見出し画像

【サッカー】U-19が北朝鮮と激突、悲願の初優勝なるか

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003058

サッカー日本代表の各世代がアジア各国と4戦
T沢 T
2006-11-12 12:20

 今月中旬の10日間、サッカー日本代表が各世代でアジアのライバル国と対戦する試合が4連続で行われる。皮切りは今日12日、インド・コルカタで行われるU-19(19歳以下)「AFCユース選手権インド2006」決勝。北朝鮮と対戦する日本には、悲願の初優勝がかかる。

 AFCユース選手権は、アジアユースのナンバーワンを決める大会だ。来年夏カナダで行われるFIFA U-20(20歳以下)ワールドカップのアジア予選も兼ねており、上位4チームが出場権を獲得する。

 グループリーグを1位で突破した日本は、6日の決勝トーナメント準々決勝でサウジアラビアを2-1で下し、7大会連続でU-20ワールドカップ出場権を得た。続く準決勝では、宿敵韓国をPK戦で破り、2大会ぶり6度目の決勝進出を決めた。ただ、過去5大会はいずれも決勝で敗れ、無冠に終わっている。

【画像省略】
AFCユース選手権決勝に向け、ウォームアップをするU-19日本代表(11日インド・コルタカ、ロイター)

 決勝で対戦する北朝鮮は、準々決勝でイラクに2-0、準決勝でヨルダンに1-0と、決勝トーナメント無失点で駒を進めて来た。だが、リーグ戦では初戦で日本に0-2で破れている。過去にも対日本戦では白星がなく、日本が若干優位と言えそうだ。

 U-19の次に行われるのは、U-21(21歳以下)の「日中韓サッカーU-21代表交流戦」。日本代表は14日に韓国・昌原スポーツパークで韓国と戦う。U-21は北京五輪を目指す世代で、平山相太(FC東京)や本田圭佑(名古屋)を始めとするJリーグ選手のほか、DF青山直晃(清水)やGK西川周作(大分)といったA代表にも選出される選手が多い。

 だが、反町康治監督が「1人でも多くの選手に経験を積んでもらうことを基準に選考した」とコメントしているように、今回の遠征では、これまで出場機会が少なかった選手や18歳の乾貴士(滋賀県野洲高)や、鎌田次郎(流通経済大学)など学生も選ばれており、テストマッチの位置づけがある。だが、戦う相手は「永遠のライバル」韓国。気合いの入った戦いを見せてほしい。なお、1週間後の21日には東京・国立競技場で同じカードの第2戦が行われる。

 さらに15日は、日本代表によるAFCアジアカップ2007予選、札幌でのサウジアラビア代表戦だ。24チームが6グループに分けられ、各グループ上位2チームが本大会出場権を獲得する。今年2月22日から始まった予選で、日本はサウジアラビア、インド、イエメンとのリーグ戦を戦い、5試合を終了して勝ち点12、予選リーグ2位で本大会出場を決めている。

 今回、最終節を戦う相手のサウジアラビアは、勝ち点15でこのグループ首位。この大会では日本と並ぶ最多優勝3回を誇る強豪である。9月3日にアウェーで行われた試合では、日本代表は0-1で敗北している。

 決勝トーナメント進出がすでに決まっていることから、U-21に選出されなかった選手にも経験を与える可能性がある。だが、この試合に勝てばサウジアラビアとの勝ち点が並び、リーグ戦首位通過の目が出てくる。本大会へ弾みをつけるためにも、「アジアでは負けられない」という気概を見せてほしい。

 世代は違えど10日間で日本代表の4連戦。4試合すべてに快勝し、アジア全地域に日本代表の実力と底力を見せつけてほしい。


※試合日程は以下の通り

11月12日(日) (日本時間22時30分)
AFCユースチャンピオンシップ2006決勝
U-19日本vs北朝鮮

11月14日(火) (日本時間20時)
日中韓サッカーU-21代表交流戦
U-21韓国vs日本

11月15日(水)19時10分
AFCアジアカップ2007 Aグループ
日本vs サウジアラビア

11月21日(火)19時20分
日中韓サッカーU-21代表交流戦
U-21日本vs 韓国

オーマイニュース(日本版)より

※引用文中【画像省略】は筆者が附記


この記事についたコメントはありませんでした。


サッカーはあまり詳しくはないのですが国別対抗となるとやはり自国の代表チームを応援したくなります。それでも華麗なボレーシュートだとかものすごいスーパープレイを見せられると相手チームの選手でも「スゲー」となります。

時々おすすめで表示されるこういう動画を見ているのですが、ライバルの韓国チームの選手でもやっぱりすごいものはすごいと思います。


ごく普通のサッカー日本代表を扱った記事ですが、

この記事を書いた記者さんであり、

この記事で創刊前に注目を集めていたこともありオピニオン会員で彼の動向を見守っていた方は多かったようです。志望していたお仕事をやれていれば良いのですが。