見出し画像

ハコブネの吉方位旅行記 #旭川編

【ちょっと前置き】吉方位とは?

その人が旅行や引越しを行う場合、どの方角がにいけば運が上がり、どの方角に行けば運が下がるのか。万物には五行が存在し、その五行の配置によって個人がどこに移動すれば開運するのかが決定されるという考え方です。

気学は、中国から日本に伝わり古くから行われていた開運方法です。有名なのは、奇跡的に200年もの間戦争がなく平和だった江戸時代、徳川家康が幕府を江戸に移動させたことも、まさにこの吉方位を使っていたと伝えられています。

現在でも有名人や政治家、経営者などは方位を考慮して移動・行動している方が非常に多くみられます。

吉方位、旭川へ(2泊)


旭川は快晴!

※ハコブネは定期的に吉方位へ出向き、自ら詳細な記録を取っています。

今回の吉方位は旭川〜というわけで初めての旭川へ行ってきました。関西から札幌へ移り住み、店舗を開いて早半年越…まだまだ北海道の全容を把握できずにいます…(とにかく広い!)(そして遠出は車に乗れないときついですね泣)

私的に旭川といえば小説『氷点』かなと思ってしまうのですがいかがでしょう?この小説ドラマ化もされていましたね!(石原さとみさん主演)

(この方のツイートがとてもよく『氷点』を解説してくださっていたので引用させていただきます👇)

今回の方位の効果は『金運』『人気運』

★今回の効果が出たかについては最後に記述しようと思います。

旭川レンガ造りの洒落乙な珈琲店へ

蕗のとう味噌のチーズトースト

森彦の珈琲店『morihico.renga1909』さんへ行かせていただけました。

運良く空いていて、サイフォンコーヒーと蕗のとう味噌のチーズトーストをいただき…美味!!

サイフォンで入れたスペシャリティコーヒーに感動し、また旭川に来たら行こう!と思いましたが、なんと今月31日に閉店とのこと泣。

前から行ってみたかったので、閉店前に最後に来られて運が良かったです…。でも悲しいですね。

その後はホテルでゆっくり仕事などしてあっという間に帰る時間に。

後今回びっくりしたのは旭川のイオンはすごくひろーいということ!中になんでもあります。

ホテルはイオン直結だったのでめちゃくちゃ便利でした。


旭川名物のラーメン!

念願の山頭火さん本店にも行けて良かったです!札幌にも店舗ありますが、初めて食べるのは本店がいいな〜と思ってたんですよね。(関西出身なので)

まったり絶妙な塩トンコツでいくらでも食べられそうでした。あと以外にもコンビニで販売している山頭火のカップ麺、再現度高いと感じました。企業努力だな〜(やっぱり本物はもっと美味しかったんですが)

また札幌の店舗にも食べに行こうと思います◎

今回の吉方位効果【結果】

★★★ 効果あり!
『人気運』ということでtiktokが地味に10万再生いきました!

謎のバズ

この投稿、ちょうど旭川に向かっている時に伸びたので、お〜完全にわかりやすく効果でたな〜という感じです。

旭川への距離は大したことなかったのでそんな効果出ないと思っていましたが意外な結果に。(方位効果は距離に比例するため)

お店の売り上げも前月より10%増予定(現時点)

吉方位効果、出てます!

こんな感じで日々、ひっそり吉方位を研究&実践しております。

来月は今年のハイライト!『吉方位台湾旅行』に行くため、またそちらもひっそりレポさせていただきますね。

吉方位は楽しみながら開運できるのが素晴らしい◎

4月は方位コンサルをさせていただいているお客様もたくさん海外に行かれますので、そちらの効果も(許可が取れたら)報告させてもらう予定でございます🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?