見出し画像

最近の美容事情(2023年12月)

久々の投稿です。
最近美容にハマっているので、備忘も兼ねて綴っていきます。

スキンケア

 スキンケアは通常の ①導入美容液→②化粧水→③乳液→④クリーム ではなく、①導入美容液→②乳液→③化粧水→④クリーム の順に行っています。コスメデコルテが推奨していたのですが、今のところ調子がいい気がします。

クレンジング・洗顔(アテニア/ALBLANC)

 クレンジングは洗顔も兼ねて、こちらの2点を主に使用しています。
 アテニアは超有名ですね。メイクも角栓もするする溶けて、コツもいらないので優秀です。毛穴根絶とはいきませんが、手軽に使えて肌も揺らがないので重宝します。
 アルブランのクレンジングは最近発売された、角栓崩壊を謳った商品です。花王のトロメタミンを用いた角栓除去技術には予ねてから注目していたのですが、ズバリそれを目的とした商品が発売されたので、買わずにはいられませんでした。コットンを使用しての拭き取りが必要なので、少し面倒ですし、少し使ったくらいでは、あまり変化は感じられませんでしたが、使い切るまでは様子を見たいと思います。少しの手間で、ついアテニアに手が伸びてしまいますが…。
 洗顔については、ダブル洗顔不要のものを使用しているため、とくにこれといったものはなく、トリートメントの残留防止にボディソープで軽く流す程度にしています。(しっかり洗浄すると、それはそれで洗いすぎになってしまうので…。)

導入美容液(コスメデコルテ リポソームアドバンストリペアセラム)

 言わずと知れた名品ですね。初めて使ったときほどの感動はもうないですが、とりあえず1本使い切りたいと思います。高いのでリピはしない予定ですが、また戻ってくるかもしれません。

乳液(アクアレーベル バランスケアエマルジョン)

 特にこれといったものがなく、次になにを買おうか悩んでいます。
今はアクアレーベル赤の乳液(バランスケアエマルジョン)を使っていますが、生産終了したのですね…。
 リニューアル品が出ていました。

 アクアレーベルの赤はプチプラの中でもグリシルグリシンが微量ながら配合されているということで、毛穴への効果を期待して化粧水と合わせて使用していましたが、効果は感じられず…。
 セラミド重視のスキンケアをしていたときの方が肌治安がよかった気がするので、戻そうかと思っています。

化粧水(無印良品 敏感肌用化粧水 さっぱり)

 化粧水は今年リニューアルした無印良品の敏感肌シリーズを惜しみなく使用しています。1,000円以下でとにかくコスパがよく、セラミド配合なところが魅力です。グリセリンフリーではありませんが、さっぱりタイプなのでさらさらで、ベタベタしません。シャバシャバすぎて液だれは気になります。
 朝の洗顔代わりに拭き取りとしても使用しています。拭き取り用を謳っているタイプは刺激が強く、ぽつぽつニキビができたのでやめました。
 そういえば、エイジングケアシリーズもリニューアルされていました。ビタミンC、レチノール、セラミド、アミノ酸(天然保湿因子NMF)が入って2,000円程度なので、幅広くいろんな成分を取り入れたい方には向いていると思います。私はレチノールがあまり合わないので、コスパの良い敏感肌用でいいかな…。そして成分に対して明確な効果を求めるなら、もう少しお金を出して、別のものを選びます。

クリーム(KANEBO ナイトリピッドウェア)

 最近使い始めたばかりですが、すごくよかったです。使い続けてニキビができなければ、高価ですがリピートすると思います。
とにかく使用感がいいです。翌朝まで柔らかい肌が続きます。長期的に使用した場合の効果もどうなるのか楽しみです。

コスメ

 コスメで大事なのは酸化亜鉛フリーです。とにかく酸化亜鉛フリーでないと、夕方にはぽつんとニキビができます。ただし、気を付けていてもできるときはできます。(諦念)

日焼け止め下地(ラロッシュポゼ UVイデアXLプロテクショントーンアップ ローズ)

 カバー力はほとんどありませんが、日常使いにちょうどいい使い心地です。どんなにめんどくさいときでも、これさえ塗っておけば肌は大丈夫な気がする。そしてこれが塗れればファンデも塗れる。

ファンデーション(ETVOS ミネラルエアリータッチファンデーション)

 ETVOSはブランドイメージやパッケージが好きで、ずっと使いたかったブランドですが、有名な下地や他のファンデにはことごとく酸化亜鉛が使用されており、選択肢が少ない中選んだのがこれです。結果、大満足しております。
 これまでファンデは塗らないか、Diorのリキッドファンデを水スポンジでパフパフしていたのですが、ブラシでサッサと済ませられる、パウダーファンデの魅力に気が付きました。
 スポンジを使うとどうしても厚塗りっぽくなってしまうので、付属のスポンジは使いません。下地を塗ってなお目立つ頬の毛穴に向かって、ブラシで薄く、しかし毛穴を埋めるようにくるくるします。そうすると、毛穴のない赤ちゃんのような肌に…!全顔には使用せず、眉間、頬、顎を繋いだひし形の部分にだけ使用しています。

パウダー(イハダ/SHIRO/NARS)

 パウダーはこの3つを気分によって使い分けています。どれも肌に優しい感じです。(なにしろ酸化亜鉛フリー)
 イハダが底見えしているので、使い切るのを目指して重点的に使っています。パウダーとしては可もなく不可もなく。こだわりがなければこれで十分という感じ。
 SHIROはとにかくふわっふわ。注意しないとつけすぎます。パフもふわっふわで気持ちいいのですが、ブラシの方が薄く乗せやすいです。丁寧な生活をしたいときにおすすめ。
 反対にNARSはめちゃくちゃ粉が固い。固めのブラシで削るように使います。つけすぎるということがないので、メイク初心者でも使いやすいです。特に崩したくない日には目周りにしっかり乗せておきます。夕方までサラサラです。

アイシャドウ(セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ ミモザベージュ)

 アイシャドウ、何を選んだらいいのか全くわかりません。わからないので、小田切ヒロ様が紹介されていたアイテムを丸パクリしております。が、私の肌ではうまく発色せず、塗ったのか塗ってないのかよくわからない状態に。デパコスを使えば違うのでしょうか…。とりあえず、底が見えるまでは少なくとも使いたいと思います。

 当方奥二重ですが、あまりにアイシャドウが隠れるので、こちらの一重メイクの動画を参考にさせていただきました。基本的にプチプラアイテムを使ってくださっているので、真似しやすいです。映像で見るとピンクの発色がとてもきれい…。なお、再現不可ですが。もっと技術を磨きます。

アイライナー(無印良品 リキッドアイライナー ブラウン)

 特にこだわりなく使っています。ペンシルタイプやブラックも試したのですが、よれまくるし黒は強すぎる気がするし…でブラウンのリキッドに落ち着きました。奥二重なので、二重幅がつぶれないよう、目尻にだけ使用しています。ラインを引かない日も多いです。

マスカラ(キャンメイク オフするんマスカラ ダークチェリー)

 こちらもヒロ様のおすすめを丸パクリしました。ウォータープルーフのものが人気ですが、落とすのが難しすぎて、こちらが私には合っていました。パンダになるということもありません。ダークチェリーのカラーも、浮くのではないかと心配しましたが、まつ毛の青みを消してくれてきれいになじみます。これがないとベージュ系のアイシャドウから青い毛が生えているのが気になるように…。毎日は面倒ですが、かなりの頻度で(当方比)がんばって塗っています。
 マスカラを塗るとき、まぶたがけいれんしてバチッと閉じて、目の周りにマスカラが付きまくることがよくあるのですが、皆さんどうやってうまく塗っているのでしょうか…。あと、瞬きで下まぶたにマスカラ付きませんか?

チーク(peripera ブラッシュドサンシャインチーク ミルクティーコーラル)

 人生初の韓国コスメです。最近やっと、パール入り、青み系は苦手なんだと気が付きました。探すとパール、ラメなしのチークってあんまりないんですね。こちらはお安いので気軽な気持ちで試しております。発色もよく、良い買い物をしました。

アイブロウ(ちふれ アイブロウパウダー グリーン系ブラウン)

 アイブロウ初心者なので、よくわからずグリーン系を購入し、結果あまり使っていません。アイブロウマスカラも持っていますが、眉がパキパキになるのに慣れず、結局素眉のことが多いです。眉毛が濃い方なので、描くより剃る方が大事かもしれません。

リップ(ケイト リップモンスター)

 リプモンしか勝たん。以上。

02 Pink banana
09 水晶玉のマダム
14 憧れの日光浴
M07 焦がしパンの運命

 ザ・イエベなカラーを中心に集めています。Pink bananaがやっぱり使いやすい。マットも初挑戦でしたが、乾燥せずしっかり発色します。
 落ちにくいとはいえ、さすがに夕方までは持たないかなあ…。
 いつか、デパコスリップにも挑戦したいですが、ずぼらなので塗りなおしの手間が少ないリプモンが手放せなさそうです。

おわり

 こんなに長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。いつか気持ちに整理がついたら、美容医療編も書きたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?