見出し画像

【ファット・バーニング🔥】本編


🌟この投稿は2022.4.21にFacebookに投稿した過去記事の転用となります。
よって当時の世相が投稿に含まれておりますことをご理解ください🌟

あらかじめお伝えです。
写真は私ではありません🥳笑

はじめに断っておくと、僕も今部分的に取り入れて、1週間ほど経ちます👩‍⚕️
机上の空論は嫌なので😎

筋肉量はおちず、1キロ痩せました(内臓脂肪が少し減った)
#自分でバーニング 🔥実験中🧪

どうやら、油・脂を摂ると筋肉は落ちないらしいっす🥳
#良い発見

【断糖高脂質は元々は歯科🦷研究】
スイス🇨🇭にあるベルン大学の教授が発表した論文で、約1ヶ月の間、旧石器時代と同じように肉や魚、ナッツだけを食べて、お米、パン、乳製品を全く摂らないと口腔環境はどうなるのか?

を調べた論文です👩‍🏫

なぜ調べたかというと、歯ブラシ🪥などがない旧石器時代はどうやって歯の健康🦷を保ってたのか?を知るためです🧑‍🔬

🌟実験結果🌟
1ヶ月間、歯を磨かなかったにも関わらず、歯茎の出血🩸は減少⤵️
歯周ポケットが浅くなるなど、口腔環境が改善されたんです👨‍🎓

その後
この論文を元に、真似をしてみる人が増えていって、口腔環境はもちろん、体調が良くなったり、肥満の方が運動なしに痩せたりする人が続出したため、医療・栄養学分野の人が研究🧪をするようになりました👩‍⚕️
「断糖高脂質」「ケトジェニック・ダイエット」という言葉が生まれたのは、こういう経緯なんです🕵️‍♂️


【メリットとデメリット】
ケトジェニック・ダイエットをやると発生するメリットは、
痩せる(本来の体型になる)、バストアップ、頭がすっきりするなどがあり、初期はセレブ層でやっていたことが多いらしいです👀

2枚目の写真は、ケトジェニック(断糖高脂質)に成功した人の例で、ネット上に割と多くあります😎

デメリットは、
①既に何かの病気の人がやると、症状を悪化させるため、中途半端な知識でやると危険🙅‍♀️
特に糖尿病の方は医師に相談してからやること。
ケトン体が悪い方向に働くこともあるらしい。

②断糖(全く摂らない)→断念→糖摂取 は強力なリバウンドを招く です。

【16時間断食を程よく】
最近、話題のプチ断食です🧑‍🍳
まずはコレが週1回できるようになりましょう👨‍🍳

金曜の21時までにご飯を済ませて、翌日の土曜の朝ごはんを抜いて13時まで食べない時間にする みたいな感じです😎

ちなみに「ファスティング」とかでこっそり失敗している方も多いんですが、ポイントは「痩せているけど、枯れている」ように見える人です😓
#あれは失敗してるからね

慣れない人は、いきなり16時間ではなく、10時間の空腹時間を作る日を週2〜3日くらい確保することから始めると良いです🥳

目安ですが、空腹10時間を超えると、お腹がグーッとなることもあります。

成長ホルモンが分泌されはじめてるので、若返りのチャンスです😎
速い人は10時間で糖が使い尽くされるので、脂肪からエネルギーを生産する回路にスイッチが入りやすくなります😚

ココ、テストに出ます😎笑

【断食タイムでも食べていいモノがある】
これはファスティングを勧める方によって個人差がありますが、一般的には「腸に負担をかけない」「下りてくるのが速い食品」は食べて大丈夫です🙆‍♀️

果物🍎、ヨーグルト(無糖)、トマト、カボチャ、パプリカ、唐辛子などが速いと言われます。
※他の野菜は消化に時間がかかるからダメ🙅‍♀️

他には、味噌汁(具なし)、ブラックコーヒー☕️
というスープ系、
食物繊維がある無加工のナッツ(良質な油を含んでます)
そして、蕎麦(小麦の比率が低いモノ)も良いという方も👀

さっきの例だと、朝に味噌汁とかは飲めるのはいいですね🥳

【朝は油ファーストを心がけよう】
キャッチーなタイトルですが、大切なポイントです😃
ヒトの身体は「その人が食べているモノ」からエネルギーを生産しようとするように設計されています👩‍🏫

長年の間、糖質を燃やすことをメインで活動してた身体へ、「燃料のメインは油だよ」と思わせるために、起きてから「最初に身体に入れる栄養価」は「油(脂)」にすることがポイントです。
#朝イチの水は飲んでいいよ

脂質燃焼回路が動きやすくなります👨‍⚕️

イタリアンなどの洋食のコース料理では、必ずオリーブオイルが最初に出てくるのはこのためです🕵️‍♀️

例としては、
・味噌汁にエクストラ・バージン・オリーブオイルを入れる
・トマトスープにエクストラ・バージン・オリーブオイル
・ヨーグルトにココナッツオイル🥥
・コーヒーにバター🧈を入れる(バターコーヒー)
・紅茶にmtcオイルを入れる 

など様々です

僕においては、少量の「オイル」を持ち歩き、会社へ出勤するときに買った100円のコーヒー(機械から出すやつ)に、特殊なバランス調整オイルを小さじ1くらい入れて飲んでます🤠
#使い終わった辣油の容器を活用笑

味としては、特に違和感はないですが、口に多少の油が残る感覚はあります🫠
コーヒーの場合は濃いコーヒーよりも、シャビシャビのコーヒーの方が合います🧑‍🔬
#個人の見解

紅茶やコーヒー☕️に少量の油を入れて飲むメリットは、「お腹がすきにくくなる」です🥳
脳🧠は油でできているので、油が身体に入ると「満たされている」と思う傾向が強くなるようってす🧐

注意点は市販のキャノーラ油とか入れると、ギトギトして飲めません🥶
#身体に悪いし

【空腹後の食事も油ファースト】
16時間断食 で胃腸を休ませた効果を帳消しにしかねない食べ方が、炭水化物(糖質)を最初に食べることです👀💦
意味なくなるどころか、血糖値が爆上がりして、太りやすぐなるので辞めましょう🫵

断食明けにラーメンとか食べるくらいなら、断食しない日にした方が良いです🤠

ドレッシングがかかったサラダ🥗から食べましょう😎
この時に、ノンオイルのドレッシングは逆効果だったりします😢

【摂るなら質の良い油を】
少し前に投稿しましたが、日本の食品業界は、安心安全ではないモノも多く売られてます😅
気をつけましょう!

詳しくは別の記事を参照ください。

肉や魚🐟から良質なタンパク質と油を摂ってください。

栄養の比率としては
ケトジェニック・ダイエット では 摂取カロリーの7割を油、2割タンパク質 と言われますが、
ガチ勢ではない方は、今の食生活に良質な油を増やしていき、4割くらいまで持っていけるだけでも、ファットバーニング🔥を使えるようになりますよ😎

【足の筋肉を軽く鍛えよう】
激しい筋トレは必要ありません🙋‍♀️
1日20分から30分くらい歩きましょう🌟
通勤でそのくらいの時間をかけている方は、「早歩き」にするだけで🆗

なぜ足を使う必要があるかというと、旧石器時代は獲物をとらえるためには、動物を追い回してました。
肉(油)を摂取するのと、足腰を鍛えることはセットだったからです🕵️‍♂️

【週に1回はジャンクを】
前回の記事で腸内環境のことも書きましたが、完璧な食事ばかりを続けていると、腸が安心して、
解毒機能とかが弱まります🧐

現代社会では、不足の事態が多く、ジャンクなモノを食べる機会を避けて通れません😂

会社の飲み会、祝い事の飲み会、冠婚葬祭とか

健康を意識することは素晴らしいことですが、週1回くらいはジャンクを入れるようにしましょう😚


いかがでしたかね👨‍🍳?

僕らは長年「脂」は悪いモノ、「コレステロール」は悪いモノとしてきましたが、食の常識は日進月歩で変わってます😋

今後も面白いことがあれば投稿します😎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?