週一くらいでプールいってる

週一くらいでプールいっています。

といってもまだ1ヶ月で5回行った程度ですが。それでも継続できてて偉いと自分で褒めています。

継続できているのはただ泳ぐのが好きだから。痩せたいとか筋肉つけたいとか運動した方が体力が付くから……といった洒落臭い理由で行ってたら2回くらいで飽きて辞めていただろうと思います。

目的が泳ぐことなので適当に気のままスイムしています。
1,2回目は最初の5分でゼーハーゼーハーしていたが、心拍数が突然あがって身体がびっくりしてるって事に気付いてから、スポーツセンターに行く山道をウォーキングしてます。しっかり腕振って歩くことにより、心拍数が上がった状態で泳ぐことによりちいかわ状態を回避に成功。最初はそれがキツくて泣きそうなりながら15分で帰るのか迷ってました。

特に午後に予定が無い限りは制限時間ギリギリの2時間/600円を目安に泳いでいます。
これが1時間/300円だったら1時間で帰ってただろうし3時間や無制限だったらダラダラ泳いでいただろう。最初は高いと思ってた2時間/300円も時間的にも丁度いいし、値段的にみてもプール付きジムと比べるとアホみたいに安い。今の月4回で2400円に対してプール付きジムは月謝12000円だ。5分の1だアホタレ。

通っていて2回程『無限クロールおじさん』とバッティングした。名前の通りずっとクロールを泳いでいるおじさんだ。おじさんは多分スタートの9時に泳ぎ始めて10時半の休憩時間の間ずっと同じペースでクロールで25mプールを往復している。
自分も最近はおじさんを参考にしている。ただずっとクロールはキツいので往路クロール復路は平泳ぎをしている。『無限往路クロール復路平泳ぎお兄さん』を目指して今はひたすら週一で泳いでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?