見出し画像

福原愛選手、早稲田大学に進学!

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001258

「トップアスリート受験」とは?
記者名 A山 G太郎

 福原愛(17)が13日、早稲田大学スポーツ科学部に「トップアスリート受験」で入学することが発表されました。そこで今回は「トップアスリート受験」について特集してみたいと思います。
 まずこの「トップアスリート受験」の正式名称はトップアスリート入学試験(AO方式)です。
この受験に志願するには1つが出願時にオリンピックや世界選手権等、国際的レベルの競技大会への出場経験、もしくはそれに相当するレベルの競技能力を持っていることやスポーツ科学への強い関心をあり、本学部(スポーツ科学部)で習得した知識技能を生かしてスポーツ界に貢献する自信と意欲を持っているとのこと。
 これを見る限りでは、普通のスポーツ少年少女は受験できないことになります。
 あと事前セミナーを受けなければならないそうです。
その内容は本学部の学習環境・教育内容・奨学金等について説明するとともに、本入試の趣旨ならびに合格者に対する本学部の期待について面談形式で説明します。(要約すると学校でどのようなことをするか)

私の見解ですが、ある芸能人を一芸入学で入れたが、中退したのでスポーツ選手にしたんだと思います。
2006-09-13 17:50

AO入試を受験した経験がないので詳しくはわかりませんが、才能のある人が講義を受講でき専門分野の研究の機会を得られるのは良いことだと思います。要は高校野球の越境入学と同じことですよね。強いチームで才能を伸ばせるなら悪くはないと思いますよ。