マガジンのカバー画像

LLMの活用

44
運営しているクリエイター

#作曲

ChatGPT にEDM生成のプロンプトを考えてもらう

MusicGenというtext2musicのAIを試しています。EDMフェスでかかる感じの曲のプロンプトを英語でお願いします。 こんどは、変化をつけてダークな感じをお願いします。 テンポが速い感じでお願いします。 っぽくはある感じはするのですが、どうでしょうか。

AI丸投げで300秒の音楽生成(MusicGen)

Meta社が先日公開した音楽生成AIのMusicGenですが、Meta公式リポジトリ版に webuiを追加して生成時間を延ばす改良をくわえたものが公開されていたので、さっそく試してみました。🫡 以下リポジトリのipynbファイルを Google ColabかローカルPCで開くと使えます。 プロンプトもChatGPTで生成して入力しました。 A high-energy 90s EDM anthem at 130 BPM, featuring resonant synthe

全部AI丸投げで作詞・作曲やってみた。作曲AI SongR。1日5曲無料で作曲。

AIに丸投げシリーズ。今回は先日公開されたSongRというサービスを使ってみました。歌詞のテキストを入力すると、AIがそれっぽい感じの節をつけて歌ってくれるそうです。 それでは、さっそく試してみます。 作詞はChatGPTで生成しました。GPT-4先生はコーラスやアウトロまである大作を考えてくれたのですが、SongRの入力文字数は750文字までの制限があるので、今回は1番まで作曲を試してみます。 はまちのテーマ Hamachi Wave(作詞:ChatGPT、作曲・編曲