マガジンのカバー画像

ショート与太話

108
どうでもいい与太話です。本気で書くまでもないけどちょっと書いておきたいみたな(^^;)
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

POVO2.0を契約してみた(その後)

どうも はじめです🙂 先日、色々あってPOVO2.0を契約した事をお話ししました! まだ数日し…

ゆうちょ銀、硬貨取扱手数料を100枚まで無料に 4月1日から

どうも はじめです🙂 ほんの少しですが、ゆうちょ銀行のサービスアップ! 今までゆうちょ銀…

Amazon送料無料、2000円から3500円へ 3月29日から

どうも はじめです🙂 掲題の件、プライム会員の方は関係ありませんので無視して下さい Amaz…

我が家にPOVOがやってきた

どうも はじめです🙂 先日スマホで悪戦苦闘して申し込んだPOVOが今日来ました 私は元々 ①光…

DAISOは時々掘り出し物が出ますよねー

どうも はじめです🙂 今日は忙しくて持ち物ネタ😣 昔ダイソーで買った眼鏡ケースと小銭入れ…

日頃の感謝を込めて

どうも はじめです🙂 ここ2~3日で立て続けにnoteさんからcongratulationsのポップアップを…

もうテレビは買わないかな。。「ブラタモリ」終了【ちょっと長文】

どうも はじめです🙂 今日ニュースでNHKの「ブラタモリ」が本年3月でレギュラー放送終了という記事を見ました ヤフーでもコメントが結構上がっていて終了を残念がるコメントをいくつも見かけました 私も必ず見ている人です😃 やっぱり知的好奇心をくすぐられますよねー、あの番組って タモリさんの年齢を鑑みればしょうがないのかもしれませんが、私も非常に残念です。 あとどうしても見たい番組って「72時間」と「映像の世紀」、ごくたまに放送される音楽ライブ番組くらいでしょうか。 先日BS

米国UPS、12,000人のマネージャーをAI導入によりクビに!?

どうも はじめです🙂 なかなかショッキングなニュースですね ちなみにブルーカラーの人(配…

昔の年賀状を全てシュレッダーすることにした

どうも はじめです🙂 亡くなった兄貴のドキュメント類を1年ほど保管して、どこからも問い合…

AmazonBlackFridayの戦利品をやっと活用できた!

どうも はじめです🙂 去年の11月にあったAmazonブラックフライデーの戦利品を本日やっと活…

持ち物紹介(Bluetoothスピーカー)

どうも はじめです😃 今日は少しドタバタなので持ち物紹介でお茶を濁します(笑) 主に車で…

ノートパソコンを買い替えました😃

どうも はじめです🙂 先日、色々考えてノートパソコンを買い替えました。 HPの15.6インチで…