見出し画像

スピリチュアルな視点を得ると苦境に強くなる

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002597

M原 S
2006-10-23 13:51

スピリチュアルな視点で逆境、苦境を見ると人生は面白みがある。それは、スポーツをしてるとつくづく思う。ただし、これはスポーツがある程度上達したから言えることであって、上達しないうちはスポーツの面白さそのものが分からない。スポーツが上達するようになるとホールインワンも、もちろんうれしいが、それ以上にバンカーに入るような大ピンチになった方が、スポーツをやっていてやりがいがあるというものである。

 スポーツの面白さと同じように人生の面白さもスピリチュアルな視点から見た場合、人生の大ピンチの時の方がやりがいがあるのではなかろうか。昨今は自殺者の数が8年連続3万人を超えているという統計があるが、大ピンチに追い詰められた時ほど、自分はある程度人生の達人だから、順風満帆な人生では満足できないからなどと自分に暗示をかけ、今の苦境を見事乗り越えて、人生という勝負に勝って大手を振って、この世を風の如く駆け抜けてゆくために生まれて来たんだと思ってもらいたい。

オーマイニュース(日本版)より

何につまづいたか、どうして失敗したか原因をきちんと知ることのほうが大事じゃないかと思います。同じ失敗を繰り返さないためにどうすればいいのか考えたり、空元気でも歯を食いしばってがんばらなきゃいけない時もあると思いますし。

なろうやらカクヨムやらを読むという娯楽ももちろん必要です。