見出し画像

禁断の果実に、してやられる。

嫌いな食べ物はない。
好き嫌いなくていいねと言われるが、この言い回しにいつもなんだか引っかかる。
好きはあるのだ。

嫌いな食べ物はない。
と書いたけど、好きじゃない食べ物はある。
イコール嫌い、ではないだけで。
そしてその、好きじゃない食べ物、は年齢を重ねるにつれ変化してきている。

子どもの頃は、好きじゃない食べ物も、それなりに食べていた。食べるのがとにかく好きで、食い意地が張っていたのもある。

大人になって自分で作るようになったり、外食するようになって再確認したけど、母は料理がとても上手だった。だからなんでも美味しかった。そして食卓にはいつもたくさんの料理が並んでいた。

それでも好きじゃないものは、料理というより素材そのもので、母のせいではなかったのだけど、食べないと見ると、明らかに母がうっすら不機嫌を滲ませることに気付いてもいた。

ピーマンとなす。
これだけは本当に、なんで大人はこんなものを美味しいというのか謎だと思いながら食べていた。ピーマンの肉詰めは、肉とピーマンを分離して、先に口の中をお肉の味で満たしながら途中でピーマンを投入する。ナスの炒め物なら「味付け」だけを味わいながら口の中で存在を消す。という技で乗り切っていた。

時が経つこと30年以上。
ピーマン大好き、という4歳の娘、
なす大好き、という2歳の息子、
2人の食べっぷりを観察するに、この技は使われていないよう。本当に好きでもぐもぐ食べて、お代わりコールも。

わたしも今はどちらも大好き。
母が生きていたら、ピーマンの肉詰めや麻婆茄子をリクエストしたいくらいだ。

学校の給食にも好きじゃないメニューがあった。
「ハムとパインのワイン焼き」
まずネーミング。韻踏んでるし。
そして、見た目。マドレーヌの型みたいな、ちょっとかたくて大きなギザギザで、銀色の、あれに入っている、ピンクの分厚いハム、その上に、産後愛用したドーナツ型クッションさながらの、パイナップル。
小学生が見た感じでは「ワイン」は認識できず。なぜか赤ワインと思っていたけど色もついてないし、お酒っぽい匂いもしなかった。給食なんだからそりゃそうか。

年1とかでなく、季節感もなく、結構頻繁に登場してた記憶。もちろん、二つを即分離して、それぞれに食べていた。

で、このハムとパインの強烈な記憶のせいで、大人になっても、酢豚にパインとか、素麺にみかんとか、生ハムにメロンとか、そういう組み合わせを避けて生きてきた。
食事ものに果物を入れないでくれ!と。

大人になると、好きじゃない食べ物をこちらから除けて生きていけるからね。


つい数日前に、とあるきっかけでいちじくを大量に手に入れた。一度に4個以上のいちじく見たことなかったけど、生まれて初めてレベルの大量。数えたら38個もあった。

このいちじくがとても甘くて美味しくて豊かで嬉しくて、SNSにちょっとした投稿をしたら、たくさんコメントが入った。

画像2

いちじくには、生ハム。
いちじくには、バルサミコ酢。
いちじくには、オリーブオイル。
いちじくには、生ハムと、ベビーリーフと、バルサミコ酢。
いちじくには、(以下略)…
それ知らないのは人生損してる、とかとかとか。

えええええ!!!
ここで来るか、ハムとパインのあれか!
禁断の果実とも言われるいちじくに、ハム。まさかのハム。

でも書いてくれてるのが明らかにグルメな人たちで。

それ美味しいの。
マジで?

家にはオリーブオイルしかない。
てことで買ってきた、バルサミコ酢。
そして、生ハム、っぽいもの。

試しにね。
まだ30個近くあるしね。
別々に食べたっていいしね。

ってなわけで実食。
禁断の、いちじくと生ハム。
なんなら、バルサミコ酢とオリーブオイルも。
ベビーリーフはないけど水菜でいいか。


…!!!
なんだこりゃ!
うまっ!!

2歳も4歳も夢中でもぐもぐ。
(こどもたちは、生ハム、かけらほど)

いやこれは、美味しい。
なんなら明日も食べたい。
独り占めして食べたい。

ちなみに
近所のOKストアで買った生ハム的なやつは。
想像の30倍くらい美味しかった。

若い頃、なんかこじゃれた店で、
「プロシュート」
とか頼んじゃって(私がじゃない。生ハム好きって世の中に結構いる気がする)
勿体ぶってうすく削られたそれはなんだかパサパサした食べ物で、
「え、生ハムって生じゃないの。乾き物?」とか思って以来、ほぼ手をつけずに来たのだけど。

※プロシュートとは、「とても乾いた物」の意味合いで、燻製してない=生、だそう。だから、食べた感じ乾き物カテゴリーで良い気がする

OK生ハムは(OKストア製ではない。聞いたことあるハムメーカーのものでした)生っぽくて塩っぽくて、びびってわずかだけカットしたのが良かったか、それともこれは生ハムじゃないのかわからないが

いちじくと生ハム(とバルサミコ酢とオリーブオイル)最高じゃん!

分量的に塩気としての役割だけ、な気もするが。削った岩塩とかでいいのでは。ともよぎったがうちにあるわけはない。

30年来の「好きじゃない」がひとつ消えました、多分。食事ものに果物、あり。ていうか、果物とハム、あり。

でもハムとパインのワイン焼きは挑戦したくないな…と思いながらクックパッドを見ていたら、まさかの、普通に、ある!写真も。あーこれ、これです。ピンクの上に黄色の輪っか。

画像3

給食限定の独創メニューじゃなかったんだな。。

パイナップルとハムを大量に手に入れる機会、あるかな、、

皆さんからのサポートは、子どもたちと新しい体験をしたり、新たな学びのために使わせていただきます。