見出し画像

Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その5)

その5では、全国のJBUG支部の活動紹介と今後の方針、そして、LT2本の内容を紹介します。

リレーセッション 全国JBUG支部企画

コーディネーターは、株式会社ヌーラボの たにしょー さんです。

・巻さん@札幌

    北海道は広いので、札幌だけでなく道内の他の地域にもJBUG支部を作っていきたい。

・大西さん@東京

    3月20日(土)にイベントを開催予定。これからは、テーマを深掘りしていきたい。

・大石さん@静岡

    まだ、開催数が2回。東京にいるので現地のスタッフさん絶賛募集中!!

・こまみさ さん@大阪

     2019年スタート、オフラインで3回、オフラインで2回開催

     スタッフのみやじさんが 'PROJECT THRME PARK' の熱烈なファンなのでイベントがしたい。

     JBUG沖縄でオンラインでゲーム会を開いた実績があるそうなので、沖縄のスタッフの方と話してみたい。

     他のJBUG支部ともコラボイベントを企画したい。

・あべさん@岡山

     2018年10月スタート、過去4回開催

     心理的安全性やチーム・ビルディングに関連したイベントを開催してきた。

      今、忙しいため活動が滞っているが、落ち着いたらメンバーを増やして再開していきたい。

・井上さん@広島

     2018年スタート、オフライン4回、オンライン3回開催

     運営が楽しむのが第1のコンセプト

     参加者との交流を大事にする

     初学者を歓迎する

     スタッフ絶賛募集中!!

・こばしさん@高知

     大都市にある会社との取引が多いが、DXにチャレンジし、地場の会社に予約システムを新規導入できた。

     JBUGを通じて、地方のマインドを切り替えていきたい。

・西脇さん@福岡

     スタッフ、絶賛募集中で~す!!

・鈴木さん@沖縄

     島が多い地域なので上手く他の場所と連携していきたい。

     他のJBUG支部とも連携していきたい。

以上です。

LT#1 「顧問弁護士だってBacklogを使いたい!」

スピーカー:A&A法律事務所 弁護士 遠藤千尋

主たる弁護士業務:企業の利用規約や契約書のレビュー

・遠藤さんのお悩み

     課題の進捗が追えない

     最新ファイルがどれかわからない

     ナレッジがたまらない

     仕事の定量化・可視化が困難

     1人でさびしい😥😥😥

       ↓

     そこで、Backlogを導入しました。

     理由は、顧客(企業)がBacklogユーザーだったこともありますが、1番の決め手はUIがカワイイから!!

    GJ👍

・Backlogを使ってみて

    期限の管理がしやすくなった。

    ファイル一覧機能は役に立つ

    プロジェクト、課題単位で管理できる

     チームに参加している感あり 😊😊

でも、ノウハウの不足もありまだまだ使いこなし切れていない。

遠藤先生、是非、JBUGに入って知見を深めましょう!!

LT#2 「Backlogでプログラマーに顧客対応をやってもらったら業務改善が進んだ」

スピーカー:株式会社インターファクトリー 塩谷俊介

エンタープライズ領域の保守対応において、プログラマーが対応する必要がある課題が全体の2割存在した。

これまでは、サポートチームが顧客からの問い合わせを受け付け、Backlogチケットを起票し、プログラマーに対応を依頼してきた。

   ↓

このフローを変更し、プログラマーも顧客とのBacklogプロジェクトに参加し、直接対応することとした。

プログラマーも顧客とコメントのやり取りを行うこととした。

これにより、

課題解決のスピードアップにつながった。

サポートの負荷が軽減した

顧客に対してのプログラマーの意識が向上した

    プログラマーから顧客を意識した発言が増えた

    顧客に直接感謝されることで、プログラマーのモチベーションがアップした

と、業務のカイゼンにつながりました。

以上です。

(その6に続く)





川越在住。映画と音楽、お酒とラーメン好きのソフトウェアエンジニアです。 ビールは、ハートランド(KIRIN)。 🍜は、いろいろ。 好きな音楽は、クラシックギターとピアノ。好きなバンドは、ミスチル。好きなマンガは、「3月のライオン」。