見出し画像

選挙の投票に行かない理由

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002413

自治政治の可能性
K野 Y一
2006-10-15 21:39

 皆さんは選挙で該当者がいない場合どうし
ていますか?

 ○誰でもいいから適当に選んで投票する。

 ○投票に行くが無効票にして出す。

 ○投票に行かない。

 どれにしても無責任、無関心、ふざけてい
ると言われます。

 このままでは真剣に政治に関心があっても
その意思を表すことができません。

 なぜ投票用紙に「該当者なし」の欄がない
のでしょうか?

 効力がないにしても「該当者なし」の意思
表示ができることは大事な政治参加だと思い
ます。

 仮に効力をもたせて、例えば「該当者なし」
の得票が3分の2以上ならその選挙では誰も
必要ない、いなくてもいい。それで何か困る
ことがありますか?

 たとえ選挙で選ばれてもまともな政治をす
るとは限りません。

 不正を働いても責任をとらず、辞めようと
しない。挙句のはてに退職金や年金まで平気
でもらっています。

 これならいないほうが、いい加減な政治に
なっても税金の無駄がありません。

 政策立案や公務員を監視する方法なら政治
家に頼まなくてもいくらでもあると思います。
(ただの飾りならもっと必要ない)

 市民が政治に参加をすれば無駄が省け、税
金はほとんど必要なくなります。(阪神淡路
大震災の時、普段は会話もない隣近所が助け
合って一つにまとまり、かえって治安も良く
なった)

 自治会のような「自治政治」は可能ではな
いでしょうか?

オーマイニュース(日本版)より

スイスのような直接民主制政治をやれと? スイスの人口は800万人、日本の人口は1億2千万人。具体的な方法も提示せずにできるだろうと動き出すにはリスクが高すぎるんじゃないでしょうか。いくらでも方法があるなら、まずその具体的な方法を提示してください。何かを言っているようで、実のところ何も言っていない記事ですね。

あと投票には行け