見出し画像

山里の竹林が増えているようだ

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003190

5月になったらタケノコ堀に行こう……
K牧 Mどり
2006-11-20 08:17

 山里の竹林が増えているようだ。全国的に同じような現象が発生している。高齢化してタケノコを掘る人などいなくなり、竹の利用なども減り続けているようだ。

 タケノコは中国からの輸入のほうが安い。苦労して自分で掘ったタケノコを天ぷらにしたり煮物にしたり、その日のうちに食べることは、ぜいたくなことになってしまったようだ。

【画像省略】
密集した竹林が、昼なお暗い山道をつくり、通る人もいない道になった
撮影者:K牧Mどり

【画像省略】
今年出てきた竹もカビが生えている。しなやかなはずの竹が倒れている
撮影者:K牧Mどり

【画像省略】
竹林の道でモグラが死んでいた。モグラはなぜ死んだのか、なにやら不気味な「沈黙の秋」をひんやりと感じた。拾い上げてみると、モグラはふさふさと毛並みもよく、手足は白く繊細だった
撮影者:K牧Mどり

【画像省略】
11月の温かい秋晴れのことを、小春日和という。東京の奥多摩で、山里の手入れをしてくれる人も、減っていくのだろうか
撮影者:K牧Mどり

【画像省略】
東京の水源地の森で、何かが崩壊していく音が聞こえた
撮影者:K牧Mどり

オーマイニュース(日本版)より

※引用文中【画像省略】は筆者が附記
この記事はフォトギャラリーに掲載されました。


この記事についたコメントは2件。

2 ブーゲンビリア 11/22 17:08
るりさん、「ひと言」に気がつくのがおそくなりました。
まだネットスキルが足りなくて、うろうろしています。

感情マーク、どれにしていいのか、るりさんからコメントがあったことに「喜」にしました。

陸上自衛隊を屯田兵に・・・いいですね。これなら年間100人も自殺しないですむでしょうね。
これぞ、国防。「愛国心」で国土を守ることになりますね。

食糧自給率を上げて、安心しておいしいものが食べられたら、「平和」ですよね。武器でなくクワを持って、タケノコを掘ってほしいものです。休耕田を耕しているとミサイルが飛んでくるのでしょうか。もっともすでに、自給率100%は不可能ですけどね。中国もすでに食料をアメリカから輸入していますね。「崩壊」は山の上から始まっているようです。

チベットの鳥葬も、ハゲタカが少なくなっているそうです。

1 安住るり 11/21 18:33
Mどりさん、こんにちは。
日本の森林も山里も里山も、「崩壊」しつつありますね。

だから私は、「陸上自衛隊は、屯田兵となって、山を手入れし、休耕田を耕し、食料自給率を上げることによって、日本の自然と国民を守れ」と言っているのです。

軍需産業と石油産業と原子力産業の手先となっている政治やさんは、聞く耳持たないでしょうが。


よくよく山を見ると竹林が自然に際限なく広がっているなんて光景はありませんね。土手などの川沿いでまとまって生えている印象があります。

見渡す限りの竹林が売りの『若山農場』という場所もあるようですが、こんなの剣戟のあるアニメでしか見たことないよという非日常感。関東に行くことがあったらちょっと寄ってみたいなと思いました。

こんな竹林の中で刀は振り回せないよねぇ。