名護クラス・Hula Kahiko

広い名護市内には、西海岸側、東海岸側と2つのクラスがあります。

始まった当初、名護西海岸クラスは大人クラスメインで、子どもクラスは名護東海岸にしかありませんでした。

ですが、現在はAlaka'iさなえちゃんとこぼちゃんがそれぞれ、西海岸でも東海岸でも子ども達を見てくれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像1

名護クラス

Wahine: Sanae,Kazuyo,Chika,Keiko

Keiki: Ena,Mana,Yuwa,Koharu,Uta,Manari,Anju

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「'Ukuli’i ka pua,onaona i ka mu’u」

その花は小さいけれど、周りにいい香りを運ぶ。

どんなに小さな存在であってもまわりに喜びを与えることができる、という意味の'Olelo Noe'auです。

大人だろうと子どもだろうと、大きなクラスだろうと小さなクラスだろうと、それぞれが素敵に輝いてくれるなら、それほど幸せなことはありません。

画像8

Kumu(木の幹)は根っこ(祖先や師匠たち)から栄養をもらい、枝や葉(Haumanaたち)にその栄養を運んで花や実を育てます。

そして太陽の光を浴びた葉っぱたちは、また木の幹に栄養を送り幹を太く成長させるのです。

それがKumu(先生)とHaumana(生徒)の関係。

葉や花や実が育ち、キラキラ輝いていい香りを周りに運んで、みんなを幸せに出来るようになったなら、それが先生の一番の幸せなのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「'Ula noweo」by 名護クラス合同メンバー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Hula Kahikoを踊る時、私たちHalau Hula U'iでは、

子ども達はまだなににも染まっていない真っ白な衣装を身に付けますが、

大人メンバーは、各地域で採れる植物などで草木染めをして、
各地域を表すモチーフデザインをKapala(スタンプ)して、
その土地のMANA(エネルギー)たっぷりの衣装に身を包みます。

画像9

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名護西海岸メンバーのHula Kahiko衣装について

↓↓↓↓

・染め
沖縄でフラをさせてもらえていること、沖縄の大地の恵みに感謝すると共にそれを忘れないよう月桃で染めました。
数年経った今でも月桃の香りがします。

画像3

・オヘカパラ

波…人と人の繋り、手を取り合うLokahiのイメージを波にしました。
2列にすることで海のイメージ。

サバニ…先人の知恵を受け継ぎ、息を合わせ波を乗り越えていくイメージ。

大地と山…名護西は親子連れでスタートしました。山を親子に見立て、名護の勝山の三角山をイメージ。
そしてそれを支える大地は、忘れてはならないフラをしている私達を支える家族や友達。

月桃…衣装を染めた月桃。沖縄でフラをさせてもらえていることと、沖縄の大地の恵みに感謝の意味を込めて。
月桃の葉をイメージしながら無限大∞の形にしました。
末長く続いていけるようにとの願いを込めて。

全体的に見ると、月桃が雲ように見えて1つの絵に見えるようにしました。

画像5

Halau Hula U'iのOli Kaheaの中から
やんばるのイメージ
「Me ka wai, Ka wai momona o na helehele.
Me ka moana, Nani ka moana.」
(甘い水。森林からの水。海。美しい海。)

あけみおのイメージ
「雲から雨が降り、山々を通って海へ広がる。
海のかなたから人々に豊饒をもたらす流れであり、海の外へも広がりゆく流れ。
人々の幸せを願い、可能性に向かって突進する名護市の進取の精神。」

名護市はあけみおのまちと言われています。

画像5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名護東海岸メンバーのHula Kahiko衣装について

↓↓↓↓

名護東クラスは名前の通り、名護市東海岸に住むメンバーで大浦湾を望める場所で活動しています。

画像6

染め
名護東海岸線には昔からシャリンバイが多く見られ、天仁屋地域では昔生活の中で染めに使われていたことから、この染料を選びました。

画像7

Kapala

上段には、東海岸から太陽が昇り、水平線からの光線をイメージしたモチーフです。光線は名護を文字って7つと5つ並んでいます。

名護東のケイキクラスのこどもたちと、大浦湾や名護東地域は自然豊かで守りたい命がたくさんあることから、命の連なりとして丸モチーフを並べて表しました。

下段の土台には、大浦湾のマングローブ林の根っこと枝の張りのモチーフがあり、大地からも空からもたくさん栄養を吸収する、自分たちもそのように成長していきたいという想いを込めました。

画像8

※私たちHalau Hula U'iでは、各地域のクラスでその土地の植物などを使ってHula Kahikoの衣装を染め、その土地のモチーフをデザインしたKapala(スタンプ)で模様をつけることをしています。

土地のMANA(エネルギー)をお借りして、自分たちが活動している場所に誇りを持ち、しっかり地に足をつけて感謝の気持ちを持って踊れるよう、全て自分たちで作業しました。

MAHALO.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○お願い○

今回の映像Ho'ikeはコロナ禍で資金も時間もない中、みんなで協力しあって制作し、たくさんの方に観ていただけるよう無料視聴にいたします。

ちょっとでも元気をもらったよ、素敵だったよ、これからも頑張ってね、など応援のお気持ちがありましたら是非、下のボタンにてサポートいただけると嬉しいです。

サポート方法は2つ。

この記事は全文(映像も含め)無料公開にしていますが、「記事を購入する」のボタンを使って応援のお気持ちをサポートにできます。こちらは、note未登録の方も使えます。(登録されている方は、携帯電話キャリアからの支払いもできます。)

note登録(無料)していただける方、既に登録済みの方は、その下の「サポートをする」のボタンから応援のお気持ちをお願いします。こちらは好きな金額を選んでいただけます。もちろん、noteへのスキ♡やフォローやオススメもできます。

どちらも必須ではなくお気持ちですので、気に入っていただける方や応援していただける方のみで大丈夫です。基本は無料公開の映像Ho'ikeですので、気兼ねなくたくさんの方々に観に来ていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?