見出し画像

Langchain公式 LangSmith Cookbook

LangSmithの実行サンプルにちょうどいい感じの、LangSmithクックブックが公開されていました。今のところサンプルはPythonのStreamlitで実装するチャットアプリだけですが、今後はJS/TSのサンプルなども準備も進めているようです。

チャットアプリのLLM呼び出し部分は、通常のLLMChainと、LangChain expressions.での実装がStreamlitアプリ上で選べるようになっています。きれいで教科書的なコードだと思うので、これを土台に自作のカスタムチャットアプリのひな型などに使うのもよさそうです。

Streamlitによるチャットアプリ。カスタムインストラクションとFeedback機能。
実行時のレイテンシーのパーセンタイル値やフィードバックスコアの集計
実行時のトレース

自作のアプリを準備するよりも、手っ取り早くLangSmithの動作を学べるのでいい感じだと思います。お試しアレ。😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?