見出し画像

[キャンプ] 素敵なテントの探し方

キャンプ!行ったんですよ!グランピングというべきか!

画像1

千葉の ザ・ファーム というキャンプ場です。端的に言って最高でした。

今まで、キャンプということをしたことがなかったので「は?キャンプ?って野宿のこと???それ楽しいの???」みたいに思ってましたが、楽しかったです。グランピングだしあちこちきれいだし。

収穫体験!(野菜たくさん)
おしゃれなカフェ!(これはめちゃ美味しい!&おしゃれ!)
温泉!(温泉!温泉!)
アスレチック!(子供にぴったり)
小川!
超高いブランコ!(ハイジ的な)
ラグジュアリーなテント!!!

ただなー。すべてがラグジュアリーで良かったんですが、唯一の欠点がありました・・・。それは、朝になると・・・・まぶしい

かなり高そうなコットン生地のテントでしたが、まぶしさは全然ダメでした。朝4時半にはもう眩しい。寝てられない。でも眠い。。。

というわけで『まぶしくないテントが欲しいなー!』と強く思ったので、見つけた遮光テントをリストアップしていきます。

あと、家が狭いので収納が小さい(この時点でエアフレーム系は脱落)、大人2人+子供2人、設営が楽、できればリビング付きくらいで選んでます。

コールマン タフスクリーン2ルームハウスMDX+

これは良い!2ルーム!寝室側は真っ暗だけど、リビング側はやんわり明るい!
コールマンダークルームという1枚の布が表は白銀・裏は真っ黒という技術!
これ、どうやら前のバージョンでリビング側も真っ暗にしたことの反省らしい。わかるー。
さらに!ルーフフライシートっていう天井部分用のダークタープが追加!
昼間の直射日光をいい感じに防いでくれます。
このルーフフライシートだけでタープみたいに張れないかなー。テントに合わせて微妙な形状してるけど、うまくやればタープになりそう?むりかな?
他にも通気性が抜群で、インナーテントを大きく開放できる
暑いからね〜この時期!
欲しい〜!実売価格8-9万円程度・・・。
いいお値段しますね。。。

(後日、アルペン柏アウトドアフラッグシップで「これは初心者向けファミリーキャンプの定番おすすめです」と言ってる店員と「そっかーじゃあ買います」と言ってる若いパパを見て、自分が貧困だなーってつらくなるのは後日談です・・・かなしみ)

コールマン エクスカーションティピー325+

ティピーテント、つまりワンポール・・・。
中央に柱があるので邪魔そうなのがなんとも。でも安くて収納小さくて設営が楽。そして遮光。

あとスタートパッケージ、グラウンドシートとインナーシートがついてくるようでこれも楽で良いですね。ティピーテントはグラウンドシートが変形なので困るようなので。専用のがついてくるのは楽。

税込3.8万なので、上の2ルームハウスMDX+の半額以下・・・。おおう。
お安いのは良いが、前室は靴置き場って感じだし、中央のポールが邪魔だし子供がぶつかったりしそうだしワンポールティピーは悩みますねー。

DoD カマボコテント 3S

かわいい!

売ってねぇ!(抽選販売)

遮光じゃねぇ!!!!(重要)

はい解散。。。
なお販売終了してる黒いカマボコテントは、遮光性もけっこうあったみたいです。

形も素敵だし、リビングあるし、通気性も開放感もあるし天井も高い。5.4万円+税、かな?遮光なら買ってた

コストコ CORE ブロックアウトテント

聞いたこと無いメーカー。アメリカのメーカーらしいけど、所在地の住所をストリートビューで見ると何も無い…。雑居オフィスの一室でやってるような感じ??
安い!アマゾンで1.8万、コストコ店舗なら税込 1.5万程度!
ていうかセール時は1.3万台って…。

しっかり暗い!
開口部も大きい!
それにベンチレーター(という名の上方小窓)があるので、自然対流でいい感じに夜間も換気されて酸素補給…というよりは結露対策ですね。よさそう!
前室はちょっとしかないので、靴やリュック置くくらいですね。
リビング用に別途タープが必要なのは仕方ないとしても、1ルームしか無いドーム型としては充分よいんじゃないでしょうか。

あと異常に安い

ちなみに日本でしか売られてないモデル?(少なくとも英語情報はない)なうえ、日本語レビューもYouTube動画くらいしか無い。買うか悩んでる人がみんなコメントしてくる。投稿主もレス返してる。やさしい世界。。。

ケシュア アルペナ4.1 FRESH&BLACK

フランスのメーカー!
おフランス!高そう!
高くなかった。なんかしらんけど格安のメーカーです。税込2.5万。かつてはキャンプ用品の通販専門店ナチュラムとかで売ってたようだけど、今は直売のサイトしか無いのかな。
(追記: 2009-2018年までナチュラム専売、2019年頃に日本実店舗オープンに伴い販売終了するも、2020.07から再開したみたい。よかったね。公式通販のほうが安いけど…)

酸化チタンの反射型の外側、インナーテントが黒い、コールマンと比べるとリビングというには小さいけども前室と言うには広めなリビングスペース、よさそう。

さらにレインフライ部もインナーテントもグラウンドシートも一体成型…なの…?設営が簡単らしい。確かにコールマンのやつはレインフライかけるのが大変そうだった。一体成型なので設営が簡単。良いじゃん!

あとなによりも、テントのミニマムさに比べて高さが!左右ともにスッと立ち上がる構造なので高さがあって良いですね。気になる点は色合いと通気性?インナーテントの通気性が悪そう…。後ろまで大きく開口しないとか、入り口にモスキートネットが無いとか、コールマンやスノーピークのテントと比べると圧倒的に通気性が悪そう。

このへん、フランスのメーカーだし高温多湿な地域のこと考えてないのだろうか・・・?
だが、ケシュア(ていうかデカトロン)はタイ王国でもめっちゃメジャーらしい・・・。案外暑さはなんとかなる???

ケシュア ポップアップテント

いえーい!ここで急遽にポップアップテントの登場だ!
でもこのポップアップテント、ちいさい割に収納力あるし、ポップアップなのにダブルウォールだし、良いんじゃないんですかね!?
何よりポップアップテント、設営に1人で2-4分程度で済むのが良い。2ルームテントは大人2人が30分くらい。。。

・公園でも使える
・すぐ設営終わって遊べるので便利
・撤収もすぐ
・やや狭い
お値段、2人用で 1.5万! 3人用で2万!

しかし・・・。
・公園でも使える
って、公園ではちょっとでかい?
そもそも公園でテントって要るか…?
公園テント、よく見るけど…必要性が謎…。「紫外線避け」「着替え場所」「荷物置き」なるほどー。木陰が少ない芝生広場系の公園で夏場とかは確かに影が欲しいもんね。

ダブルウォール・シングルウォール

ところで、テントの、ダブルウォールとシングルウォールの話をします。
ダブルウォールは外壁のアウターテント(レインフライ)と、内壁のインナーテントになっているもの。
シングルウォールは1枚だけです。

なぜ、このような区別があるのか?

外壁側は雨を凌ぐ必要があります。外の雨は風にのって横からも吹いてきます。そのため、雨や風を通さない必要があります。
しかし、一方で換気をする必要と、防湿(結露対策)が必要になります。

コットン(キャンバス布)は水を吸うと膨らんで目が詰まり、雨を通さなくなるし、断熱性も吸湿性もあるので、コットンしか無い時代はシングルウォールでやってました。革とかも同じ感じ。

ですが、ナイロンとか化学繊維が出てくると、水通さないし薄く作れる!やったぜ!・・・これでシングルウォール作ると結露します。
なぜかというと、人間の呼吸とかがすごく湿気ってるからです。この暖かく湿った呼気が、冷たい外壁に触れると、結露します。こまったねー。

というわけで、シングルウォールはゴアテックスなどの透湿素材で壁を作り、結露を避けました。

ダブルウォールは、外壁は防水、内壁は通気性素材にして、外壁は結露するけど内壁は守るぜ!という考えです。ちなみに結露対策は他にも湿った暖かい空気を外に排出することでも行えます。そうですねベンチレーションです。

後まあ風が強いときは、ダブルウォールの方が寒くないはずです。おそらく。

逆に日中はダブルウォールの方が涼しいか?というと従来はそうでもなかったんだけど、ダークルーム系のテントは換気さえされてれば涼しい!らしいです!まだ使ったこと無いけど!!!

なお、ダブルウォールとシングルウォールでは、シングルウォールの方が設営が簡単です。まぁ無駄にもう一枚かける作業が発生するし…。

というわけで、テントは悩んでるんですがこの中から買おうと思いました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?