見出し画像

Feel da CITY 2022.05.01昼

やってきました結成日💎
改めて、結成7周年おめでとうございます!
いつまでも心身ともに健やかにいてください〜!
やっぱ6人だよなあ〜!

さて、on eST大阪公演中止から
ようやっとこの日を迎えました。
SixTONESさん大阪へおかえりなさい!
待ってたゼーット(Z)!

一年以上越しの、念願のお友との連番だったので
いつもの殴り書きくそメモ帳みたいな感想+日記みたいな感じで書いてゆくう( ⊃'-'⊂ )




※もちろんネタバレ?ありなのでまだ見たくない人は読まないでください‼️




まずon eSTも、やっと自名義が息をした公演だったのと、最初に当選していたのが自分の誕生日だったこともあってなかなか苦しい思い出となっておりました
ゆえ!
めちゃんこ楽しみだったFeel da CITY大阪公演〜!
大好きだし慣れてる城ホでなお最高⤴︎


お昼公演だったから、朝から呼びつけまして
プリクラ撮ったりうちわ作ったり(それは私)カフェインとったり(飲ませてもろて)しながらね〜寝坊しないか不安だったけど大丈夫だった
現場寝坊の不安。
城ホ向かう電車で、途端に緊張が始まったり
まぁなによりもまぁこの気が合う人との道中はほーんとに楽しかった🫶🖤🖤

結成日に入るの無理だろって思ってたから
本当に嬉しくて〜ん、、、( ; ; )
お席は安定の下手側でございました!
下手しか入ったことない!爆笑
こちらはS.I.Xほくリフター見れるとこがしゅき!

始まる前のソワソワ感たるや〜
わたし、SixTONESのライブお友達と入るの今回が初めてだったし
同担連番も初めてだったし
とってもわくわくでございました

南口


オープニングの、トゥウトゥウ ットゥー みたいなやつ(分からんわ)と照明の感じが最高、本当だいすき。
お洒落やし、アルバムCITYの世界観。知らんけど。
ジャケ写を、空間にしたって感じ。

空間と言えばツアータイトルにFeelが付いてるのが(長くなるので割愛)


初めのLost Cityはほーーーんと、ほんと
何回聞いても感動する。
SカレーターにおるSixTONES見て、お客さんの空気もふぁっと高まったの分かったし、
「お、ぉぉぉ、大阪〜😭😭」の気持ちに

松村さんのビジュ(というか髪型)は、
私は前髪アリが基本的には好きなんだけど
前髪無かったけどハチャメチャに綺麗で
全然よかったですその髪型で!
てかライブやとどっちでもいいんかもしらん
もうなんでもええわ
顔が綺麗やし。

お友と話してましたけど、
松村さんの顔のTゾーンが大好物すぎる。
前髪分けてると、お顔のTゾーンがキッレ〜イに見えるのでたまらんです
照明に当てられた松村さんのお顔のTゾーン。。

光。。。。。


スペオダ ロージー 挟んでからの
ローリンで北斗が「待たせたな大阪ー!手あげろー!」って言ってた
グア‼️となった( ; ; )

ほんと、大阪に、うん、あの、
待ってたよ〜……

それを北斗が、今公演で最初にそういうこと言ってくれたのが、なんかすっごい嬉しくてグッときた。
(そりゃ順番は歌割りによるけどさ)

待ってたよ、
来てくれてありがとう。


ろーりんあんまりぶっ刺さってない人間だったけど
急にすっごく大好きになっちゃったよね(単細胞)



さて単細胞オタクはS.I.Xリフターにわくてかしだすんですが、
ゆごほく担じゃないのに謎にゆごほくブームが来ている2連だったので(?)
北斗と髙地の間で見れてめちゃんこ幸せだった!
引き寄せのゆごほく(ゆごほく担ではないんよ)

S.I.Xの時の北斗のなんか、演技というか、魅せ方がほんとえげつないよね〜
ああいうの見ると、ほんとこの人の事マジなんも分からんわ…、となる。
まっちゃん謎やよ。

かっこいい。


全然リフターより上だったんだけど
双眼鏡越しだったらまーるで同じ目線かのようになってしまって最高だった
過去一高画質リフター北斗だった!
ず〜っと北斗見てたのに、途中で「せっかくこーちも近いしこちも見よっと」ってこーちの方見て「最高じゃ〜!!」となって、「そろそろ北斗に戻るか…」って戻ってピント合わせてるくらいの時に
北斗が猫みたいな動き?ポーズしててギャーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️となった
あれはなんでしたか???マジでれぽが見当たらない、みんなあれ見てないんですか?絶対そんなわけないんだけど‼️なんだったのあれは⁉️

私もびーちゃんも同じタイミングでこーちの方を見て、ほぼ同じタイミングでほくの方に戻したからあのネコチャンの時を若干見逃してるのウケるw
双眼鏡覗いてるからお互いの動き見えてないのにタイミング同じなのおもろすぎ

ニャーゴロほくちゃんの映像化を求みます。


ご挨拶の記憶はまた飛びました。
まぁ北斗さんはほとんどいつも通りだった気がします。
あまりアレンジがないところが好きですね。

きょもちゃんが、左手をあげたらそちら側が、右手をあげたらそっち側が、手をあげる(?)のをやってて
腕の上げ方きしょくて推せた。
右❕左❕右ッ❕左ッ❕両方❕両方で前後に〜…両方で突き上げて〜…みたいなのして退場していった(1ミリも伝わらない)
慎太郎のやつ楽しかった記憶はあるんだけど何したか忘れました


Dawnですが、
北斗の杖の白ライト点いてなかった(笑)
点いてない…?いや白だから見えづらいのかな…と思ったけど
やっぱ点いてなかった(笑)

あと杖を刺す装置が出てこなくて、
上に上がっていくことなく
みんな杖をステージの後ろに途中でぶん投げてたwwwwww

(ぶん投げてたっけ…?)って記憶の検索してた。

相変わらずのトライウィザード・スピリット・ラリーでした。


からのキタキタキタPapercut→Oddsでぇす‼️

Papercut、あんな踊る曲でしたっけ?!ってくらい、
ほんとPapercutは見る度に好きが高まりますね。
(でも重低音もっと爆響かせてくれたら最高⤴︎)
え〜ねえ、
Papercutってあんな踊る曲だった??振付もす〜ごい好き!

Oddsは毎朝聞いててもまだ飽きない本当に好きや。

今回も樹慎京楽しいです!
なんかさ、ここの3人の謎に「幼馴染感」あるくない?ない?あるよね!
あっちがわのジェ北髙はもうモニター見るのも諦めましたDVDを待ちます(下手側しか入れん人間の諦め)
3:3になるとこ好き演出

きた!らうだー!

はいあー あー!らうだー いぇー!
のとこの、ペンラを上げる感じも慣れてきて超超超たのちい
末ズのダンスはほーんと見応えありますねえ

真っ赤な嘘はまじ前半ほんと見えへんからさあ〜いいんだけど!
モニターが白黒になるから、
それは演出と分かってはおるんだけど、
でもカラーがいいやん?
だから目で見たいのよ北斗さんを。ただまぁ向こう側なので色々あれで見えにくいですよね笑
真ん中にゆごほく移動してからはのんびり見れるので好きです
なにより真っ赤な嘘の良さを教えてくれた子と一緒に見られたのが嬉しかった!!

てか今回初めて気づいたんだけど、
真っ赤な嘘の衣装って、ストライプスーツの上にパーカー(トレーナーだった?)とかシャツとか着てるだけなんだね!気づかなかった!


北斗がメガネ落としてたのここだった?


共鳴も最高に大好きです
北斗絶対常に全力で踊ってくれるじゃないですか、もちろん共鳴も然りなんですが
これ曲もだいっすきやし
振付?もだいっすきやし
北斗の全力パフォーマンスで見られるのがなんとも幸せです。いつも全力おおきにらぶ。

ソロパートだけはモニターでご尊顔をアップで見る。

らぶ ゆー、ゆーあんどあい、の感想あったのに忘れちゃいました。
横アリの頃は、これをライブで聴けたことへの喜びくらいだけだったんだけど、喜びへの奢りなのか(違うよ)、振付が良いということに今回気づきました!
2曲目だったな〜という記憶なので恐らくYou & I の振付がすごく好きだったはず。
なんも映像化とかされてないですよね?だから答え合わせが出来ません涙
けどまぁ、どっちもかな。


お待たせしました。
ようやく、わしも、WHIP THATの良さが分かってきました。
此度よりノリノリでございます!サイコー‼️
じぇち→スト5 でやるところの3個目の動き?のやつで
北斗がジェシーに尻向けて(尻を向けることに関してはじぇしーが作った動きをしてるだけなんだけど)あまりにも近づいとったから
じぇちに手で制止されててワロタだった
ちか!ってなったんかな(笑)


MCの記憶が本当にございません。
さっせん。

前入りしてて昨日も一緒に居たから話すことない、みたいなニュアンスを喋ってたけど

本当に話すことないんだな!!!って空気感のMCでした。

あ、でも"先輩グループとかってライブのMCで喋るために楽屋でメンバーと話すの控えめにしてるとこもあるよね""俺らってそういうの無いよね"みたいな会話をしていて、

一生そのままでいろください…となった。

宣伝の時に、きょもの宣伝まだ残ってる中で北斗が自分の宣伝して、それ終わってまたきょもがして、みたいなのがすごいきょもほくだった。(ちょっと記憶が曖昧)



グラデーションペンラ芸(とは呼ばないよ)
がEverlasting→Gum Tapeになってから初めてだったから初のガムテ!
シングル全然開けないものだからガムテ視聴歴は短いけどすごい好きな曲なので、初めて聞けるの楽しみにしてて、
そして案の定よかった〜!!
(グラデはエバラスの方が合ってた気がしたけど曲は断然ガムテが好きです)(個人の趣向です)

Ordinary Hero行くまでになんかinstrumentalありましたっけ?あったよね、1回はけるもんね、まぁ忘れた

【私信】
この日の北斗さんは、ズタボログレーTシャツと、その下にオレンジジャージ、の組み合わせでした!緑カーディガンは無し!

こいつも振付が好きやね

ダンスとか分からん人間なのに「振付が好き」と言い過ぎでは?まぁ北斗の尻つき(※※腰つき)が良いわ。

With the Flow 前のランダム曲楽しみにしてたら、
きょもちゃんがぎたーでhappy birthdayの曲弾いて!
一旦はけてた4人が後ろからまた出てきて!
Happy Birthday Dear SixTONES〜♪
で結成日お祝いあったので、も〜拍手っ✨

本当におめでとうね!

うぃずざふろーはきょもちまた高音歌っとらんかったので、喉の温存を勝手にこちらも労わっといたわ心の中で

(樹が Everyday is going to be alright〜 のきょもパート歌ってたな〜
この日か次の日かは忘れちゃった)



ゆあべすとでいからのスタトロ3曲は記憶は安定にない!



フィギュアがえげつなかった

ほくじぇが長尺でおててつないで楽しそうやった(北斗がより)

フィギュア、6人がすごい楽しそうにしてて
楽しそうというか楽しんでて
なんか大渋滞してた、仲の良さが。
いつまでも続けこの時間…となる。。。



そして、結成日に見るNEW WORLDは格別でした。

かっけ〜背中やね。
ありがとう、集まってくれて。


そして安定のお座りイミレです。
モニターだと幕の中見れるのでそれを楽しむ。
暑そう。


ますから、にゅーえら、なびげ、もあんまり記憶にないというか通常通りの感想です!
あ、
なんか二人共双眼鏡を覗きつつ、
ペンラは同じように動かしてたらしく
それ楽しかった笑笑


鬼くらっぷグッドタイムでサヨナラです。




そしてアンコールは「わたし」初披露( ᵕ ᵕ̩̩ )
本編終わって、アンコール待ちしてる時に、暗転してる中メンステに続々と出てきて

からの、「ありえない」はもう〜…………涙

「わたし」初披露くるかな〜くるよね〜と思いながら、ほんとにちゃんと初披露きたから嬉しかったです。
隣のびーちゃんと抱き合った(笑)
(また泣いてて可愛かった)(にゅじずでも終わったあと泣いとった笑)



(ここは私欲満載の感想なんだけど)
昼夜公演あるから、まぁどうせ夜になんかするんでしょ〜って思ってたの
それでやっぱYouTube載ってたの夜公演やったね。笑
だから「わたし」の初披露を聴けて、あぁ昼入れて良かったって思った、、
北斗の世界初「ありえない」ありがとうございました。
(良くない感想を吐露しました)


かせっとてーぷおわって、
終わらんといて……と強く思った。
楽しすぎた。


ありがとうSixTONES



⸜🌷︎⸝‍にっき

さてまぁ余韻を残しつつ!
お友達に会ったりしながら、びーちゃんと怒涛の感想の言い合いで、
調べてくれたケーキをお使いに走らせ(ダメ)



SixTONESのお祝いしましたよっと!

意図せず石(ストーンズ)の上に。
かわよマカロンケーキ バナナキャラメル美味しかった

可愛いし美味しいし、
そう、この日雨の予報やったのに傘をささずに済みました!
のでケーキもお外で食べれて
ピクニックみたいで楽しかったね〜〜

雨男たちvs晴れて欲しいオタク はオタクの勝利


夜は夜会からの思考でとろろを美味しく頂きました。

とろろ御膳親方


なおこの時点で夜会の後半は未視聴だった模様w(私が)




とにかくそんな感じで楽しかったです!
また大阪来てねSixTONES!💎
また一緒に行こうねび!🖤🖤

i love 城ホ

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?