見出し画像

イジメを解決する方法は徳育にある

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003050

A木 Y
2006-11-11 13:40

★現状
ここ最近、毎日のようにイジメの話題が上っている。
しかし、イジメは最近の問題だろうか?

僕は違うと思う。昔からイジメは存在していた。
でも、今のように恐喝まがいであったり、自殺まで考えるほどではなかった。

最近のは、イジメの領域ではなく、恐喝、殺人未遂に順ずるぐらい酷いことである。

★なぜそうなったのか?
では、何故このようにイジメが酷くなってきたのか。
これは僕の私見だが”知育を優先しすぎたために徳育がおざなりになった結果”だと思う。

知育優先はとは、いわゆる志望する学校に受かるための知識を優先して
人として大事な徳育である”相手を思いやる心”などの「心の教育」を軽視してきた結果として
イジメが犯罪に発展していると思う。

★イジメの解決策は?
僕は、知育から徳育へのシフトが必要であると考えている。
道徳観や倫理観は日頃の教育の中で育つものであると僕は考えている。

知識も大切だが”連立方程式や台形の面積を求める”といった
日常に何の役にも立たない知識は削っていき、削って出来た時間を徳育にまわせば
イジメは無くなりはしないだろうが、今のように悲惨な状況は減ると僕は考えている。

★問題点
知育から徳育にシフトするには膨大な量の問題がある。
例えば、教育水準の抜本的な見直し、教育指導要項の見直しが必要だろう。

それに、数学のように1+1=2と言うような、
明確な答えのないことに対する成績のつけ方の問題もあるだろう。

教師の高い倫理観・道徳観がより一層求められるだろう。
しかし、高い倫理観と道徳観を育てるためには、避けて通れない道だと思う。

重要なのは、
高い倫理観と道徳観を持った子供たちを世に送り出すことだと私は思います。
そうする事によって、今社会が抱えてる問題の3分の1は解決するのではないでしょうか?

オーマイニュース(日本版)より

連立方程式の解法は日常に必須の知識だと思いますよ? で、徳って何?

悪いことは悪い、ダメなものはダメ、やってはいけないことをやったならきちんと罰を受けることを徹底すれば少しはマシになるんじゃないですか? 調子こいて散々悪さをやってる人知ってるよ?www

全部きっちり残すからね?w