マガジンのカバー画像

IT及び電機業界の話

59
元々当方が勤務していた業界ですので、その僅かな知見をもとに与太話を書いてみた(^^;)
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ステマが明日から法律違反になります【不当景品類及び不当表示防止法】

どうも はじめです😋 消費者庁のページに正式に出てますね これでツイッターやインスタグラ…

詐欺とおぼしきメールが来たので試しにAIで確認してみた!

どうも はじめです(^^;) 今日パソコンのメールを開いたら詐欺と思われるメールが😅 最後の…

写真・動画の撮影や絵を描く事は今後意味のないものとなる!?【長文】

どうも はじめです(^^)/ 今日はニュースからの学びという事で(^^;) 先日アメリカのAdobe社…

【正式発表】amazonプライムビデオに広告(涙)

まずはアメリカ、イギリス、カナダ、ドイツでスタート 2024年から始めるみたいです 追加で2.9…

#Twitter有料化

今日X(旧Twitter)見てたら、一日中ずーっとトレンド入りしてますね。一つの話題でこれだけ長…

Threads(スレッズ)導入をやめることにした話【長文】

どうも 一新星です(^^;) 先日、Meta社が発表したThreadsについて導入しようかなーどうしよう…

中国、アメリカ主導の輸出規制を回避し7nmプロセスの5Gチップ開発に成功か?

どうも 一新星です(^^;) 今日のヤフーニュースでも少しだけ取り上げられていましたが、わりとインパクトのあるニュースだと思うのでここに書いておきます。 アメリカの中国に対する半導体輸出規制で14nm以下の半導体製造に必要な資材やノウハウ、製造装置の輸出は厳しく禁止されていました。 アメリカ、日本その他所謂資本主義陣営としては 「まあ中国は独自で14nm以下の半導体は作れないだろう」 と高を括っていたのですが、そこに飛び込んできたのがこのニュースです。 先日発売されたフ

オレオレ詐欺、AIで進化する!お子さんがいる方は要注意(^^;)

どうも 一新星です(^^;) ネット漁ってたらこんな記事が出てきました アメリカの話ですが、い…

Xさん、9月末から個人の生体情報や学歴、職歴など収集する模様😅

どうも 一新星です(^^;) 今日野暮用で自転車で近所を走り回ってきましたが、以前よりもだいぶ…