引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002824
※動画は引用しません
※引用文中【画像省略】は筆者が附記
この記事についたコメントは93件。取得に失敗しているので保全できたところまで引用します。
ここまで。
このようなインタビュー記事は好きで目にとまれば読むことが多いです。インタビュイーの内面が多少なりとも読み取れますし。そのあたりはインタビュアーの腕の良し悪しに依るところが大きく、インタビュイーを通してインタビュアーの言いたいことを記事として出しているものも多く見かけます。インターネットが普及して個々人でメディアを持つ時代になり、ブログ主なりチャンネル主なりの個性(性癖といってもよいもの)が原液のまま吐露されるような状況になったことは、それまで排他的に情報の流れをコントロールしていた旧メディアの中の人たちにとっては面白くないことでしょう。生まれた時からインターネットがあった人たちにはあまりピンと来ないかもしれませんが。
そういう意味では『ファンロード』はスゲーなw 同人活動を商業ベースに乗せた上でインターネットの高波もくぐり抜けてまだ命脈を保っているんだからねぇ。次にどういう形で復活するかちょっと気になります。
わたしはアウシタンなので2043年まではなんとか生き延びようかと思っています。
暇な空白(暇空茜)氏にロックオンされた方がまた出たので目を通しました。貼っておきますね。
敷地権は、田舎だと複数軒が隣接した私道(公衆用道路)の持分みたいな扱いと理解してよいのかな。私道だからと勝手に通行止めにして通行料を徴収するなんてことが社会通念上許されないような感じ。
計算の合わない会計書類をずっとながめていると気がおかしくなりますので十分な休憩をとりつつ作業を進めていってください。期待しています。