マガジンのカバー画像

IT及び電機業界の話

59
元々当方が勤務していた業界ですので、その僅かな知見をもとに与太話を書いてみた(^^;)
運営しているクリエイター

#最近の学び

「Threads(スレッズ)」で現金収入、Metaがテスト中

どうも はじめです🙂 Xの影響かどうかはわかりませんが、スレッズもインプレッション数に応…

Threads(スレッズ)、日本で他SNSへの投稿シェア機能のベータテストを開始

どうも はじめです🙂 2024年3月22日からMetaのSNS「Threads(スレッズ)」にて、Mastod…

閲覧数に比べて以上にスキが少ない記事

どうもはじめです🙂 久しぶりにnoteのダッシュボードを見たのですが。。。 他の自分の記事の…

OpenAIのサムアルトマンCEO、ソフトバンクと接触か?AI半導体製造の資金捻出の為

どうも はじめです☺ OpenAIのCEOサムアルトマンが独自AIチップ製造のため、ソフトバンクや…

次期iPadAir 12.9インチを採用か?

どうも はじめです🙂 海外の噂サイトの記事ですので信憑性は話半分位で(笑) 次期iPadAir…

Threads、X(Twitter)囲い込み開始!成功なるか??

ThreadsによるActivityPubの接続テストが始まりました 簡単に言うと、ThreadsユーザーがThrea…

米amazon,FedExやUPSを抜いてアメリカ最大の配送業者へ

すごい時代になりましたねー😆 ウォールストリートジャーナルやフォックスビジネスが伝えているようなので間違いないみたいですね。 記事によると2023年度末でアマゾンの流通個数はおよそ59億個の予測に対してUPSは53億個以下、FedExは30億個程度と見られているようで、トップになるのはほぼ確実なようです。 数十年前はただの本屋さんがあっという間にこんな事に。。 改めてアマゾンのすごさを感じます。 ではではー(^^)/

Threads、ついにInstagramとは別にアカウントを消去することが可能に

どうも はじめです😊 Threadsのサービス当初から不評だった 「Threads止めるんならインスタの…

アメリカUber、とうとう全て無人になる

どうも はじめです😊 アメリカでUberが新サービスを始めました。 とうとうアプリで自動運転…

Twitter複垢運用さん逝く

イーロンマスクさんが今後X(旧Twitter)については1アカウントにつき一つのクレジットカード…

X(旧Twitter)サブスク始まる!いつまで無料で使えるのだろうか?

どうも はじめです😊 ニュージーランドとフィリピンでTwitter(現X)の新規ユーザーを対象に…

Xさん、9月末から個人の生体情報や学歴、職歴など収集する模様😅

どうも 一新星です(^^;) 今日野暮用で自転車で近所を走り回ってきましたが、以前よりもだいぶ…

2023年12月からSNSのフォロワーが大幅に減るかも?

普通にSNSをやっている人達は関係ありません。 フォロワーをどっかからむにゃむにゃしている人…

Threadsアクティブユーザー数82%減少😅

素直にTwitterをもう一つ作っておけば絶好の機会だったのにへたに「Tiktok風Twitter」を目指しちゃったから(^^;) 検索させない フォロータブ実装しない(現在は有) ハッシュタグ付けさせない web版未提供 Tiktokの影響受けすぎ(笑) Twitterはあくまでユーザーが見たいものを見るアプリ Tiktokはサービス提供者側が見せたいものを見せるアプリ ごちゃごちゃにしちゃったのが裏目に出ましたね デイリーアクティブユーザー数が800万って(