見出し画像

病院主催の小さなフリーマーケット

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003219

M原 S
2006-11-18 16:12

福岡市東区にある雁ノ巣(がんのす)病院主催でフリーマーケットがありました。
フリマとは言っても病院付属の狭い体育館で開催されました。
雁ノ巣病院は精神科の病院なので精神関係の共同作業所が多数出展しました。
フリマで売られていた商品はクッキー、陶器、古着、ぬいぐるみが沢山所狭しと
並べられていました。
私は、スヌーピーのぬいぐるみとパンを買いました。
このフリマの特色は扱ってる商品が非常に安いことです。
100円均一の古着とかぬいぐるみとか置いてありました。
ヤフオクの仕入れをするなら、ここが一番だと思います。

オーマイニュース(日本版)より

代弁します。「転売ヤー乙


作業所と聞くとこの記事から連想されるような場所を思い浮かべる方も多いでしょうが、実際はいろいろな形態の作業所があるようですね。

何らかの支障があって一般的な雇用で働けない方が社会活動に関わる場として機能しているようです。政府からの支援だけで成り立っているわけでなく、企業から各種作業を依頼されて「製品」を出荷する仕事をしている普通の事業所の一種といってよいかもしれません。

時々地域の集会所などでフリマが開かれていますが、そこで売られているクッキーを買うこともあります。こういう形でも経済がまわるならよいことだと思います。