見出し画像

大人のドラフト?

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001810

ドラフト会議の変革を願う
記者名 K泉 J成
2006-09-26 11:35

八重山商工・大嶺祐太投手(18)昨日行われた高校生ドラフトで「悲劇の横槍」「目に涙」「浪人か」等と見出しが躍っている。
育ててきた伊志嶺吉盛監督も直前のロッテからの指名挨拶に対し「話が違う」と激昂したとかしないとか・・・何を事前に話していたのでしょうかね?? 大人の話なんでしょうか。12球団全てが指名する権利を持っているのがドラフトでしょう?

プロ野球のドラフトという奴は、いろんな問題を毎年のように起こしてしまう。

ドラフトの目的とはなにか?今原点に立ち返ることが大切。
プロ野球に進みたい若者がいる。プロ野球機構としても来てほしい。しかし、人気チームや地元偏重のチーム選択により、戦力の偏重が発生し、商品である試合内容に魅力が無くなる。ファンが離れる。このようなことを防ぐために、行われているはずです。

一般の企業においては、新入社員については、その人の特性、強化したい分野によって、入社後に配属が決定することが良くあります。営業希望者が工場勤務になったり、事務職希望者が外回り営業になったりと悲喜こもごもです。

プロ野球選手になりたいのか、それともある特定のチームに入りたいのか、どちらが重要なことなのでしょうか。
スカウトは、自分のチームに入ることがどれだけよいことかを説いて回っているようですが
新入社員を採るときから、営業部長が「営業は良いぞー」と触れ回って歩いているようなものです。どこかおかしい。
社会人、大学生ドラフトにおいても、スカウトからの接待や高額な金銭授受が明るみに出たことがありました。逆指名等の行き当たりばったりの手法が不正の温床となってきているのは間違いないでしょう。

個別球団としてのスカウト活動を禁止し、プロ野球で飯を食うことの意味を事前研修で行った後、プロ志望確認(12球団どこから指名を受けてもOKという意思確認)をし、ドラフトを完全ウェーバー制で行う等、抜本的変更を行いドラフトが有効に機能することを切に願います。
高校生に限らずに。

オーマイニュース(日本版)より

そうですね。

でもさ、やっぱりファン心理としては地元の子が地元のチームに来てくれたら嬉しいものです。カープを支えてくれた選手が巨人へ行くことにしても、巨人でより良い年俸で活躍してくれることを応援しつつも「裏切られた」的な感情もほんのちょっとはあったりします。