見出し画像

BA機内であったという人種差別への抗議

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002833

天は人の下に人を創らず
ソノミ・コンスル
2006-11-08 07:36

 過日、「ほんの少しの勇気をもつと」という記事を投稿した。それに続いて今回は、カナダ人の生徒から聞いた話を紹介させていただきます。

~~~~~~~~~~~~~
 ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のヨハネスブルク(南アフリカ)からロンドンに向かうフライトで実際にあった話。50歳くらいの白人女性が黒人男性のとなりの席を割り当てられていた。明らかにこれに不満を持ったその女性はキャビンアテンダント(CA、スチュワーデス)を呼んだ。

 「お客様、どうかされましたか」とCAは尋ねた。

 「これを見てわからないの?」とその女性。「こんな席に座らされるのは納得がいかないわ。ほかと取り替えてちょうだい」

 「どうぞ落ち着いて下さい、お客様」とCA。「このフライトは満席だと思いますが、他の席が空いているかどうかちょっと調べてきます」

 CAはその場からいったん離れ、数分後にまた戻って来た。「お客様、私の予想通り、エコノミークラスには空席がありませんでした。ビジネスクラスも満席です。けれども、ファーストクラスに1つだけ席が空いていました」

 その女性が口を開けるのをさえぎるようにCAは続けた。「エコノミーからファーストに席を移すのは、BAとしては異例のことですが、機長は、お客様をこれほど失礼な者のとなりに座らせるのは言語道断だと言っています」

 それからCAはゆっくり隣の黒人男性の方に顔を向け、続けた。

 「ということですので、もしよろしければ、お荷物をまとめてファーストクラスにお移り下さい」

 その瞬間、まわりの乗客たちはびっくりし、それから拍手喝采を贈った。
~~~~~~~~~~~

 この話は、教え子が英語のメールで教えてくれたもので、2004年4月に自分のブログで紹介したこともある。出来事そのものは相当昔の話だろう。今、この白人女性のような発言をすれば即訴えられてしまうに違いない。

 世界は人種差別をなくす方向に進んでいる。日本でもそうだ。しかし、日本語のインターネットの世界の中では、執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。この人種差別的な傾向は、世界の動きと逆行すると思う。アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。

 天は人のうえに人をつくらず、ということをいつも心の中に刻んでおきたいものだ。

(カナダ在住)

オーマイニュース(日本版)より

この記事が掲載された直後のSSを貼り付けておきます。noteだと画像のリサイズが自動的に行なわれるのでimgurに同画像をアップロードしました。

記事番号2833掲載直後のスクリーンショット

↓修正後の記事

BA機内で実際にあったと伝わる、ちょっといい話
天は人の下に人をつくらず、と自分の心に刻みたい
ソノミ・コンスル
2006-11-08 07:36

 過日、「ほんの少しの勇気をもつと」という記事を投稿したが、それに続いて今回は、カナダ人の生徒から聞いた話を紹介させていただく。話の内容自体は実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている話だ。

~~~~~~~~~~~~~
 ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のヨハネスブルク(南アフリカ)からロンドンに向かうフライトで実際にあった話。50歳くらいの白人女性が黒人男性のとなりの席を割り当てられていた。明らかにこれに不満を持ったその女性はキャビンアテンダント(CA、スチュワーデス)を呼んだ。

 「お客様、どうかされましたか」とCAは尋ねた。

 「これを見てわからないの?」とその女性。「こんな席に座らされるのは納得がいかないわ。ほかと取り替えてちょうだい」

 「どうぞ落ち着いて下さい、お客様」とCA。「このフライトは満席だと思いますが、他の席が空いているかどうかちょっと調べてきます」

 CAはその場からいったん離れ、数分後にまた戻って来た。「お客様、私の予想通り、エコノミークラスには空席がありませんでした。ビジネスクラスも満席です。けれども、ファーストクラスに1つだけ席が空いていました」

 その女性が口を開けるのをさえぎるようにCAは続けた。「エコノミーからファーストに席を移すのは、BAとしては異例のことですが、機長は、お客様をこれほど失礼な者のとなりに座らせるのは言語道断だと言っています」

 それからCAはゆっくり隣の黒人男性の方に顔を向け、続けた。

 「ということですので、もしよろしければ、お荷物をまとめてファーストクラスにお移り下さい」

 その瞬間、まわりの乗客たちはびっくりし、それから拍手喝采を贈った。
~~~~~~~~~~~

 この話は、教え子が英語のメールで教えてくれたものだ。彼女もおそらくだれかからメールで受け取ったもので、内容そのものは事実かどうかわからない。仮に事実だったとしても、出来事そのものは、相当昔の話だろう。今、この白人女性のような発言をすれば即訴えられてしまうに違いない。しかし、いい話で私にはリアルに感じられた。2004年4月、自分のブログで紹介したことがある。

 世界は人種差別をなくす方向に進んでいる。日本でもそうだ。ただ、インターネット上では人種差別的な発言が繰り返されている。この傾向は、世界の動きと逆行すると思う。近隣諸国に経済面でキャッチアップされ、ある側面では追い越されようとしている国の人たちが差別的な発言をすれば、国外からは、上記エピソードの白人女性のように、見苦しく映りかねない。天は人のうえに人をつくらず、ということをいつも自分の心の中に刻んでおきたい。

(カナダ在住)

【編集部注】波線ではさんだ部分が、事実としては確認できないことをよりわかりやすく示すため、見出しと本文を再編集しました。(2006/11/9 20:15)

オーマイニュース(日本版)より

この記事についたコメントは198件。昇順でコメントを保全したのでそのまま引用します。

1 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-08 08:39:07
カナダまでいかなくても2ちゃんねるでよくみるよー\(^o^)/

2 2ちゃんねる愛好家(NH915) 2006-11-08 08:44:41
>日本語のインターネットの世界の中では、
>執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。

お互い様ですね。そもそも中国、韓国は条約を破って清算の済んだ歴史問題を持ちだし利益を得ようとしています。北朝鮮はピョンヤン宣言を破って日本向けの核ミサイルを開発しています。その上に、誤った事実認定に基づく反日教育で国民に偏った思想を植えつけています。連中は国内だけでは飽き足らず、欧米にまで出かけて行って、あるいは欧米在住の同胞と協力して反日宣伝をさかんに行っています。近年、ネットユーザーがその事実に気付いて、東亜三国及び反日日本人に怒っているだけです。「チョン」だの「チャンコロ」だのという表現は、反日日本人を非難する時に「売国奴」などと言うのと大差ない罵倒表現として使われているだけですし、東亜三国の連中も堂々と日本人を蔑視する表現を使っています。そもそも日本国は戦前より現在に至るまで、世界で最も各人種に公平な政策を採ってきた思うのですが如何でしょうか?あとカナダ・オンタリオ州の中学校で「南京大虐殺」を教えるようになったので、どうにかして下さい。

参考資料
中国:小日本、日本鬼子
韓国:ウェノム
北朝鮮:2003年 11月 5日  『ジャップ』と日本批判 国連総会で3回
 【ニューヨーク=斎田太郎】国連総会の本会議で四日、
北朝鮮国連代表部の金昌国次席大使が日本を三度にわたり
「ジャップ」と侮蔑(ぶべつ)的な表現で呼び、日本代表部が
答弁権を行使して抗議、議長が北朝鮮をたしなめる場面があった。

3 yonemura(norma1) 2006-11-08 08:48:16
私でさえ聞いたことのある何十年も前のジョークを持ち出して日本人批判ですかw
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-23,D
VXA:ja&q=%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e5%b8%ad%e3%80%80%e9%a3%9b%e8%a1%8c%e6%a9
%9f%e3%80%80%e9%bb%92%e4%ba%ba%e3%80%80%e7%99%bd%e4%ba%ba

日本人が嫌いなら、外国人になりきればいいでしょう。
実態もない、単なるジョークや都市伝説を引き合いに非難される日本人が迷惑です。

>アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。

日本人の多くが差別発言をしているような虚偽の印象操作をする発言こそ人種差別そのものです。

虚偽の情報を根拠にして他人を見下す、いやらしい差別主義者はあなたのほうです。
せめて事実を伝えなさい。ここはニュースサイトなのですから。
ジョークはジョーク、都市伝説は都市伝説と伝えなさい。

ジョークを事実として伝えているあなたは馬鹿そのものです。
不愉快ですからもう投稿は控えなさい。

4 yonemura(norma1) 2006-11-08 09:11:34
編集部へ
>BA機内であったという人種差別への抗議
この話はジョークで、タイトルは事実ではありませんので、変更願います。

「~という話を聞いた」というネタは便利ですが、都市伝説やジョークを事実として伝えてしまうことは、偏見を助長することになり、基本的に報道とは相容れないものです。
この話にしても、
「「白人」「女性」「50歳くらい」の人間には人種偏見主義者だ」
という偏見を表したものだと言えます。

見事その都市伝説にひっかかったソノミ・コンスル氏はメディアリテラシーが足りなすぎますね。
こういうあさはかな人が朝日新聞やTBSなどの左翼メディアによる
「若い人に差別主義者が増えている」などという全く虚偽の情報操作にひっかかることがよくわかります。
こういった人が「朝鮮人が井戸に毒を流す」「ユダヤ人が暴動を起こす」などという噂にコロっとひっかかり「朝鮮人を殺せ!」「ユダヤ人を殺せ!」と叫ぶのです。まったく困ったものです。

ソノミ氏のようなメディアリテラシーの足りない人への啓蒙が必要なこのような時期に、この偏見の固まりの投稿を採用した編集部も同罪です。
猛省を促したいと思います。

編集部は、又聞きの話なら、記事を載せる前にGoogleで
ジョーク 席 飛行機 黒人 白人
くらいは引いてください。Googleも使えないんですか?w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC
ま、これくらいは最低限知っていてください。
「かぶと虫の電池が切れた」
だの
「雪が解けたら春になる」
だのというくだらない話はもう読みたくありませんw

5 Mint(Mint) 2006-11-08 09:19:29
ま、ポケットジョークは別な所でやってもらいたいですが、たまにはいんじゃない。

ただ、「人種差別ネタ」では無くて「エチケット」の問題でしょう。

それを人種差別に昇華して、日本のネット社会に結び付けて、さらに福沢諭吉を引用して、結局、ドンガラガッチャに論理破綻したってことかな。(この面でポケットジョークでありますが)

6 編集部(平野)(hi2rano) 2006-11-08 10:24:39
>3、4yonemuraさま。いつもありがとうございます。
何十年も前からyonemuraさまが知っていらっしゃったとは存じ上げず、恐れ入ります。編集部では、この「BA機内での話の真偽」については確認しようがないと判断し、「どの程度ネット上で流布しているのか」について確認しました。そして今年5月ごろ、日本語、英語両方のブログでかなり普及しているのを確認し、記者ご本人に、この話をどのように得たかの問い合わせをいたしました。それに対し、記者自身がカナダ人の教え子からメール(英語)で得て、それを日本語に訳して2004年4月15日付のご本人のブログで紹介しているのを確認しました。これらの確認作業をもとに、記事中にどのような経緯で記者がこの話を得たかを追加的に示したうえで、見出しに、伝聞をしめす「という」と語を付け加え、記事化いたしました。これらの経緯についてご了解ください。

7 ひらりん(hirarin) 2006-11-08 11:01:52
6 編集部(平野)様

>見出しに、伝聞をしめす「という」と語を付け加え

それは読者との共通理解になっておるものでしょうか。

むしろ記事中の
>フライトで実際にあった話。
という語は読者に誤解を与えるものではないでしょうか。

 さらにこれはただの伝聞ではなく「小話」ということを説明しておかなければならないと思います。私もyonemuraさん紹介のサイトで「男はだまってサッポロビール」の話が都市伝説だと今初めて知りました。学校の先生が話していたことなので、ずっと本当の話だと信じ込んでいたのです。
 ニュースサイトなのでそこらへんはキチンとしておいたほうが良いと思います。

>何十年も前から
というのはジョーク小話が何十年も前からあるということで、 yonemuraさんが何十年も前から知っているということを指しているわけではないのでは? それとも 編集部(平野)様一流のジョークなのでしょうか?

8 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-08 11:07:01
記者様へ

2年前に自分のブログで書いたという事ですが、此処は貴方の古いネタの処分場ではありません、ニュースサイトですから常にフレッシュな物を出すべきです。読者を舐めている・オーマイをサークル活動程度としか見ていない証拠です。


編集部平野様へ

貴方がタイトルに「という」という語句を付け加えてる手法は、日刊ゲンダイが過激な内容のタイトルの最後に小さく「~という噂」「~らしいという話」という文面を付けて噂話をあたかも真実であるように思わせ新聞を買わそうというやり方と一緒です。
オーマイはいつからゴシップ夕刊紙に方針変更されたのですか(笑)
記者が実名で注釈付ければ噂・ゴシップ・都市伝説等何でもOKなのですか(笑)

9 こけもも(kokemomo) 2006-11-08 11:35:39
何も知らなかった私は、それは痛快な話だなと思いながらこの記事を読みました。
でもその後「一言欄」のみなさんのコメントを読んで事実を知りがっかりしました。
「一言欄」がいかに重要かということを痛感しました。

10 美爾依(minnie111) 2006-11-08 12:23:45
yonemuraさまをはじめとする2ちゃんねらーのみなさまへ、

私が聞いた時は本当にあった話として聞きました。これをジョークとしてとる人もいるかもしれませんが、まじめな話として取る人がいてもいいのではないでしょうか。ネットにジョークとして載っていたからと言って真実の話ではなかったという証拠はどこにもありません。真実の話がジョークになることだってあるのですから。ちなみに「本当にあった話 席 飛行機 黒人 白人」でググっても同じ話がでてきます。

又、yonemuraさんは、何十年も前からこの話をご存知だということですが、その当時はネットはなかったでしょう。どうやって知ったのか教えていただけませんか。

確かに古い話ですが、あまりにもOhmyNewsのコメント欄が2ちゃんねらーによって荒れているので、参考にしていただけたらと思い、投稿したまでです。人間は皆平等なんです。いかなる人種差別もいけません。この中に出てくる白人女性に対する差別ではないかとyonemuraさんはおっしゃっておられますが、この話が何を伝えたいのか全くわかっていらっしゃらないようですね。又は、実際は、わかっているのに、わざとわからないふりをしているのかわかりませんが・・・。

私は、今でもジョークだなんて思っていませんが、たとえ、ジョークだとしても、こけももさんのように痛快な話だと思って感動してくださる方もいるし、この話を参考にしている営業マンもいるのです。この話が単なるジョークであるか、本当にあったことかということはそれほど重要ではありません。要は、この話のメッセージを理解し、それをいかに生かせるかということなのです。

OhmyNewsの記者は私だけではありません。もし、私の記事が嫌いだったら読まないで下さい。そして、もう、コメント欄で誹謗・中傷するのは、やめてください。

11 美爾依(minnie111) 2006-11-08 12:24:38
●本人により、コメントが削除されました。

12 ペントケン(EMForster) 2006-11-08 12:24:48
途中まではいい話だと思って読ませて頂きましたが、何故だか最後にはアジアの各国(恐らく中国、韓国、北朝鮮ということでしょうか)の話題にすり替えられて、唐突に日本批判で終わって居るのは非常に違和感を感じます。

記者は日本を批判したい記事を書きたいならば、直接的な表現でお書きになるべきでしょう。
何もこの様な美談仕立てでおやりになる理由はないはず。
そう言えばこの手法は何処かの大新聞でよく見かける手ですが、参考にでもされたのでしょうか。

13 yonemura(norma1) 2006-11-08 12:30:07
ソノミ・コンスルさんのBlogを読ませていただきました。
・カナダde日本語
http://minnie111.blog40.fc2.com

>Yahooは完全に安倍政権に圧力をかけられているようだ。

他、ほとんどすべて妄言ばかりのページですねw
カナダに行ってまで日本語で反日Blogとは並の根性ではないことは確かですが、
日本語教師をしながら毎日反日運動お疲れ様ですw

反日の人以外全く意味のない、偏見だけの有害なページですが、かなりのPVがあるようですね。
きっこのページなどもそうですが、日本のネット界では反日ページは本当に人気がありますね。
日本の左傾化が酷くなりつつあることは確かですね。

14 yonemura(norma1) 2006-11-08 13:10:23
編集部&ねらーのソノミ・コンスル氏

>ネットにジョークとして載っていたからと言って真実の話ではなかったという証拠はどこにもありません。

また悪魔の証明ですかw  頭の悪い人はすぐにそう言いたがりますねw
あなたが事実であると考えるのなら事実である証明をするのが筋です。
できないならこのもっともらしい記述を今すぐ訂正し、事実ではない可能性をまず示すんですな。

>ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のヨハネスブルク(南アフリカ)からロンドンに向かうフライトで実際にあった話。

またはメールを受けたその生徒からたどり、この話のルートを徹底的に解明し、事実であることを確認してから「実際にあった話」と書く必要があります。でなければこれはただの事実の捏造です。

>yonemuraさんは、何十年も前からこの話をご存知だということですが、その当時はネットはなかったでしょう。どうやって知ったのか教えていただけませんか。

私はどこかのHPに「何十年も前からあるジョーク」と書いてあるのを見ましたw
HPに書いてあっただけだから、何十年前からあるジョークではない、という証拠はどこにもありませんよw
あなただって何年も前にメールをもらっただけなのですからw

15 yonemura(norma1) 2006-11-08 13:10:47
>たとえ、ジョークだとしても、こけももさんのように痛快な話だと思って感動してくださる方もいるし、この話を参考にしている営業マンもいるのです。この話が単なるジョークであるか、本当にあったことかということはそれほど重要ではありません。要は、この話のメッセージを理解し、それをいかに生かせるかということなのです。

馬鹿丸出しですね。
朝日新聞が自ら「K.Y」と珊瑚を傷つけて、それをもとに「ダイバーのモラルの低下」を嘆いた捏造事件となんら変わりません。 
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
捏造した事実でも、それでダイバーのモラルが高まればそれでいい、という考え方でしょうか?
それはジャーナリズムの考え方とは相容れないものです。
朝日新聞記者は、そもそもダイバーのモラル低下という事実そのものがなかったところに、珊瑚に傷をつけて事件を捏造したのです。それをダイバーは自ら名誉の為、実証をもってその捏造を暴き、名誉を回復したのです。
こういった火のないところに煙を立てる、という行為がマスコミでは横行しています。これをマッチポンプと言います。
それを正しいことだ、とおっしゃっているのですが。
私たちは、最近は、従軍慰安婦だの靖国だのなどという、本来問題にもならなかったものが、そういったマッチポンプによって問題化されるなど、左翼マスコミのこういった捏造にはうんざりしているのです。

そのマスコミの捏造体質をオーマイで繰り返すのはやめていただきたい。
論を立てるのは、事実と確認されたものだけを根拠にしていただきたい。

「実際にあった話」としている以上、これは実話である、ということがソノミ・コンスル氏とオーマイ編集部の見解ということになります。それは「聞いた話」という注意書きをつけようがつけまいが同じです。

16 yonemura(norma1) 2006-11-08 13:12:36
もしこの話が事実でなければ、「50代の白人女性は差別主義者だ」といういわれのない偏見の目を
年かさの白人女性は向けられねばならないのです。
いったいそれが人種差別、女性差別、年齢差別でなくてなんだと言うのですか?

そして、年配の白人女性は、差別主義者!とソノミ・コンスル氏やその生徒たちから偏見の目で見られるのを、事実ではない、とどうやって自分の名誉を回復すればいいのでしょうか?
いわれのない不名誉をかけられたダイバーは事実を丁寧に検証して自らの名誉を回復しました。しかし50代白人女性は? いったい、又聞きの噂により女性の名誉を汚す権利がソノミ・コンスル氏にあるのでしょうか?

このようなあやふや、あるいは悪意のある捏造を根拠にした「ニュース」など、百害あって一理なし、と断言できます。

折に触れ言っていますが、「事実から意見を構築する」のがジャーナリズム、「意見から事実を曲げて伝える、また事実を捏造する」のはプロバガンダです。

オーマイがジャーナリズムであると言い張るなら、この話が事実であるか検証するか、または事実でない可能性が大きいことをきちんと提示すべきです。

17 kinkin(kinkin) 2006-11-08 13:23:18
ソノミ・コンスル様

こんな「小噺」まで使って、反日活動をしたいのですか。あなた様個人のみならず、朝鮮民族の民度と誇りはこんな程度なんですかね。

18 yonemura(norma1) 2006-11-08 13:23:28
連投すみません。ちょっと興奮してしまいましたw

19 妻洋二(sqny) 2006-11-08 13:23:53
コメント欄の議論を読む限り、平野さんと美爾依さんの完敗ですね・・・
残念ながら。

あと、美爾依さん(コメント10番)へ
>yonemuraさまをはじめとする2ちゃんねらーのみなさまへ、

とありますが、レッテル貼りはおやめになった方がいいでしょう。
少なくとも私は2ちゃんねるをほとんど利用しておりません。

>OhmyNewsの記者は私だけではありません。
>もし、私の記事が嫌いだったら読まないで下さい。
>そして、もう、コメント欄で誹謗・中傷するのは、やめてください。

この発言は信じられませんね・・・正直驚いております。

20 ぬこ(nuko) 2006-11-08 13:23:57
美爾依さん

素朴な質問をします。
「2ちゃんねらー」ってなんですか?
2ちゃんねるを利用したことがある人なら2ちゃんねらーになるのですか?
2ちゃんねるもオーマイニュースも利用している人は何と呼ばれるのですか?
ネットなんですから、2ちゃんねるもオーマイニュースもブログも検索サイトもニュースサイトも情報サイトも趣味のサイトも使うと思うのですが、どうすれば2ちゃんねらーになれるのですか?
ネットの総理用時間の中で2ちゃんねるの利用の占める割合の多い人が2ちゃんねらーなのでしょうか?
まずは2ちゃんねらーなるものの定義を示してください。

>コメント欄が2ちゃんねらーによって荒れているので
仮にその2ちゃんねらーという概念があったとして、コメント欄で反論している人(荒れているとは思えませんが)が2ちゃんねらーだという確証はどこから来るのでしょうか?
本人が「私は2ちゃんねらーだ。だから荒らしてやる」とでも言っていたのですか?

あなたが、コメント欄で反論する人=2ちゃんねらーと位置づけ、2ちゃんねらーは態度が悪い、差別が大好き、荒らすのが仕事と決めつけ、差別しているのではありませんか?
>人間は皆平等なんです。いかなる人種差別もいけません
そのままあなたにお返しいたします。

21 水草(mizukusa) 2006-11-08 13:55:07
●編集部により、コメントが削除されました。

22 編集部(平野)(hi2rano) 2006-11-08 14:00:01
>14yonemuraさん、7ひらりんさん、
注意して読んでいただけるとありがたいのですが、「実際にあった話」という文言は、波線で区切られた引用部のなかにあります。記者がカナダ人生徒から聞いた話、また編集部がネット上で確認した多くの同様の話のなかに、「実際にあった話ですよ」と書いてあった、ということです。記者も、編集部も、地の文章で実際にあった話とは書いておりません。

>7ひらりんさん
共通認識になっているかどうかは断言できませんが、「あった」と「あったという」では、意味合いはかなり違って伝わると思ってます。編集部では「あったという」「あったらしい」などといくつか見出しの候補を考えたうえで最終判断しました。

23 ペントケン(EMForster) 2006-11-08 14:15:10
まあ皆さんあまり記者さんの背景を詮索しないようにしましょう。
掲載された記事に対するコメントは良いにしても記者の思想信条まで踏み込むと話が複雑になりますので。

またネットではどうしてもコメント者の意図以上に言葉が辛辣に受け止められやすいですから、記者さんがショックで寝込んでしまうかもしれません。
これに懲りずにまた記事をお書きになるように願っています。

24 ペントケン(EMForster) 2006-11-08 14:25:43
なんだかこのコメント欄は編集部削除の連発なんですが、そんなに削除しなければいけないことが書いてありましたっけ。
編集部削除もほどほどにしないと、検閲してると思われてしまいますよ。
せめて削除した場合は削除理由を示すべきではないでしょうか。
それとも本当に検閲しているのでしょうか。

25 ひらりん(hirarin) 2006-11-08 14:26:11
22 編集部(平野)様

>注意して読んでいただけるとありがたいのですが

 私は引用部分で「実際にあった話」と書かれていると理解しています。しかし一般の読者に誤解されないかな、と老婆心ながら助言したのです。

 不特定多数の方が読む記事なので、誤解をされたら困りますよ、ということです。この記事を読んで真実だと語る人たちが出たらどうしますか?

「波線で区切られた」部分が引用部だと、すべての読者の共通理解をえられるとおもいますか?

 注意しなければ誤解をまねくような記事の書き方はいかがかとおもいますが……。人にものを伝える、ということをもっとシビアに考えてもらえたら、とこれは本気で思います。

 少なくとも、これは信憑性のない話、乃至は都市伝説として語られている、との説明はあったほうが親切だと思います。

 また、具体的な企業名が出ていますので、事実関係の取り扱いには注意されたほうが良いのではないかと。

26 こけもも(kokemomo) 2006-11-08 14:33:07
>>10 美爾依さん
私のコメントを読んでいただけたようですが、きちんと最後まで読んでいただけましたか?
私はこのBAでの出来事を事実だと思ったから、痛快だと思ったのです。
ジョークであれば別に痛快だとは思わなかったでしょう。
作り話ならいくらでも痛快な話を作ることはできるからです。
実話なのか、作り話なのかということは大変重要なことだと思いますよ。

またこの「一言欄」のコメントを誹謗・中傷だと書かれていますが、私にはそうとは思えません。
この話が事実だと信じていた私に、「事実ではない」もしくは「事実ではない可能性が高い」という問題提起をしてくれたという意味で重要な役割を果たしていると思います。

27 Hounddog(hounddog) 2006-11-08 14:34:53
これは酷いですね。
素直に「こんなジョークがあるのをご存じですか?」で止めておけば、せいぜい「その話は古いですよ(w」くらいの反応で済んだものを、無理矢理記者の反日的意見を付け加えたせいで、論旨が無茶苦茶で支離滅裂なモノになってしまっています。

>しかし、日本語のインターネットの世界の中では、執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。この人種差別的な傾向は、世界の動きと逆行すると思う。

このように有りもしない事を捏造してまで日本人を貶めようとする記者の方が、よっぽど人種差別的です。


>>10
ここでも記者はとんでもない決めつけを行っていますね。
自分に対して否定的意見を述べる人は全員2ちゃんねらーですか? 呆れて言葉もないとはまさにこの事。

>ネットにジョークとして載っていたからと言って真実の話ではなかったという証拠はどこにもありません。

既に言われてますが、そういうのを「悪魔の証明」といいます。
貴方がこの話を実際にあった出来事だと主張したいのなら、まずは貴方がその証拠を持ってこなければなりません。

>たとえ、ジョークだとしても、こけももさんのように痛快な話だと思って感動してくださる方もいるし

思考停止もいいところですね。その後の2行をきちんと読んでください。
こけもも(kokemomo)さんは、その後でコメント欄を読み、貴方の紹介した話がただのジョークであった事、つまり貴方が事実でもない話を事実だと言いたてていた事を知ってガッカリしたと言っているんですよ?
そして、「一言欄は重要だと痛感した」と結んでいる。コメント欄に寄せられた意見を誹謗・中傷としか見ない貴方とは真逆です。

28 水草(mizukusa) 2006-11-08 14:35:02
私はどうして記者さんに日本が『負け犬の遠吠え』扱いされるのかを聞きたいだけなんですがねぇ。

29 Hounddog(hounddog) 2006-11-08 14:35:07
>>22
だから何ですか?
波線部の中であろうと外であろうと、「実際にあった話」などと言う言い方を訂正もせずに載せている以上、記者及び編集部が、このジョークを実際にあった話だと勘違いしているという事実には、何の違いもありません。
その場しのぎのいい加減な言い逃れはおやめなさい。

それと、編集部が妙にコメント欄を削除しているのはどういう訳ですか?

30 Mint(Mint) 2006-11-08 14:41:24
編集部も杓子定規な事を言いますねぇ。

そんな話にするのなら、この記事は著作権法の適法な引用を超え、カナダ人の生徒の手紙を転載し、それに数行の個人的見解を述べた記事です。
それを記事と呼べますか。私の疑問はそこです。

だから、的外れなジョークで終わらせれば良いのに編集部は屁理屈をこねる。
これがひと言欄が良い方向に行かない理由です。

もっと、大局的な見地で書き込めませんか>編集部

別に著作権に関する見解は要りません。

31 こけもも(kokemomo) 2006-11-08 14:42:50
>>27 Hounddogさん

私の言いたいことを説明してくださって、ありがとうございました。

32 編集部(平野)(hi2rano) 2006-11-08 14:52:20
>29Hounddogさん、30Mintさん
冒頭に「聞いた話を紹介する」と記し、波線で前後を区切ってその話を紹介し、その後、「この話は」と再び書いています。要するに、これは「お話」ですと強調し、かなり流布していることを承知で掲載しています。勘違いだとか言い逃れだとか「事実」認定されますが、根拠はなんすか?

※筆者注:>>32中「根拠はなんすか?」がちょっとした話題になりました。

33 ストリーム(stream) 2006-11-08 15:02:38
>>32 編集部(平野)(hi2rano)様
「出来事そのものは相当昔の話だろう。」は???
わかってて書いてるなら詭弁師。
わかってないなら(自主規制)。

34 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-08 15:05:06
みんなおちつけえええええ。

とくに編集部のヒラリン。もう全てのコメントが後付けの屁理屈にしか聞こえないよう。
上の記事もう一回読んでみ。誰がどう見たって作り話の都市伝説です。なんて強調されてないし読み取れないよう。

これはもうしょうがないよう。

35 ひらりん(hirarin) 2006-11-08 15:05:07
32 編集部(平野)様

>出来事そのものは相当昔の話だろう。

記事の地の部分でこのように書かれていますが、これは、「話」を事実として認識して書いていることにほかなりません。

>これは「お話」ですと強調し、

強調していません。作り話なら作り話、都市伝説なら都市伝説とはっきりと記載するのが親切という物です。

>かなり流布していることを承知で掲載しています。

この記事だけを読んで、一般読者にそのように読みとれとはあまりにも不親切です。

36 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-08 15:09:44
そもそもミニーさんにとっては都市伝説だろうが事実だろうがどうでもよかったんでしょ。

日本人は差別する民族よっっ。て言いたいだけちゃうんかと。

そんな主張だけしか見えてこないものがニュースなの?

どうなのさ。

37 Mint(Mint) 2006-11-08 15:15:49
>>32 編集部(平野)(hi2rano) さま
私に向けられてるのでしょうか?

内容はまったく私の書き込みに関連していません。
中傷(ありもしないことを述べて人の名誉を傷つける行為)はおやめください。

#オンカキコやめれ、とか、また繰り返しません(知ってる人は知ってる)

38 碎(amenomurakumo) 2006-11-08 15:17:39
 旅客機のcrewによる諧謔が見事だったわけで、別に人種差別への抗議とか付けなくてもよかったのではないですか?ひょっとして、煽りですか。
 >>32 編集部(平野)(hi2rano)様
 >要するに、これは「お話」ですと強調し、かなり流布していることを承知で掲載しています
 この記述は、「記事はフィクションだよ」と仰っているように読めますが、自分の勘違いですか?

39 Hounddog(hounddog) 2006-11-08 15:22:36
>>32
> >35でひらりん(hirarin)さんが仰っているように、「出来事そのものは相当昔の話だろう」という一文からは、逆に記者がこの話を完全に事実として捉えている事が分かります。編集部も特に訂正や注釈を入れていない事から、同様に考えている事は明らかです。

>冒頭に「聞いた話を紹介する」と記し、波線で前後を区切ってその話を紹介し、その後、「この話は」と再び書いています。要するに、これは「お話」ですと強調し

全然強調になっていません。
「話」という単語を使いさえすれば、これは作り話だと強調している事になるんですか?

>かなり流布していることを承知で掲載しています。

とてもそうは思えませんが?
記事にその旨を一切書かず、こうして突っ込まれてから慌てて弁明に必死だという現状そのものが、編集部が「この話はジョークに過ぎない」という事をまったく認識していなかった何よりの証拠だと思いますが?

40 ひらりん(hirarin) 2006-11-08 15:23:22
>32 編集部(平野)様

●記者が書いた『この「話」』(記者が事実と思っている)
●平野さんが書いた『「お話」』(フィクションと編集部で扱っている)

記者と平野さん自身をごっちゃにして、詭弁チックになっていませんか?

 それはともかく、コメント欄にすら、こけももさんのように誤解された方がいらっしゃるので、一般読者ならなおさらでしょう。記事を掲載し続けるのなら、わかりやすく誤解のないように再編集ですね。

41 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-08 16:02:38
>32

少なくともこの話が事実であると誤解された方がコメント欄で1名(こけもも様)いましたので、事実と誤解を受ける可能性が高い事は動かしようがありません。
編集部のすべき事は下手に取り繕わずこの事を認め記事に注釈を付ける事(事実かどうか分からないが例え話として一般に広まっている内容であること)でしょう。

>10

>そして、もう、コメント欄で誹謗・中傷するのは、やめてください。

誰も誹謗・中傷などしてません。①事実かどうか判断してない・出来ないものを勝手に事実だろうとして書いてる事 ②取材したり自分の周りで起こった出来事を記事にまとめたりせず、過去のブログから自分の意見を取り出した記事とはいえないレベルで安易に作った事 を皆さんが批判しているだけです。

優れた記事を書けば賞賛され、誤った内容を書くと間違いを指摘されるだけの事です。

42 編集部(平野)(hi2rano) 2006-11-08 16:46:23
>40、35ひらりんさま、33ストリームさま
おっしゃる通りですね、たしかに誤解を招く部分はありました(出来事そのものは相当昔の話だろう。の部分を中心に)ので、再編集いたします。記者と編集者の間でBA機内の出来事に関する捉え方の違いがあったのは、ご明察の通りでございます。記者と連絡を取って再編集して修正原稿をアップいたしますので、少々お待ちください。

43 aikimaru(aikimaru) 2006-11-08 16:48:02
>出来事そのものは相当昔の話だろう。今、この白人女性のような発言をすれば即訴えられてしまうに違いない。」
35 ひらりんさんのおっしゃる通りですね。記者さんは事実としてこの記事を書いています。
でも、記者さんの言いたかったことはあくまで日本批判あり、BA機内の話はその導入にすぎませんよね。
>日本語のインターネットの世界の中では、執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。
対中国、韓国のことでしょうか。
ネットで特定アジアに対するの嫌悪感が高まっているのは、
>アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている
からではありません。
彼らの理不尽かつ執拗で度を越した反日活動に、日本人は嫌気がさしているのです。
拉致被害者を侮蔑し喜んでいるような人間が嫌いなだけです。
<日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。
記者さんが、このように考える外人さんをご存知なら、正しく真実を教えてあげていただきたいと思います。

44 鳥越し苦労(torikoshigurou) 2006-11-08 16:51:05
>>10
批判を誹謗中傷と判断してしまう独善性は記者として不適格だと思いますよ。

45 Hounddog(hounddog) 2006-11-08 17:10:42
>>42
>>32で私やMint(Mint)さんを名指しして、「根拠はなんすか?」などと人を舐めきった態度で問いかけておきながら、こちらの回答は完全無視ですか?
私はともかく、Mint(Mint)さんへの名指しは完全に的外れだったわけですから、きちんと謝罪するのが当然ではないですか?

46 ひらりん(hirarin) 2006-11-08 17:10:51
42 編集部(平野)様
 実は、事実の確認をブリティッシュ・エアウェイズのPR担当会社に問い合わせているのですが、まだ返事がありません。根拠の希薄なものを問い合わせてしまい、混乱させているかもしれません。
 編集部の取材力で、事実としてあったことが、噂として広がったのか、純然たる都市伝説として発生したのか、ジョーク集からのものか、ネット以外の出典たる書籍等を明示していただけたらと思います。

47 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-08 17:52:05
>>46 ひらりんさん

あなたすごいな。

48 ストリーム(stream) 2006-11-08 18:25:58
>> 42 編集部(平野)(hi2rano)様
言葉が過ぎたかもしれません。反省しますm(_ _)m

>> 46 ひらりん(hirarin)様
刺激されて検索して下記のようなものを発見しました。元々はチェーンメールなのかな?
http://www.truthorfiction.com/rumors/r/racistpassenger.htm
似たようなものとして下記のものもあるようです。
http://www.truthorfiction.com/rumors/b/britishair.htm
British Airways はネタにされやすいのかしら?

49 Mint(Mint) 2006-11-08 18:33:38
すみません、個人的に勝手に「締め」に入ってしまいます。

>OhmyNewsの記者は私だけではありません。もし、私の記事が嫌いだったら読まないで下さい。そして、もう、コメント欄で誹謗・中傷するのは、やめてください。

「この記事にひと言」を書いているオピニオンはソノミ・コンスル記者が自分を愛するように、OhmyNewsを愛している「おまいら達」だと思います。
是非は別にしてOhmyNewsに価値を感じているのです。だから、自分達が関心を持っている場を高めたいのです。場に集う人間として当然の行為です(それを銀河パトロールと揶揄する輩も居るでしょうが)。
先の書き込みで私がソノミ・コンスル記者に示唆した事は効果がなかったようです。
あなたがOhmyNewsに感じてるよりも「おまいら達」はこの場を大切にしたいと考えてます。何故なら、自分を愛するよりもこの場を愛するからです。
残念ですが、「おまいら達」になれない原因はソノミ・コンスル記者自身にあるのです。編集部の平野さんは職務上ですから情状酌量の余地はあるでしょうが。
スタートから2ヶ月が過ぎてOhmyNewsは開設当初には予想出来なかった(予想外料金(爆))市民から庶民への変化を見せています。
その事実に気がつき、自らの意識を改革しなくては、残念ですが、この場に集う価値を感じられないでしょう。

これほどの短時間に多くの意見が交わされ、やっぱ「おまいら達」凄いなぁ(笑い)。(あ、私も端っこに居ていいの?)

#みなさんに謝罪。こんな下衆な表現をお許しください。

50 おばかなねらー(obakananeraa1) 2006-11-08 18:50:29
あれ?
全部のコメントまだ読んでないから既出ならごめんさい


これ・・・・・・まえにどっかできいたことがある。。というかよんだことがある・・・・・でもそれが記者殿のブログに行き当たったときだったか確証が持てないから断言は出来ないんだけど・・・・・・・でも私が覚えてるのは・・・黒人さんにあたる方はユダヤ系の男性。話そのものはメキシコの航空会社の機内だった気がするんだよなーーーーーーーー。はー20代も後半になると記憶力がやばい。

51 オーマイゴッド(mygod) 2006-11-08 19:34:20
こういうのをeRumourというらしいですが、その真偽を確かめようというサイトがありました。このサイトでは、この話が本物であるという根拠は今のところ見つからず、「証明できず unproven」だそうです。
http://www.truthorfiction.com/rumors/r/racistpassenger.htm

さらに探してみると、この話の原型みたいのがありました。それによると、1978年の話です。

The month prior to President Spencer W. Kimball's 1978 revelation allowing all worthy males to hold the priesthood, on a British Airways flight from Johannesburg, the wife of the South Africa LDS Mission president had found herself sitting next to a black man.
http://www.salamandersociety.com/slamtoons/jokes/

もちろん、これが原型かどうか分かりません。こちらのほうが、普通、流通している話に肉付けしたのかもしれません。さらに、これが原型であったとしても、これが実話かどうかは知りません。謎は深まるばかりです(笑

52 ビル・ブラウン(godsider) 2006-11-08 19:36:15
記者の主張したいことはこの話が事実であったかどうかではなく、「ネット上で日本人がアジアの近隣諸国(=台湾を含まない特定アジアと推測)の人を執拗に人種差別している」ことだと考えられます。であれば、記者は「ネット上で日本人が人種差別をしている」ことを示する必要があります。しかしながら、たとえこの都市伝説が事実だとしても「50代白人女性が黒人を差別した」ことは、「ネット上で日本人が人種差別をしている」という主張を全く補強していません


"日本語のインターネットの世界の中では~"などと、自分以外の不特定多数を差別主義者と断ずるより、

「~という噂話もある。世界は人種差別をなくす方向に進んでおり、日本でもそうだ。昨今のネット上の議論がややすれば差別的発言に陥り易いことに注意しなければ、我々もいつこの白人女性のようにならないとも限らない。天は人のうえに~」

と、自戒をもっと表に出すだけで、記者の言いたいことは十分に通じると思いますよ?(それが"ブログエントリー"でなく"記事"かどうかは別として)


# なお、"彼らの反日の方がよっぽど酷い"に対しては"フォースの韓国面に陥っていませんか?"と問うてみる実験

53 こけもも(kokemomo) 2006-11-08 19:37:52
編集部(平野)様
再編集されるということで、安心いたしました。

ちょっと気になったのですが、この記事を読んでみて、おそらく記者さんも私と同様にこのBAでの出来事を本当のことだと思って記事を書かれたんだと思うのですね。
一方で、編集部はこの話がネット上で流れている作り話だということをご存知だったのですよね。
それだったらこの記事を掲載する前に、その事実を記者さんに教えてさしあげてもよかったんじゃないですか?
そうしたら、こういう結果にはならなかったかもしれません。
記者と編集部の関係にしては冷たいな~と思ってしまいました。
それとも、記者さんには伝えたけれど、書き直しはなかったということなのですか?

54 ひらりん(hirarin) 2006-11-08 19:48:02
 路線や航空会社が記事中では特定されていたので問い合わせてしまったが、チェーンメールや、ユダヤジョークにまでまたがって拡散しているネタだとは……。PR会社に悪いことをしてしまった。
 この記事の中の話に限定すれば、白人のおばさんは、椅子に不満があったかもしれない、ともとれるかな。

>50歳くらいの白人女性が黒人男性のとなりの席を割り当てられていた。明らかにこれに不満を持ったその女性

 「これ」とは黒人の隣にすわるという状況か、「席」を指すのか……。
 実は椅子が壊れていて、そそっかしいCAが差別だと思いこみ、結果的におばさんに恥をかかせてしまったという落ち。
 読む人間の内なる差別心を釣り餌にしたという叙述トリック小話。

55 まつつる(otama) 2006-11-08 19:56:02
定期的にこの手のコメントつきやすい記事が供給されますが、わざとネタを提供していただいているのでしょうか?
それとも「書いたもの勝ち」の感覚?
そういう意味では、どこかの国のやり方とそっくりなので「ああまたか」としか言いようがないですね。

56 在日やまとんちゅ~(imf2) 2006-11-08 20:17:59
「サウスパーク」という映画をご存知と思いますが、いじめと同じで人種差別は
どこの国でもあります。
勿論、悪い事ですし、日本人も外国へ行けば人種差別に逢う事もあります。

>アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている
>日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。

人種差別と経済はなんの関係もありません。
一部の掲示板だけを見て日本が世界の流れに逆って人種差別的な傾向が
強いという妄想には呆れます。
少なくとも日本では、欧米諸国や韓国で見られる肌の色をネタにした人種差別は
ほとんどありません。
もう少し広い視野で、日本を含む世界を見ることをお奨めします。

>もし、私の記事が嫌いだったら読まないで下さい。
>そして、もう、コメント欄で誹謗・中傷するのは、やめてください。

残念ながらオーマイにはいかなるテーマ、いかなる批判も自由に提起できると
いう大原則があると創刊宣言に書いてあります。
誹謗・中傷と貴方が一方的に解釈する意見をご自分の理論で論破してみてはいかがでしょう。

記事を批判されたのは好き嫌いの問題ではなく、貴方の記事は客観性と論理的に裏付け
された説得力がないと判断されたからです。
まぁ、このようなレベルの低い記事を載せる側にも??と思いますが。

57 金本(ojeb) 2006-11-08 20:40:13
嘘が書いてあるんだからこの記事は削除です。
わーいわーい。

58 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-08 21:05:15
記者は事実だと思ってたんだからねっ。

やーいやーい。


むー。貴様とはいつか決着をつけねばならないようだな…。

59 編集部(平野)(hi2rano) 2006-11-08 21:59:36
再編集後アップまでしばしお待ちください。

>53こけももさん
コメント6で記しましたが、記者とは当然やり取りをしております。今年5月ごろかなり日英両言語でネット上にて流布している話だということがわかりましたので、編集部はそれを記者に伝え、どのようにこの話を得たのかを問い合わせました。編集部がその経緯を本文に付け加え、見出しを大幅に改変し、掲載いたしました。

60 双葉(hutaba02) 2006-11-08 22:53:08
アメリカンジョークが記事になるんですか?

61 見る人(look) 2006-11-08 23:19:53
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと言えり。されば天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして、生れながら貴賎上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資り、もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の妨げをなさずして各々安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。
 されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。
 その次第甚だ明らかなり。実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。されば賢人と愚人との別は、学ぷと学ばざるとによって出来るものなり。


転載で申し訳ないですが、要約すると「人は平等であると言われている。しかし、世の中には貧しい者から豊かな者、賢人や愚者、身分の上下もある。この差はいったいどこから来ているのか。それは学問である」という意。

福沢諭吉は、別に人間みな平等とは言ってませんよ? 実際は「みな平等だって言われてるけど、そんなことはない」ですね。
黒人差別は謂れなき問題と思いますが、現在の日本国内におけるものは、ただの非難です。記者さんの言うところの差別とは区別するべきだと自分は思います。

62 グレーハウンド(hopstep) 2006-11-08 23:56:08
良い話ですね。実話なら本当にいい話だし、ジョークだとしたらよく出来ていて面白いです。
こんな話をまた紹介して下さい。

随分「ひと言」欄が賑やかですね。ネトウヨの狙い撃ちでしょうか。
彼らは暇があるのか。羨ましいな。

63 だつきよ(dakyo) 2006-11-09 00:44:09
OhmyNewsを読んでいる多くの人は「この記事にひと言」欄を読まないから、多くの人がこの話を本当だと思っているんでしょうね。特に OhmyNewsはニュースサイトを標榜しているんだから、普通の人が普通にこの記事を読んだら本当にあった事だと思っても無理はない。普通のニュースメディア(新聞とか)に堂々と載っていたら事実だと思うでしょ。
編集部の平野さんは事実でないかもしれないという事を読者に伝える書き方をしていると言っているけど、普通の人は事実でもないことを記事にするはずがないと(無意識にせよ)思っているから、やっぱり読者はこの記事を事実だと思って当然だよ。

残念ながらやっぱり編集部は「事実を読者に伝える」ということを軽視していると思う。どんな記事やレポートを書き時でも、
・客観的事実
・事実だと思われるが確認されていない事柄(伝聞など)
・記者の意見
は明確に分けて書くことが基本だよ。これはニュース記事でも会社で書く報告書でも一緒。

編集部が事実を伝えることを軽視していないと言うなら、一刻も早くこの記事を再編集すべきだと思う。こうしている間にも多くの読者がこの記事を読んで記事が本当にあった事だと勘違いしているんだから。

64 オーマイゴッド(mygod) 2006-11-09 00:51:35
「ほんの少しの勇気をもつと」に紹介されている話もネット上では有名なもののようです。Googleで"Kyle decided on Georgetown, and I was going to Duke."を検索すると671件出てきます。日本語訳も少なくとも2種類紹介されています。

http://www.sweetnet.com/happy.htm
http://blog.livedoor.jp/hotnow/archives/cat_235414.html

《ちょっといい話》の類は、やはり注意が必要だと思いました。個人のブログで紹介するならともかく、ニュースには馴染まないと思います。

65 X(popstar) 2006-11-09 01:22:05
西野氏や平野氏の登場で分かりましたが、オーマイ最大の問題は市民記者でもオピニオン読者でもなく、編集者のようですね。
都市伝説を事実であるかのように扱った上に論理破綻している記事を掲載するセンス、指摘が入ったら無理のあるこじつけでごまかし、人を馬鹿にした態度をとり、間違っていても謝罪せず、訂正はゆっくり、、。
プロ意識のかけらも感じられませんね。


…って編集者は褒めて育てようと決めたとこだった。
>平野編集員
こうやってコメント欄に出てきたらから問題も指摘してもらえて、成長できるのですよ。これからも頑張ってください。

66 ごじらー(godzilla) 2006-11-09 02:39:40
昔友達から聞いた人の顔をして人語を話す犬の話とか、やはり昔近所のお兄さんから聞いた”私きれい?”って聞く高速で走る女性の話とか記事にしていい?
結びはいずれも”差別するなよ!”なんだけど、、、。:)
で、これらが事実でないことを証明してくれるんだっけ?

67 まさと(johny) 2006-11-09 04:15:03
 なるほどよい話です。事実かどうかと言われると心もとなさそうであるが・・・。
 黒人の方ほどではないかもしれないが、黄色人として差別されることが多いであろう日本の黄色人(日本人といっても色々だから)は、感心する話かもしれません。
 ウイットの効いた良い話は私ももっと読みたいと思います。

68 ロニー(ronie621) 2006-11-09 08:05:23
英国人はユーモアを嗜む生き物だ。
日本でこんなことをすれば、その機長は差別したとして訴えられるでしょう。
この極東の島国は、差別があってはならないという金太郎飴の世界ですから。

ちなみに、この国では、5年弱の期間に数日出勤しただけで住民税からの
給与をまるまる貰って外車を乗り回している差別被害者に誰も文句が言えない
のです。

69 ひらりん(hirarin) 2006-11-09 09:11:07
 オーマイニュース自体がチェーンメールを伝播させているともいえますね。

>チェーンメールを受け取った際には止めるのがマナーであり、内容に関わらず他人に転送してはならないとされている(*注 IT用語事典より)。

*注
http://e-words.jp/w/E38381E382A7E383BCE383B3E383A1E383BCE383AB.html

70 美爾依(minnie111) 2006-11-09 09:48:42
2ちゃんねらーのみなさまへ、
みなさまのおかげで、OhmyNewsのアクセスランキングで、ナナナナナント!今朝は3位になれました~。又、とてもためになるコメント本当にありがとうございました。みなさま一人一人のコメントにお答えしている時間がないので、最後にみなさまに私が尊敬する政治学者の山口二郎氏の言葉で締めくくらせていただきたいと思います。

心理学者の速水敏彦氏は近著『他人を見下す若者たち』(講談社現代新書)で、仮想的有能感という概念を使って若者の心の変容を説明している。若者を中心として、厳しい競争に曝される現代の日本人は、自己を肯定するために、すぐに他人を軽視したり否定したりする。そして、そのことによって根拠のない有能感を持つ傾向があると速水氏は主張する。また、ITメディアの影響を強く受けた人ほど仮想的有能感を持ちやすく、「2チャンネル」をよく見る人において仮想的有能感が強いという研究もある。私はこの本を読んで、なぜネット空間に下品な右翼的言説がはびこるのかについての説明を得たような気がする。

右派論壇の不毛
http://www.yamaguchijiro.com/?eid=526#sequel

これからも、どうぞよろしくお願いします。

71 ペントケン(EMForster) 2006-11-09 10:01:21
美爾依さんへ

あなたは少し思いこみをしているようですよ。
ここでのコメントは一部を除いてそれほど相手を見下したようなコメントでは無いと思います。

また自分の意見に批判的な人たちをすぐ2ちゃんねると関連づけるのは如何なものでしょうか。

貴方の姿勢は自分の言いたいことを言えば、そして注目さえされれば他の人の意見は聞く耳持たないと言うように受け取れます。

不思議なのですが貴方のその自分自身への過剰と言える自信と信念はどこから来ているのでしょうか。
世の中には色々な意見の人がいると考えることは出来ないのでしょうか。

72 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-09 10:11:30
編集部平野様

校正作業お疲れさまです(笑)
さて、一部のオピ会員がBAに問い合わせをしてまで真偽の調査をしたり、貴方が記事校正をしている一方で、この記事を書いた当の記者さんは自分の記事の不十分さを潔く認めないばかりかアクセスランク3位に入った事を無邪気に喜び、都市伝説について真摯に議論してる面々を2ちゃんねらー呼ばわりしています。
この記事を掲載決定した上、事実でないという指摘に対し記者さんを庇った上に黙々と校正作業をしておられる最中の記者のあの人を食ったような発言に対し貴方の今のお気持ちは如何でしょうか(笑)
貴方の記事校正作業が報われるといいですね(笑)

73 たいしん(taishin001) 2006-11-09 10:17:25
美爾依(minnie111) 様

>>2ちゃんねらーのみなさまへ、

これはいったいどのような意味なのか、ご説明ください。
不可解であり、非常に不愉快な発言です。

74 水草(mizukusa) 2006-11-09 10:18:21
『自己を肯定するために、すぐに他人を軽視したり否定したりする。そして、そのことによって根拠のない有能感を持つ傾向がある』

これがそのまま美爾依さん、あなたに当て嵌まることにお気づきですか。
ひと言欄のコメントを2ちゃんねらーのものとする事で心の均整を保とうとしているようですが、それでは何の進歩もありません。思考停止状態ですよ。

75 ペントケン(EMForster) 2006-11-09 10:32:48
きっとこれからこのコメント欄は炎上するのでしょうね。そしてランキングも上がる。
もしかしたらこの人はそれを望んでいるのでは。

編集部はコメント欄に掲載された記者のプログへのアドレスを削除したようだけど、ご本人はむしろ載せておいて欲しかったのかもしれませんね。

76 ビル・ブラウン(godsider) 2006-11-09 10:42:02
>70
釣り記事でしたか。orz
平野氏との連係プレーに完敗です

# 削除されたとされる記者氏のブログは読んでないのですが、
# まさか素ではないですよね?ね?

77 aikimaru(aikimaru) 2006-11-09 11:28:06
70 美爾依様

>2ちゃんねらーのみなさまへ、

これ、よい意味では使用されていないですよね。
真面目に記事を批判している読者に対し、失礼だと思います。

この記事は差別に対する問題提起が目的だと思うのですが、ここでは美爾依様ご自信が一番の差別主義者のように見えて仕方ありません。

皆さんおっしゃっていますが、批判と誹謗・中傷とは別物です。

もう一度、真摯にコメントを読まれることをお薦めします。

78 yonemura(norma1) 2006-11-09 12:31:46
>オーマイゴッドさん
私は「ほんの少しの勇気をもつと」のほうは実話だと思っていました。
うまく騙されました。
ソノミ・コンスル氏はジャーナリストとしての才能は皆無ですが、講談家としての才能はありますね。
もっともニュースサイトに都市伝説を上げるという反則技を使ってですがw

>70 美爾依(minnie111)
鏡をw
ところで 美爾依 で検索すると面白いページが出てきますね。

79 ちゃちゃ(chacha) 2006-11-09 12:32:16
要するに日本は特定アジアには永遠に謝罪・賠償をしろ、制裁なんてもっての外ということでしょうか?前段のチェーンメールの話はいらないですね。

80 ちゃちゃ(chacha) 2006-11-09 12:32:31
●本人により、コメントが削除されました。

81 yonemura(norma1) 2006-11-09 12:35:46
78 の投稿で、さんを付け忘れました。
すみません。以下訂正します。
>70 美爾依(minnie111) さん

82 Hounddog(hounddog) 2006-11-09 13:03:24
>>70
>2ちゃんねらーのみなさまへ、
>みなさまのおかげで、OhmyNewsのアクセスランキングで、ナナナナナント!今朝は3位になれました~。

現時点だとランキング1位ですが、寄せられたコメントはほとんどが貴方及び編集部のいい加減な態度への批判ですよ。
ここまで叩かれまくって喜ぶって、ひょっとしてマゾの気でもお有りですか?

>心理学者の速水敏彦氏は~

自己紹介お疲れ様です。

83 イレギュラーズ(bsish) 2006-11-09 17:56:33
記事で紹介する話がジョークなのか、何らかの事実に基づく話なのか、その辺の峻別は必要不可欠だと思います。

ただ、日本にも人種差別があり、それを考えるべきではないか、という指摘自体は至極まっとうだと思いました。

実際、日本政府が「人種差別撤廃条約」を批准したのは、140番目以降であり、アメリカが批准したので慌てて駆け込んで批准したと批判されている状況。
戦前あれだけ「人種差別の撤廃」を国際連盟その他で訴えていた国が、戦後になると人種差別を無くすために努力する姿勢がほとんど見られなくなってしまったことは残念でもあります。
またそれは、戦後の日本人の中で人種差別を無くそうという気持ちが薄れてしまい、自分が人種差別的な発言・行動をしていることを無自覚になってきた結果なのかな、とも思います。

84 Mint(Mint) 2006-11-09 19:58:42
>>83
空気読めてます?

書き逃げはご勘弁を。

85 甘粕正彦(tecsmail) 2006-11-09 20:24:43
記者氏は聡明で正義感が強くバイタリティある方と推察する。
しかし記事を見るに要は日本のインターネット・・つまり2ちゃんねる的なものをバッシングしたいだけの意図が明らかに透けて見える。

記者氏にとって差別や人権などどうでもいいことで、ネットウヨク?の言説が憎いだけなのだ。
よくあるの女性差別反対!といいながら公然と男性差別を主張するようなもので、
最初から余計な美談で公正を装うことなどせず、一方的に2ちゃねるを攻撃すれば良かったのだ。(記事として採用されるか別にして)

人権や差別問題を語るなら、もっと過酷な差別弾圧が日本のご近所の国でリアルタイムで存在してますよ。

86 金本(ojeb) 2006-11-09 20:36:25
本文タイトルは
「BA機内であったという人種差別への抗議 」
ウィンドウタイトルは
「BA機内で実際にあったと伝わる人種差別への抗議 」
であります。

しかし、実際にあったと伝わる。。とは不思議です。伝わる時点で実際も何もないような。

87 ごじらー(godzilla) 2006-11-09 20:37:01
俺様たちのおかげで1位になれたのに感謝の気持が足りねーよ。
もっと、ちゃんと感謝せんかい!
名前を1つ1つちゃんと列挙して。

88 yugani(iko125) 2006-11-09 20:42:11
>インターネットの世界の中では、執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。

確かに人種差別的な発言が横行している。それも汚い言葉で誹謗・中傷・罵倒の羅列である。”言葉は人なり”それに値するだけだろう。

物の考え方、見方は違いがあって当然。論争というよりも、記者・コメント者への嫌がらせ、書くことさえ萎えさせるのが目的か、とさえ思わせる。言論を戦わす場を乱して、オーマイニュースを劣悪なところ、投稿、コメント
するに値しないところにする、に思えてならない。それだけに負けないようにしたいと思う。

ソノミ・コンスル記者の気持ちが理解できる。

89 金本(ojeb) 2006-11-09 20:47:47
↓それはアナタです。だいたい主語が無いから何を言いたいのか不明です。

90 Hounddog(hounddog) 2006-11-09 21:06:05
>近隣諸国に経済面でキャッチアップされ、ある側面では追い越されようとしている国の人たちが差別的な発言をすれば、

この部分、確か編集前は「日本はアジア諸国に追い付き追い越されようとしている」という内容だったはずですが。
編集するのは構いませんが、編集した旨はしっかり明記してください。

91 ひらりん(hirarin) 2006-11-09 21:30:02
この白人女性は、汚れていたか壊れていたかしたかもしれないイスに不満があったんじゃないか? とも読めるところは直ってないな。(そういえばこの手の広く流布される「いい話」の著作権ってどうなっているんだろう。商用サイトに掲載されているくらいだから大元の著作者との関係はクリアになっているのかな?)

92 officer(officer) 2006-11-09 21:35:14
美爾依(minnie111)さんの言ってることって、美爾依(minnie111)さん自身にそのまますべて当てはまるんだよな。

気づかないんだろうな。

かわいそ。

非2ちゃんねらーより

93 妻洋二(sqny) 2006-11-09 21:41:39
うーん・・・

94 aikimaru(aikimaru) 2006-11-09 21:43:08
編集部様。

90 Hounddog様も書かれていますが、

<【編集部注】波線ではさんだ部分が、事実としては確認できないことをよりわかりやすく示すため、見出しと本文を再編集しました。

何故、波線以外の文章を変えたのですか?

BA機内の逸話の真偽には関係ないですし、記者様が一番主張したかったはずの文章ですよね。
「負け犬の遠吠え・・・」なんて文章は、記者様がどのように日本を見ているのかが良く解かる文章だったのに。

何故ですか?

95 ひらりん(hirarin) 2006-11-09 21:53:00
(誹謗・中傷だと騒ぐ方ほどその言説には誹謗・中傷要素が入っているというのは何か法則があるのだろうか……)(しかし愉快犯的な記者がいて、ネットの「ちょっといい話」にちょろっと意見らしきものを数行付け加えただけの記事を沢山投稿したら、掲載されるのだろうか)(いまさらながら「たね」にしておけば良かったなあなどどは言わないが……)(……)。

96 teddyboy(teddyboy) 2006-11-09 21:56:23
『他人を見下す若者たち』っていうのは「2ちゃんねらーのみなさまへ、」などと,決め付けて書く人のことをいうのでしょうね.ツッコミはこのぐらいにしておいて,記事を読むと,BA機内のエピソードと後半の主張が飛躍して,説得力が無いと感じます.いわゆる結論ありきの記事ですね.特に,世界では人種差別が無くなる方向に行っているのに,日本のネット上のみは逆方向というのは事実でしょうか?
例えばネット上で韓国の有力紙の一つを読むと,「サッカーしか知らない南米の三流国と我々は違う」などと,はっきり書かれています.「相手が日本人であれば,多少の無礼を働いても構わないと考えていた」という文筆家の告白が掲載されていたこともありました.日本の有力紙ではさすがにこのようなことは無いと思います.決め付けで書かないで,説得力を増すためにも,かならず論拠を示して欲しいと思います.

97 officer(officer) 2006-11-09 22:29:14
(傾向として他人に厳しく自分に甘い。これは自分も気をつけなくては...)(サイト名を「ohanashi news」にしたほうがある意味自然かも...)(既に「たね」以外も「たね」も見分けがつかない...)(この件、編集部主催の秘密オフ会に呼ばれてるどなたかが取り上げてくれないかしら...)

98 イレギュラーズ(bsish) 2006-11-09 22:31:56
>Mintさん
記事の主旨は「人種差別が日本にあるのかどうか」という点なのでは。

ひと言の多くが、記者が2ちゃんねらーが嫌いかどうかみたいな話になっているので、むしろ記事の内容に戻そうとしたんですか?

はぁ、「空気嫁」ですか~。

99 たろちゃ(tarocha) 2006-11-09 22:42:30
天は人の上に人を作らず。されど天はオピニオンの上に記者を作れり。ですか(苦笑)
そして下の身分のはずのオピニオンどもに記者様の記事に対する批判など許されるはずもなく、こんなのは批判ではなく誹謗中傷だ、ムキーッ!と言っているようにしか聞こえませんよ。
カナダで日本語を教えている方でしたら「誹謗・中傷」という言葉がどういう意味なのかきちんと勉強してから使ってくださいませ。

そもそもオピニオンを"ネットウヨ"呼ばわりし、公共のスペースを記者の私物化して都合の悪いコメントを削除させる権利をよこせ!と宣った記者氏は差別のことを言う資格があるのでしょうか?
"ネットウヨ"なんていう差別的な言葉を使っている時点で記者氏がどういう所に屯している輩かがわかってしまいますね。

100 見る人(look) 2006-11-09 23:51:03
>イレギュラーズさん

> 記事の主旨は「人種差別が日本にあるのかどうか」という点なのでは。

それも違いますよ。
下記の文を読むと、記者さんの中では「日本に人種差別がある」と、決め付けてます。
> 世界は人種差別をなくす方向に進んでいる。日本でもそうだ。ただ、インターネット上では
> 人種差別的な発言が繰り返されている。

で、みんなは、この「日本に差別があって、それがいかに悪いことか」という部分を強調するのに使われた序文が、ただの噂話にすぎない物語であるかもしれないのに、さも本当の美談のように書かれていることを問題にしているのだと思います。
しかも、「日本に差別がある」という話し自体が疑わしいのにです。

「空気読め」との発言は、さすがに気分を害する指摘だったかも知れませんが、現在行われている討論の論旨を理解せずに、見当違いの問題提起をするイレギュラーさんの発言にも、言われてもしょうがない点があったことをご理解ください。

また、先ほど書きました「日本に差別があるという話し自体が疑わしい」と言う自分の意見ですが、これにはほとんどの方が同意していただけるのではないでしょうか?
実際、韓国・中国以外で「日本人が差別的である」という意見は、ほとんど聞いたことがありません。
反対に、韓国・中国人の日本人に対する差別が度を越していることは、昨今の反日デモを見れば明らかです。
両国では、日本人に対する犯罪・嫌がらせは、「過去の報い」であり「当然の権利」だと言われています。これは明確な差別ですよね?
記者さんにも言えますが、なんでそんなに日本を悪者にしたいのでしょうか?

101 yonemura(norma1) 2006-11-10 00:11:59
今回の変更の件ですが。
まずタイトル。

>BA機内であったという人種差別への抗議
から
>BA機内で実際にあったと伝わる、ちょっといい話
へ。
良くなってないですよw
ミスリードを誘うタイトルもいいかげんにしなさい。
51のオーマイゴッド(mygod) さんの情報を見なかったのですか?

>話の内容自体は実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている話だ。
あなたも往生際の悪い人ですねw
ジョークとして広く伝わっているんです。実際にあった話として伝わっているのではありません。
そろそろ冗談ごとではすまないですよw >編集部平野氏&美爾依氏

102 yonemura(norma1) 2006-11-10 00:13:04
>日本語のインターネットの世界の中では、
>執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。

>アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。

これこれw この文章はどこに消えたのですか?w 
問題になっている部分と違う部分を変えてどうするw
aikimaruさんもおっしゃっているように、これこそ美爾依氏の言いたかったことでしょうに。
それから、訂正したらどのように訂正したのか、訂正前の文を併記するのが常識です。
報道の基本であるそんなことも知らないのですか?

少なくとも編集部平野氏は、ジャーナリズムの基本を全く理解していないし、する気もないことはよくわかりました。
あなたは完全にジャーナリスト失格です。今すぐ職を辞し、これからは口が裂けても自分をジャーナリストなどとは呼ばないでください。 本来のプロ市民にでも戻ったらどうですかw

そもそもこの話、BAでアフリカからロンドンに向かう・・・というのは、
イギリス人への差別感情の現れじゃないんですか?
オーマイ編集部は国籍による差別を推進しているのでしょうか。

103 こけもも(kokemomo) 2006-11-10 00:17:40
>>59 編集部(平野)様
お返事ありがとうございました。

> ネット上にて流布している話だということがわかりましたので、編集部はそれを記者に伝え、
編集部が記者さんに伝えてないのではと思いこんでコメントを書いてしまってすみませんでした。


>>100 見る人様
>現在行われている討論の論旨を理解せずに、見当違いの問題提起をする
今コメント欄でどのような議論がされているかに関わらず、オピニオン会員は記事に対する自分の意見を好きなように(もちろん常識の範囲内でということですが)述べてもいいのではないですか?
空気を読む必要はないのでは?
このコメント欄がスレッド表示ができないので、読みにくくなってしまうという問題はありますが、
スレッド表示ができない以上、唐突な意見が出てくるのも仕方ないと思うのですが。

104 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 00:33:16
>>100 見る人さん
今回の記事が一方的な決めつけのもとに書かれているものであるという点は同意ですが、

>また、先ほど書きました「日本に差別があるという話し自体が疑わしい」と言う自分の意見ですが、これにはほとんどの方が同意していただけるのではないでしょうか?

ここは同意しません。
韓国が日本を嫌うほどではありませんが、日本国民の中にも在日の人たちに対する悪感情は確かにあると思います。
最近は使わなくなりましたが「バカでもチョンでもできる」という言葉は多くの人が聞いたことがあるのではないでしょうか。
「バカチョンカメラ」なんて言葉も存在していたのも事実です。僕は子供の頃その意味を理解せずに普通に使ってましたし、なんとドラえもんの秘密道具にも「バカチョン」を付けたものがありました。
ここのひと言欄を見ていても「在日め!」「朝鮮人が!」というニュアンスのコメントは多数あります。
朝鮮の人たちの日本嫌い、捏造に対する反発だという話もありますが、事実から目をそらすのはやめませんか?
多くのオピニオンは一部の事実を捏造する人たちとは異なると僕は信じたいです。
日本人の負の感情を認めた上で、きちんとした建設的な議論ができるようになれば良いなと思います。

105 見る人(look) 2006-11-10 00:34:05
>> こけももさん
> 今コメント欄でどのような議論がされているかに関わらず、オピニオン会員は記事に対する
> 自分の意見を好きなように(もちろん常識の範囲内でということですが)述べてもいいので
> はないですか? 空気を読む必要はないのでは?

そうですね。申し訳ありません、言葉が足りませんでした。
自分も議論は自由に行われるべきと考えております。
自分が言いたかったことは、83・98のイレギュラーさんの意見が、

まず
「主旨を理解していない」
こと。および
「(間違っていましたが)主旨以外の議論を止めようとしている」
ことについて、それは違いますと伝えたかったんです。

紛らわしい文章を書きなぐってしまい、申し訳ありませんでした。

106 こけもも(kokemomo) 2006-11-10 00:47:17
>>105 見る人様

丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございました。

107 aikimaru(aikimaru) 2006-11-10 01:10:39
104 たろちゃ様
「バカチョンカメラ」のチョンの語源には諸説あります。
朝鮮の人への蔑称が語源と決まっているわけではありません。

「ちょん」はもともと半人前、愚か者の意味があった。

チョンと押すだけで写真が撮れる。

決め付けられることではないと思います。

108 Hounddog(hounddog) 2006-11-10 01:13:40
>>104
「馬鹿でもチョンでも」の「チョン」は朝鮮人の事ではありませんよ。
元々江戸時代からある古い言葉で、朝鮮人とは無関係です。

http://www.kyoto-su.ac.jp/~nadamoto/work/19970228.htm

109 見る人(look) 2006-11-10 01:43:27
>> たろちゃさん

差別がない発言については、申し訳ありません。
決め付けに過ぎました。
「バカでもチョンでも」の「チョン」については諸説ありますが、過去朝鮮の人が教育を受けておらず識字率も低いころ、朝鮮人=馬鹿と蔑んでいたころの名残という一面もあるのは事実でしょう。
そのころ、台湾の人のことも土人と呼び蔑んでいたので、確かに差別はありましたし、その風潮が今でも意識の中に残っていることは否定しません。
ただ、今の日本の社会が、その差別を容認する社会であるとは思ってません。
例えば先日の世界バレーで日本チームが台湾チームに負けた後、主催社であるTBSが台湾チームを蔑ろにする報道をした際、自分の周りではTBSのリポーターの発言を恥ずかしいという人たちばかりで、当然とする人はひとりもいませんでした。ネットを見ていても、同様の意見ばかりでしたので、これは自分の周りだけではないと思います。
差別的発言を容認しない社会は、健全であると自分は思います。

蛇足ですが、「バカチョンカメラ」のチョンについては諸説あります。
自分は「バカでもチョンと押せば写るカメラ」という説が正しいと考えております。理由は、当のカメラ会社自体もその俗称を流布していたからです。
「チョン=朝鮮人」とすると、「バカチョンのカメラ」では差別的でマイナスイメージしか膨らまず逆効果であり、カメラ会社が使うはずありません。
まあ、説のひとつでしかないので、絶対だとは言えません。
でも自分は、「バカチョンカメラ」のチョンが朝鮮人を表すとして差別用語にしようとする向きは、なんでも差別に結びつける一部の人のこじつけのように感じられて仕方ありません。

110 ストリーム(stream) 2006-11-10 02:24:57
差別の有無についての話になっているので、続くなら要望というか提案を1つ。
実生活の話とネット上の話と分けたほうがいいと思うのですが、どうでしょうか。
---
個人的には、実生活では差別があると感じたことはほとんど無い。ネット上では確かに散見するけど、本気なのか悪乗りなのか区別がつかないです。たとえ悪乗りだとしても、好ましくないとは感じます。(「死ねばいいのに」記事のように)

111 呆(oink) 2006-11-10 03:27:25
>>104
言葉狩りには断固講義し、抵抗します。

112 亜為哭士(asiandog) 2006-11-10 07:00:27
>日本語のインターネットの世界の中では、
>執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。

>アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。

記者さんは、これを言いたい気持ち(結)が先にあって、噂話のくだりを
(起承)として後付けしただけでしょう?

記事の核をボロボロに編集してるから、なおさら見れられたもんじゃなくなってる。
怨念の入った文章は事実期待してないですからそのままにしといていいんじゃない?
その方が「何かの問題提起」を感じ取れます(記事の裏にあるもの)

113 ロニー(ronie621) 2006-11-10 07:58:24
バカチョンが差別用語??? ナンセンス!
差別を意識して使ってる人がいたらお目にかかりたいですね。
カンリュウ現象は差別の表れなんですか?
逆に自虐センスが蔓延しているんじゃないでしょうか?

世界中を歩いてみれば、日本ほど悪しき平等が徹底している国はないですよ。

114 碎(amenomurakumo) 2006-11-10 08:25:08
 >>91 ひらりん(hirarin)様
 >この白人女性は、汚れていたか壊れていたかしたかもしれないイスに不満があったんじゃないか? とも読めるところは直ってないな。
 流石にイスが壊れていたのなら、空いた隣の席にお移り下さい、とか言いそうに思います。まあ、自然な流れで席を替わるだろうと推察は出来ますが。
 >編集部様
 記事が再編成されていますが、記者さんの論旨とはずいぶん離れてしまったように自分も思います。皆さんが既に述べておられますので省きますが、ここまで自分の主張を削られた記者さんはさぞお怒りの事でしょうね。

115 ひらりん(hirarin) 2006-11-10 09:12:14
>114  碎様

 瑣末なにこだわってしまいましたね。すいません。
 実はこの「ちょっといい話」の元ネタとなる話を読んだのですが、そちらのほうは黒人を差別していることが明確に書かれていました。オーマイニュースの記事にするために改竄したとすれば、なんでわかりにくく変えたのだろうな、と独り言のように思ったのです。(チェーンメールのたぐいは変わって伝わることがあるけれども、商業ニュースサイトで著作権の不明確な「お話」を記事にするために改竄してもいいのかなあ……とまた独り言)。
 この記者のもう一つの「チェーンメール」のコピペに意見を付け足した記事はまだそのまま掲載されていますね。

116 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-10 09:58:02
うお。再編集。
この編集はどうなんでしょうか。すでにみなさん指摘されてますが、記者さんの主張までぼやかしてるよ。
記者さんの言いたいことって、
・韓国人差別するネトウヨはもう黙れ!とくに2ちゃんねるは消えうせろ!
・もう日本は韓国に追い抜かれてんだよ!
・あたしの常識は世界基準ッッッッッッ!

ってことだったですよ?
それがぼけてしまったら記者さんも不本意じゃない?

117 哲人(tetsujin) 2006-11-10 10:19:06
この記事を読んですぐ連想したのは、横綱朝青龍関に「日本でどんな差別にあったか」と聞き、横綱が「差別はなかった」と答えているにもかかわらず「ないはずないでしょ、どんな差別されたんですか」としつこく聞いて横綱を激怒させ怒鳴られた韓国人記者のことです。(「ソースは?」という方は「朝青龍韓国人記者」でGoogle検索してみてください)
記事からは、くだんの韓国人記者と同様の悪意と作為を感じました。

前フリになっている話は何度か(ネット上でも活字でも)読んだことがありますが、すべてジョーク板やジョーク本で、実話として伝わっているというのは、ここではじめて知りました。

118 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-10 10:19:07
編集部 平野様

記事修正作業お疲れさまです。
ところで、今回のソノミ・ユンスル氏の記事・及び言動は事実の捏造という朝日新聞サンゴ事件と全く同じ汚点をオーマイ上に残してしまいました。
又、今回の顛末はいくら記者を実名にしても、記者本人に悪意があり、人間性に問題がある場合には記事の事実の担保が全く保障されないという残念な結果まで証明されました。

今回の不祥事に対してどういう処分をされるか今後も注意して見守ってます。

ソノミ・ユンスル様

(コメント欄の書き込みを読んだ感想として)
貴方がどういう主義・主張をされても結構ですが、貴方が今まで親や学校から以下のような教えを全く受けないで育った極めて不幸な方だという事がよく分かりました。

「嘘をついてはいけない」
「誤った事をしたら素直に謝る」

可哀想な方ですな(笑)

119 哲人(tetsujin) 2006-11-10 10:19:31
●本人により、コメントが削除されました。

120 哲人(tetsujin) 2006-11-10 10:20:32
●本人により、コメントが削除されました。

121 呆(oink) 2006-11-10 10:53:32
この記者さんは、ご本人が大嫌いらしい2ちゃんねると同レベルですね。

ネタと騙りと事実が混ざり合って存在しているのが匿名掲示板の特徴ですが、実名原則のニュースサイトに期待されるクオリティとはだいぶんにかけはなれているように思います。

「ウソをウソと見抜けない人にはOMNを使うのは難しい」という認識でよろしいですか?>編集部

122 ひらりん(hirarin) 2006-11-10 11:10:15
編集部へ
「実際にあったと伝わる」「実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている」
 >117で哲人さんが言われているように再編集でよけい分かりづらくなったのではないかと。再編集の経緯を知っているオピニオンや編集部は理解できるとしても、初めてこの記事を目にした読書には、やはり不親切な記事となっていますね。

 ここでは教え子のメールが出典とされていますが、広く流布されている「お話」である以上もっと詳しい出典が必要でしょう。「実話として広く伝わっている」も不正確でしょう。実話としてではなくインターネット・および紙の書籍の「いいお話紹介」、「ジョーク集」、「都市伝説集」の例を何冊か明示して、そのうえで、チェーンメールにおいては実話扱いで流布されている、としたらどうでしょうか。
 (でもチェーンメールの内容物は掲載はしてはいけないような気もするな)。
 
 重要なのは、読者にとって親切か、ということです。
 はい、やり直し(というか事実関係がわからない既存の、しかもチェーンメール疑いのある「お話」に意見をむりやり付け足しただけのものなので「タネ」が妥当だとおもうけれどなあ)。
 執筆記者も編集部もインターネットばかりを当てにしていますが、キチンと書籍などの紙媒体にもあたられることをお勧めします。

123 碎(amenomurakumo) 2006-11-10 11:51:56
●本人により、コメントが削除されました。

124 yonemura(norma1) 2006-11-10 12:47:33
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC
>ここでいう「伝説」とは「極めておおざっぱに言ってしまえば、話し手がそれを実際にあったできごととして語っている」事を指すのだという。

そもそも伝説というものは「実際にあったできごと」として語られるものです。
ですので、それをもって「~は実際にあったと伝わっている」と書けるのなら、
すべての伝説は「~は実際にあったと伝わっている」という修辞が可能となります。
たとえば
http://www.eonet.ne.jp/~log-inn/txt_den/densetu1.htm からネタをとって
・日本人の若い女性がパリのブティック試着室から誘拐され、サウジアラビアの富豪の家でダルマとなって発見されたという話 は実際にあったと伝わっている。
・○○バーガーの肉は本当はネズミ肉であるという話 は実際にあったと伝わっている。
と言えますよ。
これらの話は、美爾依氏の言う言葉と同じで、事実でないという証拠はありません。

そのように書くのがニュースサイトのすべきことでしょうか?>平野氏&美爾依氏

どうせ都市伝説をとりあげるのなら、それが共有されるべき集団心理(願望・恐怖など)そのものを考察しなさい。
この話などは、イギリス人や年配女性への偏見と、自分は差別主義者ではありたくない、という願望のミックスされたものでしょうね。
その程度の考察はできないとニュースサイトとして意味がありませんよ。

125 月の輪グマ(moon) 2006-11-10 13:03:05
今日初めて読みましたが、なぜコメントで論争になっているのかがわかりませんでした。

>近隣諸国に経済面でキャッチアップされ、ある側面では追い越されようとしている国の人たちが差別的な発言をすれば、国外からは、上記エピソードの白人女性のように、見苦しく映りかねない。
→これ主語が難解で、近隣諸国=追い越されようとしている国の人たちが~差別発言をすれば、としか読めません。増してやその前に、日本は差別をなくす方向に進んでいると言ってますから。趣旨を見逃しました。
なぜ論争になっているのかと思ったら、もともと「日本人が」「負け犬の遠吠え」みたいな記述があったんですね。

ネタが実話かどうかはわからないし、別に話がオリジナルでないことは気にならないが、ネットの特殊な世界だけ見て、日本社会を批判するのは何かおかしいでしょう。元日テレの薮本アナが盗撮事件関連でブログが炎上したように、伝聞推定は危険です。

変な編集や無意味な批判活動は控えてくださいな。
せっかくのエピソードなのに、くだらないものを見てしまったという脱力感が残りました。

126 碎(amenomurakumo) 2006-11-10 13:06:41
 >>115 ひらりん(hirarin)様
 >実はこの「ちょっといい話」の元ネタとなる話を読んだのですが、そちらのほうは黒人を差別していることが明確に書かれていました。
 レス、ありがとうございました。恥ずかしながら、自分はその元ネタを読んでおりませんでした。合点がゆきましたので、ご容赦下さい。
 >執筆記者も編集部もインターネットばかりを当てにしていますが、キチンと書籍などの紙媒体にもあたられることをお勧めします。
 仰るとおりだと思います。以前(と言いましても、10年近く前と思いますが)、橋爪大三朗氏がインターネット上のものは、ただ単に「情報」であって、本質的に伝言ゲームと変わらない、勘違いや嘘が多分に混じっていると仰っていました。自分も今回の件で、その通りだなと改めて考えさせられました。

127 爆笑!(chacha) 2006-11-10 13:13:55
>話の内容自体は実話とは確認できないが、
>実話として広く伝わっている話だ。
もうグダグダですね。

128 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-10 13:32:37
>118への自己レス

コメント118で記者様の名前を ソノミ・コンスル様 ではなく ソノミ・ユンスル様 と間違って記載しておりました。訂正してお詫び申し上げます。

129 爆笑!(chacha) 2006-11-10 14:14:18
●本人により、コメントが削除されました。

130 碎(amenomurakumo) 2006-11-10 15:28:13
 126で自分が記載しましたうち、
 >橋爪大三朗氏がインターネット上のものは、ただ単に「情報」であって、本質的に伝言ゲームと変わらない、勘違いや嘘が多分に混じっていると仰っていました。
の部分ですが、橋爪氏は「インターネット上のものは」と限定しては仰らなかったかもしれません。曖昧な記憶で記述してしまいました、申し訳ありません。反省しております。

131 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 15:48:47
記事の本題とは少し外れる話ですみません。
なるべくひっぱらないようにしますので、少々お見逃しください。

ひと言欄に対する運用の話も進んでいないところですが、編集部にお聞きしたいことがあります。
記者氏はここのコメントを「2ちゃんねらーによる誹謗中傷」として受け止めてらっしゃるようで、まさにひと言欄の運用の方で問題となっている「誹謗・中傷されるのに耐えられない!」という状況にあるようです。編集部としては、ここのひと言欄に書かれたものが誹謗・中傷に当たると思いますか?
正直言って僕は(例え厳しい言い方かも知れなくても)記事の内容に対する批判をしているつもりなのですが、どこまで厳しい言い方をしたら記者氏が「こんな誹謗・中傷まで書かれたら記事を書く気を無くしてしまう!編集部何とかしてくれ!」というのかがよくわからなくなってしまっているのです。
編集部も「ひと言欄で誹謗・中傷を書くのはよろしくない」と言ってはいる物の、どこら辺にグレーゾーンがあるのか(明確な線引きは難しいでしょうからね)がさっぱり分からないのです。
編集部からしてみて、ここのコメント欄はグレーゾーンにひっかかるような内容でしょうか?

132 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 16:10:51
>>107-109
「バカチョン」が朝鮮の人を差別する言葉として紹介した僕のコメントについては、僕の勉強不足でした。
ちゃんと調べてみれば東海道中膝栗毛の中にもくだんの言葉が出てきているなど、語源は別にあることがはっきりわかりますね。
よって「バカチョン」の部分については謝罪し訂正します。

>>110でストリームさんが少しなるほど、と思うようなことを書かれていましたが、確かに現実社会に比べてネット社会の方が故意に差別的な言葉を書く人が多いように思います。
僕はこれを某巨大掲示板で流行る露悪趣味から広がったものと書いたことがありますが、ネット社会での流行的な風潮であることは確かであるように感じます。
しかし、それでは現実社会ではそんなことがないのか?というとそれはやっぱり僕は違うと思うんですね。
僕もほとんど在日の人たちと接点はないのですが、在日の人が多い地方へ行くとやはり感情的な問題(しこり)が存在していることを感じます。
例えば僕の彼女は在日の人たちが多い地域の出身ですが、彼女の父親が「あいつらはチョンだから」という言葉を使うのを聞いてびっくりしました。
その人が差別主義者だと言うわけではありません。ただ「朝鮮人だから自分たちとは違う」という認識を持っているようなのです。
それは村社会においてよそ者を排他する心理から来る物で、日本人に限らず多くの人がごく当たり前にもっている感情なのかも知れません。
しかし、「日本は他国に比べれば全然マシ」なのかも知れませんが、少なくとも差別が存在しないということはないと思いますし、そういう負の部分から目を逸らさずにいたいと僕は考えています。

133 yonemura(norma1) 2006-11-10 16:18:00
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-304.html

>2ちゃんねら~は”差別”についての記事が気にくわなかったらしく、それは本当にあった話じゃなくてジョークだとか、その話の中で黒人を差別した白人の女性に対する差別だとか

>でも、コメント欄でやつらが言っていることは、まじめに言っているのか、ふざけて言っているのかわからないけど、とにかくあまりのアホさ加減に笑える。いい腹筋の運動になったよ。

・・・

134 monkey(kenjihatano) 2006-11-10 16:22:05
>>125 月の輪グマ(moon)様
以下、原文です。
世界は人種差別をなくす方向に進んでいる。日本でもそうだ。しかし、日本語のインターネットの世界の中では、執拗に人種差別的な発言が繰り返されている。この人種差別的な傾向は、世界の動きと逆行すると思う。アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。

135 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 16:23:48
ところで、
>>111 呆さん
僕のコメントに対し「言葉狩りには断固講義(抗議?)し、抵抗します。」と書かれてますが、僕の書いたコメントのどこを「言葉狩り」と捉えたのでしょうか?

というか「言葉狩りに対する抗議」自体、僕は好きじゃありません。
それは言葉狩りだ!そんなのには徹底的に抗議するぞ!と言えば聞こえは良いですが、逆にそれを盾にして好き勝手な言葉を使い放題使っている輩も存在するからです。
#呆さんがそういう輩だと言っているわけじゃありませんよ。

バカチョンカメラのバカチョンの語源は僕の勘違いでしたが、仮に差別的な意味合いをもつ言葉があり、異なる言葉によってそれに代替可能なのであれば、「一般的なマナーとして」異なる言葉の方を選択した方がより建設的に話ができると思います。

また何でもかんでも言葉を規制するのが良いと言っているわけではなく、例えば「馬鹿でもチョンでも」という言葉の語源は僕の勘違いであり、昔から使われている言葉のようですので、これを一方的に「差別的要素があるから使うな」という話であれば歴史的経緯から見てもおかしいので僕も反対します。
もしこれを「差別用語だから使うな!」と僕が言っていると呆さんが受け取ってしまったのでしたら、それは僕の不徳の致すところですので謝罪します。
しかし僕が言いたいのはどれが差別用語だという話ではなく、日本人の心にも排他的感情というのは存在しており、そこから目をそらすことなく建設的な話ができるといいな、というその点だけです。

136 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 16:25:47
>>132 自己フォロー
ああ、またやってしまいました。
「馬鹿でもチョンでも」が出てくるのは東海道中膝栗毛ではなく、魯文の西洋道中膝栗毛(明治3年)でしたね。
これまた謝罪して訂正します。
#顔マークは自分に対して。

137 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 16:39:17
>>133 yonemuraさん
これでソノミ記者がどういう人物かはっきりしましたね。
もちろん記者だからといって人間的な感情を持っていることは認めます。
が、これはあまりにも酷すぎます。
差別差別と言っておきながら、彼女自身、他人を差別する感情を抑えられないようですね。

まあブログの方の内容も利己的でツッコミどころが多いですがここで書くことではないし、あちらで炎上させるつもりも無いので放置します。
しかし、彼女がここに対してどういう気持ちで記事を書いているのか、また彼女もやっぱり自分の主義主張を単にここで垂れ流したいだけの「OMNが好みそうな記者」の一人であったことがはっきりしましたね。

もう一度書いておこう。ソノミ記者、あなたには差別云々を語る資格なんてありません。
反論する人全てを2ちゃんねらーと決めつけ、笑えるコメントだった、腹筋が痛いなどと馬鹿にしているような人にはね。

138 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-10 16:45:05
>133

おおおっ。さすが我らがミニーちゃんっ。しびれる。

天皇制ッッ!天皇制ッッッ!

…こういうコメントがあるからオピニオンが悪者になってしまうんですよね。
ごめんなさい。もうしません。

139 たろちゃ(tarocha) 2006-11-10 17:18:42
ふう。
少しムカついてしまったので条件反射的にまた個人攻撃的なコメントを書いてしまいました。
記者氏にではなく、建設的な場を求めているオピニオン諸氏に対して謝罪します。ごめんなさい。

さて、記事について少しコメントします。
いろいろな経緯があったり、記者氏がどういう気持ちでこの記事を書いたのかはともかく置いておくとして、修正後の記事については「記者氏が本当にどう思っていたかを無視した、ひとつの文章として」考えれば、僕は概ね受け入れることができると思います。
#実話云々のところに納得行かない人がまだ多くいますけどね(^^;

実話かどうかはともかくとして、ジョークとして捉えてもこのスチュワーデスの対応は痛快なものがあると思います。
記者氏はこの事から「日本人が行なっている差別は滑稽」に無理矢理転化しようとしていましたが、新しい記事ではその部分も削除され一般化されている以上、「記事の質」として捉えた場合、以前の記事よりもずいぶんとマシになったと思いませんか?
もともとの記者氏が考えていたことが削られたじゃないか!という批判もありましたが、僕は記者氏の考え書いたことがおかしい場合、編集部がそこを編集し妥当な文章にすることは記事としてはあっても良いことだと思います。
むしろ記事の質を高めるためには記者の主義主張をそのまま野放しにするのではなく、きちんと整合性があるように整えることは重要だと思います。

ってことで(まだ賛否両論あると思いますが)僕は平野さんの努力に敬意を表します。
たぶん記者氏に「納得行かないっ!」と言われ続けたのをなだめながらここまで妥協したんじゃないかなーと勘ぐってみたり(笑)
#あれ?まだ個人攻撃してるかなあ?ま、いいや。(ポチっとな)

140 基地外活動禁止中(afoolahoo) 2006-11-10 17:48:29
133のURLのブログを見て、憤慨し、オピニオン登録しました。

市民記者って、こんな人でもOKなんですか?
OhmyNewsは、こんな品性下劣な市民記者の投稿は是とし、
まじめに指摘しているオピニオンのコメントは誹謗・中傷とするわけですか?

141 基地外活動禁止中(afoolahoo) 2006-11-10 17:50:15
●本人により、コメントが削除されました。

142 jichan(jichan) 2006-11-10 19:04:22
うーん、この記者は確信犯だから何を言っても無駄だと思う・・・
問題なのはこんな電波記事をそのまま載っけてる編集部。

143 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-10 19:36:32
まさに確信犯っ。

どっちの意味でもいけるな。すごいぞミニーちゃん。

144 ひらりん(hirarin) 2006-11-10 19:50:50
 執筆記者か編集部か分かりませんが、この広く流布されている「機内小話」そのものも、この記事を掲載する際に改竄していますね。黒人差別に関するところをあえて削除したようだが、話が分かりにくくなっている。
 信憑性のないものを更に改竄して「機内小話」のバリエーションを増やし、「機内小話」の情報を劣化させてしまったことに気が付いてないのかな。
 ネットで伝播されている「機内小話」のバリエーションを複数読んだ人はどうおもうだろう。どっちが正しい「機内小話」なんだろうと思うでしょうね。
 このオーマイで劣化した「機内小話」を、さらにブログにコピペする人々も出てきて……。
 ブログなら仕方がないが、商用ニュースサイトたるオーマイでこの「機内小話」を改竄し、情報劣化したバリエーションをさらに拡散させるのはどうなんだろう。

145 ロニー(ronie621) 2006-11-10 19:52:06
一方的決め付けを反省し、穏当な表現になったことは評価します。
明らかな間違いを指摘されながらも、ダンマリを決め込んで謝りも反論もしない記事が少なくなかったからです。
それに比べれば、この欄の編集者が真摯的であったことは認めなければなりません。

このエピソードが真実である必要はないと思います。私は英国人特有のユーモアとして好意的に受け止めました。
でも、南アフリカの差別問題を日本人批判にスリカエるのは滅茶苦茶です。
何の論拠にもなり得ません。

146 shouichi(shouichi5928) 2006-11-10 19:52:38
問題は、記者が言っている”日本でもそうだ。ただ、インターネット上では人種差別的な発言が繰り返されている。”
は、インターネットのどの記事、どのページが該当するのか、具体的なことを言わないことである。
具体的なことがいえないということは、この記事が年寄りの愚痴程度のものでしかないということだ。

147 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-10 20:09:48
>>144~146までのコメントに対して

皆さん色々言ってますが、私は今回の編集部平野さんの対応・努力は評価しますよ。(今までとは違って)
確かにいじり過ぎて文章の脈略が無茶苦茶になってますが、これ以上の対応は記事自体の削除しか残ってないでしょうからね(笑)
まあ、記者の記事作成の動機が不純な点は修正では如何ともし難いでしょうが。

編集部平野様もこんな問題記者の対応に尽力されお疲れ様でした(笑)

148 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-10 20:16:05
連投コメント失礼。
>>133 yonemuraさん
リンクどうも。記者さんの人間性や考え方を理解するのに参考になりますね。

>>137 たろちゃさん , 142 jichanさん
WEB2.0の世界で「ひとの話を聞けない人」を相手する事程困難な事はないですね(笑)
後、個人的には記者さんの発言やブログを分析をするとこういう人なのかなという気がしますね。
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#narcist

149 マウンテン・ティム(onsentamago0515) 2006-11-10 20:23:04
今回のオピニオン排除でさあ。
ミニーあたりに勝利宣言されちゃうとさあ。
ちょっとリアルでカチンとくるなあ。
だからやめてね。

150 officer(officer) 2006-11-10 20:26:42
  さて、コメ欄に一度出てきただけで、募った不満の塊を自分のブログで吐き出した美爾依氏ですが(しかも天皇制維持に年間2兆円がかかっているとの新電波付き)、

http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-304.html

  編集部の限りあるリソースを効率的に活用し、オーマイを有意義なものにしていくならば、こういう札付き電波記者は、今後極力相手にしないことをオススメしますが。
  編集者がこの記事の対応にエネルギーを注力するなら、他のもっとまともな記事の編集・掲載に力を入れるべき。その点では、この記事を採用した平野編集者の今後の眼力に期待します。

151 金本(ojeb) 2006-11-10 20:28:18
グダグダになってきたので皆を勝利者として認定します。
ソノミ・コンスニダさんもオピニオン会員も編集部もみんな勝利者です。
わーいわーい。

152 Hounddog(hounddog) 2006-11-10 20:37:47
>>133 >>150
これは酷いですね。
根拠もなく、日本人に対し「負け犬の遠吠え」などと言い放っていた本人が、よりにもよって自分のブログで負け犬の遠吠えとは。

153 まさと(johny) 2006-11-10 20:46:37
 せっかくよい話だったのに・・・と、編集された記事を見て思います。
公共に発表される表現がどういう風にあるべきかという位置取りが、記者、編集者ともに決まってない結果だね。
 この記事にかぎらず全体の問題としてコンセンサスをとっていったほうがよいと思われます。

154 ひゅーべりおん(keos) 2006-11-10 21:08:10
久しぶりにコメントしてみようかな、と思いましたが・・・


・・・ぬぅ、もうコメントする余地がない・・・

155 金本(ojeb) 2006-11-10 22:59:54
オピニオン会員権全員剥奪で、もうどうでもいいですね。
個人情報を登録させておいて本当にひどいですね。

創刊宣言も消えて、オーマイニュースの理念を本気で実践してきたオピニオン会員は去れということですね。
さようなら。

156 aikimaru(aikimaru) 2006-11-11 00:51:18
夕方まではアクセストップ10に入っていたのに・・・
コメントも増えてるのに・・・
何故落ちる? いつもながら・・・・変だよ。
あと、今日は編集部の人から返事がないですね。

私は鳥越編集長の名義貸し問題を提議します。
彼は編集長の仕事をしているんですか?実労働時間を発表してください。
客寄せパンダとして名前を貸してるだけではないですか?
ジャーナリストとしてそれで良いのですか?

157 イレギュラーズ(bsish) 2006-11-11 01:21:16
>見る人さん
仕事帰りに一杯ひっかけて帰ったあと、まずこの記事を探すのに苦労してご回答遅くなりました。TOP10の基準、わからなすぎです(苦笑)。

さてご指摘ありがとうございます。
ただ自分は「日本にも差別があるのでは」という点に対して、素直に「あるかもな」と考えることこそ必要では、と思い、あえて議論の流れを無視して意見を述べさせて頂きました。
日本を好きであり、誇りを持つからこそ、人種差別撤廃条約をなかなか締結しなかった政府に「なんでだよ」と恥ずかしく思い、ひるがえってそれを許した国民の中に差別意識がないのかどうかを考えました。
そして、その点を考え、この記事の「お話」に基づいて議論する方が、2ちゃんねらーに批判的かどうかなどの些末なことよりも、人々が意見を交わす価値がある話と思い、意見を述べさせて頂いたものです。

見る人さんは「韓国・中国以外で「日本人が差別的である」という意見は、ほとんど聞いたことがありません。」と言いますが、自分の知人であるインドネシア人などは住居を探す際にかなり苦労しておりました。彼から聞く話はどう考えても「差別」としか自分は思えず、日本人として大変恥ずかしい気持ちになりました。

そのように「日本の中に残っている人種差別的意識」について、2ちゃんねらーの事より前に、記事の話から議論できた方が良いのでは、と思いますがどうでしょうか?
そのため、あえて議論を無視して、意見を述べさせて頂いたのですが、ご不快でしたでしょうか?

実際、「差別」は実は悪意なく、無意識に行っていることが多いからこそ、この記事の(実際の話ではなさそうなので)「寓意」などから、我が身を振り返る必要があるのではないか、などと思います。

158 サカモトリュウ(sakamoto) 2006-11-11 02:28:48
あれあれ??久しぶりに覗いてみればタイトルが奇妙な事になってる。
日本語としては…うーん間違ってもいないのかぁ。
それよりもっとシンプルに
『都市伝説だけど、ちょっといい話』
なんてのにしたらどうですか?

あと、
>アジアの近隣諸国に経済面で追いつかれ、ある側面では追い越されようとしている日本人が差別的な発言をすれば、日本国外では「負け犬の遠吠え」としか聞こえない。
コレ、記者様が一番書きたかったことだろうに、削除されてるんですねぇ。

159 ごじらー(godzilla) 2006-11-11 02:31:54
どっちもどっちじゃないかなぁ、、、。
慣習の違いによる家の使い方の違いとかホームパーティーで騒いでほしくないとか、そういうのを恐れる大家は結構多いと思うけど、、。

160 サカモトリュウ(sakamoto) 2006-11-11 02:36:24
ま、最後にコレでも貼り付けてオピニオンにさようなら

http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-304.html
それがさ、今から2年前に生徒から聞いたとても感動する人種差別に関しての話を投稿したんだけど、2ちゃんねら~は”差別”についての記事が気にくわなかったらしく、それは本当にあった話じゃなくてジョークだとか、その話の中で黒人を差別した白人の女性に対する差別だとか全くその話の趣旨と関係ないことを言ってるんだよね。それでコメント欄は現在100以上のコメントが来ていて炎上中(笑)。中にはもちろん、すばらしいコメントもあるんだけど、ほとんどが2ちゃんねら~のコメントで、とんでもなく感情的になったものや屁理屈をこねているものばかり。
途中で山口二郎氏の記事を借りて、コメント欄に書いたら、よけい火に油を注いじゃったみたいで、そのあとコメント欄は一気に100を突破(汗)。
おかげで、OhmyNewsのアクセスランキングでも1位になっちゃったんだけど、2ちゃんねら~の非難をあびながら1位になってもあまり嬉しくないよねぇ。でも、コメント欄でやつらが言っていることは、まじめに言っているのか、ふざけて言っているのかわからないけど、とにかくあまりのアホさ加減に笑える。いい腹筋の運動になったよ。

161 X(popstar) 2006-11-11 02:59:30
差別意識ってのは、自尊心を傷つけず心の平穏を保ったり、敵と味方を区別するのに必要な自然な感情の発露なんじゃないかな、なんて空気読まずにいってみる。
「差別するな」ってのは極論したら「他人を見下す心を一切持つな。むしろ尊敬しろ」ということですよね?国籍、人種、性別、出身地、家柄、病気・障害の有無、年齢、宗教、学歴はもとより、性格、容姿、能力、職業、さらには、性的嗜好、犯罪暦、反社会的な素行・言動、にいたるまで他人を卑下する理由にしてなならぬと。そんなの悟りを開かない限り無理ですよ。
私は少なくとも「さらには~」以降は内容によっては差別的な処遇を受けてもやむをえない正当な理由だと思いますけどね。

それはさておき、私の知り合いの外国人も家探しはなかなか大変そうでした。そんな事情を逆手にとって、某大手外国語学校では講師たちに高値でマンションを貸してるようです。そんな理由で善良な外国の方に日本を嫌いになられてはあまりいい気持ちはしませんね。しかし家主側にも言い分はあるでしょうから、そちらも聞いてみたいところです。こういうの編集部取材してきてくれませんかね?

162 亜為哭士(asiandog) 2006-11-11 09:19:52
どこからどこまでが「差別」でどこからどこまでが「差別でない」なんて、
大人が長い時間かけて公の場で話すことではありませんよ。

一緒くたにすることはあまりよくないでしょうが、
どこからが「イジメ」で、どこまでが「イジメられる側に責任がある」や
どこからが「セクハラ」で、どこまでが「ムラムラしていい」のか、
口にすればするほど、感情がすさんでいく感じがします。
悪感情からの権利主張(被害者意識の応酬)ですから。
こういう事は当事者と相手、その他大勢がいる現場があって、
全て“現場が納得するように”解決するしかないと思います。
その解決の仕方に答えは無いですし、遅れると手遅れでしょう。

この都市伝説?の小話は、「適切なその瞬間」、「当事者やその他大勢がいる現場」で
その場が納得できるように『差別』を解決したCAに拍手喝采が贈られているわけですが
これは別に『』の中は『差別』じゃないといけないということではなく、
『イジメ』でも『セクハラ』、はたまた『プライバシーの侵害』でもいいわけです。
現代はこの“CAの果たす役割”の不在が問題なのは言うを待ちませんが、
記者はその“CAの役割”に価値を見いだすどころか、この小話から
別なトラブルを引き出しているわけです。
別なトラブルを引き出すために、この小話を活用したと言われる訳です。
この小話で暗喩されている教訓を生かしていないばかりか逆撫でしてます。

CAの役割による大団円の痛快さが失われたばかりか、違う問題まで引き寄せている
記事ですから、また新たなCAの役割(場の納得する答え:大団円)を求めて
新たな場(ココw)が紛糾するのは当然ですね。

公の場でも家庭でも個人的な間柄でも場が納得していないことは多いですから
現代の社会の病気だと思います。

163 基地外活動禁止中(afoolahoo) 2006-11-11 10:01:48
この都市伝説と、OhmyNewsの運営が、奇妙な相似になっていますね。

「これを見てわからないの?」と市民記者。「こんな誹謗・中傷は納得がいかないわ。オピニオン会員を追い出してちょうだい」 
 :
「ということですので、よろしかろうが何だろうが、17日正午までに記者になって出直してください」

都市伝説とは異なり、オピニオン会員には、別の席が用意されることはなく、文字通り出ていかざるを得なくなったわけで、拍手喝采を贈る人はいなかったのですが。

参考URL:
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003023

164 サカモトリュウ(sakamoto) 2006-11-11 10:24:07
こうですか?わかりません。

 オーマイニュース(OhmyNews)の立ち上げ3ヶ月で実際にあった話。突込みどころ満載の記事のコメント欄にオピニオン会員からの指摘が殺到していた。明らかにこれに不満を持ったその女性記者は編集部を呼んだ。

 「記者様、どうかされましたか」と編集部は尋ねた。

 「これを見てわからないの?」とその女性。「こんな2ちゃんねらーにわたしの記事が荒らされるのは納得がいかないわ。こいつら追い出してちょうだい」

 「どうぞ落ち着いて下さい、記者様」と編集部。「このサイトはWeb2.0だからそういうこともあるかと思いますが、何か手がないかちょっと内部だけで議論してきます」

 編集部はその記事をいったん放置し、数時間後に再編集した。「参加方法を改定するのは思い切ったことですが、鳥越編集中は記者様をこれほど失礼な2ちゃんねらーにコメントさせるのは言語道断だと言っています」

 それから編集部はゆっくり[エンタメ]カテゴリに記事をアップして、オピニオン会員に告げた。

 「ということですので、もしよろしければ、個人情報をさらけ出すか、お荷物をまとめて出ていってください」

 その瞬間、まわりの読者たちはびっくりし、それから市民記者たちは拍手喝采を贈った。

165 ひらりん(hirarin) 2006-11-11 11:45:32
●本人により、コメントが削除されました。

166 ひらりん(hirarin) 2006-11-11 12:11:05
コメント165は個人ブログに言及していたので削除しました。しかし……

167 ペントケン(EMForster) 2006-11-11 12:42:09
オピニオン会員削除はオーマイニュースの言論封殺と言うことですね。
ジャーナリストの姿勢としてどんなものでしょうか。
独りよがりの垂れ流し記事でも載せ続けるのでしょうか。
今後特定の考えを持った人たちの宣伝媒体に成らなければよいのですが。

それでは皆さんまた何処かでお会いしましょう。

168 officer(officer) 2006-11-11 20:26:55
編集部様

記者が自分のブログに、164のコメントを転載していますよ。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-305.html

以前、どなたかが【ご意見募集】記事のコメント一覧を読みやすいように外に転載した際は、編集部(確か平野さん)から注意がでたため削除したと記憶しています。記者にも指摘したほうがよろしいかと思います。

しかし、この記者、すごいですね...

169 officer(officer) 2006-11-12 00:50:34
  美爾依(minnie111)記者、年齢素性がよくわからんかったが、大卒46歳で#70のコメントとは。自分の言葉に自信が無いのかなぁ、山口二郎の発言持ってきたり、ブログでは仲良しのたろちゃん氏のコメントそのまま持ってきたり、肝心なところは他人。会社が一番嫌がる「ただ英語が話せる人」という感じかな。

170 見る人(look) 2006-11-12 23:29:00
>> 110ストームさん

> 差別の有無についての話になっているので、続くなら要望というか提案を1つ。
> 実生活の話とネット上の話と分けたほうがいいと思うのですが、どうでしょうか。

そうですね。では実生活の話しを。
ストームさんの言うように、自分の周りでも見たことがありません。
ただ知人の在日の人の話しでは、朝鮮学校と近所の高校との喧嘩はいまだにあるそうです。
が、これはまあ日本の高校同士でもよくあることなので、それほど気にする必要は無いと思います。(手を出すのもどっちが先の場合もあるそうですし)

昔の話しでは、自分の母親の実家が茨城にあるんですがそこに朝鮮の人たちの集落があり、戦後すぐの時代、盗みや詐欺、強請りをされたそうです。
だからいまだに年寄りはチョン公と言いますし、その時代はその集落に嫁に行くだけで縁を切られた親戚もいた(今はありません)と聞きました。

もちろん世代が変わっている今の在日の人たちを同じ目で見ることはしません。
それは戦争を経験してない自分たちが、さも人殺しのように言われるのが苦痛なのとおそらく同じでしょうから。
ただ、日本に渡ってきた朝鮮の人の一部の心無い人たちの行いが差別の土壌を作ったというのも、自分は本当だと思います。
でも、それを今に持ち越している人は、おそらくそんなにいません。

ネットでの発言は確かにひどい物が多いですが、自分はガス抜きだと思っています。
これは自分の心情で申し訳ないですが、いまだに「差別されてきた。苦痛を受けてきた。謝罪と賠償を」と言われると、脊髄反射的に「またチョンか!」と言ってしまいます(苦笑
でも、本心から朝鮮の人・在日の人を憎んでいるわけでも出て行けと思っているわけでもありません。
ただ、もうそろそろお互いに過去を忘れて付き合い直したいな、そう思います。

171 見る人(look) 2006-11-12 23:32:30
あ、日本人に差別の原因がなかった、と言ってるわけではありません。
先に先進国化したことから、周囲の国に対しておごった考えも十分あったと思います。

長文の上、解かりにくい文ですみません。

172 monkey(kenjihatano) 2006-11-13 12:26:13
記者様、勝利宣言はここでしてください。

これで、2ちゃんねらーはオピニオン会員から、市民記者に登録変更しなくてはコメントできなくなった。市民記者になるためには、実名と共に銀行口座などの情報も提供しなくてはならない。別に市民記者に登録変更すればいいだけなんだけど、きっと匿名が命の2ちゃんねらーにとっては至難の業となるかもね(笑)。プチ炎上した私の記事のコメント欄の最後の方に面白いものを見つけたので紹介しよう。

>>164 サカモトリュウ(sakamoto) の記事紹介

誤解を招くといけないので、言っておくが、以前「「ひと言」欄を改善するための4つの提案」という記事は書いたが、私は編集部に今回のコメント欄の荒らしについて何も要求していない。この話は、市民記者が最後には勝ってしまうところがかなり笑えたんだけど、いいセンスしてるよね、このサカモトリュウっていう2ちゃんねら~。こういう人には、ぜひ、市民記者になって活躍して欲しい(爆)。

編集部へ。この人は記者失格でしょ?

173 ストリーム(stream) 2006-11-13 19:24:23
>>170,171 見る人(look)様
個人的には在日の友人がいますし、短期間ですが韓国の人と仕事をした事もあります。そう言った事もあり偏見は持たないようにしています。差別なのか差別でないのかはわかりませんがその友人はどうも国籍理由で破談したことがあります。今は別の方と結婚されていますけどね。
翻ってネット上の話ですが、自分はたまに2chの東アジアニュース+を見ます。ネタとしては面白い。でも、ああいったものにダイレクトに影響される人もいるんだろうなとも思います。また自国の事であったら笑っていられないかもしれませんから私自身も少々悪趣味なのでしょう。
コメントに賛同します。

174 T澤H男(rayline) 2006-11-13 22:59:01
ニックネームでなく、実名で書きます。そのほうが、責任あるんですよね。

この筆者はまともな反論もしないで、ここでのことを誰も編集権の及ばない自分のブログでボロカスに言う。
だったら、最初から自分のブログだけでやってればいいのであって、こんなこと、市民記者の仮面をかぶって、自己顕示欲を満たしたいだけではないですか。最低です。サギです。いんちきでウソつきです。

除名処分とかできないのですか?
編集部が切り捨てようとしているオピニオン会員の一部の人物たちより、よほど悪質だと思います。

編集部の方、善処願います。真剣に、怒っています。

※筆者注:実名は伏せました

175 美爾依(minnie111) 2006-11-14 02:29:34
monkey(kenjihatano) さん、
私は勝利したなんて思っていませんよ。オピニオン会員も市民記者と同じように実名を書いて欲しいというのは、私だけの意見ではなく、多くの市民記者の意見です。これからは、オピニオン会員も市民記者も平等にやっていこうということです。

少し前にとても楽しい文だったので、こちらのコメント欄のサカモトさんの文をコピペして私のブログで紹介したら、Officerさんがそれはいけないことだと言われていましたが、私のブログから、こちらにコピペしてもいいんですか?それっておかしくありませんか?


T澤H男(rayline) さん、
自分がOhmyNewsの市民記者でありながら、わけもなくほかの記者を誹謗・中傷するのは、どうかと思われます。

>最低です。サギです。いんちきでウソつきです。

ということですが、私のどこが最低で詐欺で嘘つきなのか証明してくださいませんか。でなければ、理由のない誹謗中傷と取られてもしょうがありませんよ。OhmyNewsにこういった発言をする記者がいるということはとても嘆かわしいことだと思います。

176 X(popstar) 2006-11-14 02:50:35
>175さん 美爾依さん
美爾依さんは「あまりのアホさ加減に笑える」という発言は中傷だとはお感じにならないのですか?ご自分の生徒さんの前でもこのような発言をされているのですか?

ツッコミどころが多すぎて目が回りそうですが、どうやらここオーマイジャパンというフィールドで生き残るのは私ではなく美爾依さんの方のようですね。どうぞ今後ともご活躍ください。

177 X(popstar) 2006-11-14 02:52:51
●本人により、コメントが削除されました。

178 X(popstar) 2006-11-14 02:54:16
>私のブログから、こちらにコピペしてもいいんですか?それっておかしくありませんか?
ここだけちょっと理屈が通っている気がします。
私は「オーマイの記事を美爾依さんのブログにコピーしても構わない」と考える方ですけどね。出典を明らかにし、ほどほど(曖昧ですが)にする、という条件つきで。

179 Hounddog(hounddog) 2006-11-14 03:28:25
>>175
>オピニオン会員も市民記者と同じように実名を書いて欲しいというのは、私だけの意見ではなく、多くの市民記者の意見です。

別記事でもエスパーっぷりを発揮してましたが、こっちでもですか。
多くの市民記者? 市民記者全員にアンケートでも採ったんですか?
というか、今回の編集部の暴挙に関しては、市民記者からも反対の声が多く上がっているんですが、そういう事実は無視ですか? 長島記者の記事読んでないんですか?

>私のどこが最低で詐欺で嘘つきなのか証明してくださいませんか。

実話でも何でもない、単なるジョークに過ぎない話を、実話だと偽って投稿した。
そのジョークに無理矢理反日感情を結びつけ、負け犬の遠吠え等という表現で日本人を侮辱した。
最低で詐欺で嘘つきとしか言いようがありませんが?

180 武咲世(busayo) 2006-11-14 04:44:35
>私のどこが最低で詐欺で嘘つきなのか証明してくださいませんか。
ご自身は差別に反対しているように見せかけて、実は差別主義者である点。
2ちゃんねらーには差別しても、いくら罵詈雑言を良いのですかね。
エピソードに出ている白人女性は、とどのつまりあなたの姿に他ならない!

181 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-14 08:37:59
●本人により、コメントが削除されました。

182 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-14 08:49:42
記者さんへ

>私のどこが最低で詐欺で嘘つきなのか証明してくださいませんか。

アメリカンジョークを事実として書いて、事実でないと証拠を突きつけられても「間違いでした、ごめんなさい、もうしません」と謝罪も出来ずそれどころか指摘した他人を批判し、未だに此処に平気で出入りしてるんですからそういう方を詐欺で嘘つきな方と言うのは事実でしかないですし、事実を捏造する嘘つき市民記者って最低のジャーナりストだと私は思いますが、皆さんどうよ(笑)

しかし、平野編集次長も大変ですね~、ええ歳された(何歳かは知りませんが少なくとも大人でしょう)市民記者に「嘘をついてはいけません」「間違ったらちゃんと謝りましょう」から教育しなければいけないなんてね(笑)

183 T澤H男(rayline) 2006-11-14 13:43:43
コンスルさん

証明せよとのことですが、他の方に既にしていただきました。重複しますので割愛いたします。

ただ、この記事を批判した匿名のオピニオン会員が、2ちゃんねらーで、ネトウヨで、アホだということを証明できますか?

出来る筈がないと思います。

証明できない=ウソというロジックで反論なさるおつもりでしょうが…。

誹謗、中傷の意図は全くありません。事実を掲示して編集部に注意を促しているつもりです。
個人攻撃でもありません。まともな言論の場としてOMNを守らんがための、正当防衛です。

184 ひらりん(hirarin) 2006-11-14 13:56:11
一部引用と、まるごと転載に関する著作権について φ(..)メモメモ

 しまった田中氏への著作権侵害か?↑

 一部引用はやり方をまちがわなければ正当にできます。

 しかしこの記事のなかの小話はまるごとの転載です。
 サカモトリュウ氏のパロディもまるまる転載ですね。

 編集部平野さんはフィクション認定していますが、この記者は「小話」を事実だと信じ込んでいます。この認識の違いにもかかわらず記事が掲載される状態が不自然におもわれます。
 小話の著作権が不明確なままの掲載も不思議ですね。
 謎が多く残る掲載基準です。

 だだ、ここのコメント欄のブログからの一部引用に関しては、正当な引用としての条件をみたしてはいないものもあります。
 引用のガイドラインも作ったほうがいいかもしれません>編集部。

185 ごじらー(godzilla) 2006-11-15 00:35:37
> 175
とりあえず、こっちのコメントを他に張るな!という編集部お達しなんだから先に消しなよ。
それと、貴方のブログの内容を記事として掲載したのは貴方なんだから、”おかしくないですか?”って言うこと自体がおかしい!
貴方がまず率先して自分のブログの内容をコピーして見せ、しかも編集部に権利まで渡したんだから、他の人が同じ事やることを云々言うな!
内容自体が貴方の”創作”でないならば、すでにブログに乗せた時点でおかしいだろが! ”創作”なら事実とか言うな!

186 X(popstar) 2006-11-15 01:56:15
ごじらーさん、お気持ちは分かりますが落ち着いて。
釣られまくった私が言うのもなんですが…
どうもこれまでの美爾依さんの数々の言動、「アホ過ぎて笑える」も「言われなき誹謗・中傷」も「他人を尊敬する心を持てば~」も「天は人のうえに人をつくらず、ということ~」も、察するにすべて美爾依さんの偽りなき本心から出ている言葉で、美爾依さんの中では自己矛盾は発生していないように思えます。
このような稀有なキャラクタの持ち主である美爾依さんが、多少の指摘・説得、ましてや恫喝などで説伏されるとはとても思えません。

そんな美爾依さんを公の議論の場に引きずり出した編集部こそ責められるべきで、美爾依さんはむしろ被害者といえるのではないでしょうか?
(編集部が行った援護は記事書き換えとランキング操作のみ、しかもなんか逆効果っぽい)

187 ごじらー(godzilla) 2006-11-15 02:31:58
> 186 Xさん

すみません。正直言って、ワロタ! :)
あんまり甘やかさないほうがいいですよ。 :)

分かってて敢えて書きますが、子供じゃないんだしネットで手を上げて自らあえて”お立ち台”に立ったんだから自分の責任でしょ。 :)
全ての記者に言えますがね。

188 まさしくんはい!(MASASHIKUN) 2006-11-15 17:08:44
>186 ごじらーさん

>このような稀有なキャラクタの持ち主である美爾依さんが、多少の指摘・説得、ましてや恫喝などで説伏されるとはとても思えません。

まあ、何話ても無駄でしょうな、でも実際会ってみたりすると高学歴でいい年こいた常識人だったりする事が良くあるんですよね(笑)
ただ、子供じゃないんだから言った事にはちゃんと責任を取ってもらいたいですね。

後、何か面白いもの見つけたので記念に貼っときますね
http://www.dokkyo.ac.jp/d-news/0405/p07.pdf

※:筆者注:このPDFファイルも保全済

189 ごじらー(godzilla) 2006-11-15 19:19:59
> 188 まさしくんはい!さん

これまた分かってて敢えて書きますが、私宛ではないですよね?
一瞬、ビビッタ。 :)

190 ごじらー(godzilla) 2006-11-15 19:46:22
> 188 まさしくんはい!さん

pdfようやく見れました。
おもろかったです。ありがとうございます。

先生は選ばないとダメよ!と生徒に言いたい! :)

191 金本(ojeb) 2006-11-15 21:02:26
「話の内容自体は実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている話だ。」
っでどっちなの??
見苦しいことこの上ないですね。

192 玄倉川(CultAbe) 2006-11-16 16:11:56
>>「話の内容自体は実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている話だ。」っでどっちなの??見苦しいことこの上ないですね。

文頭に伝聞である旨を書いているのが見えないのかな
やはり特殊な思想を持った人は歪んだ感覚をお持ちですね:P

193 玄倉川(CultAbe) 2006-11-16 16:41:43
>>「話の内容自体は実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている話だ。」っでどっちなの??見苦しいことこの上ないですね。


文頭に伝聞である旨を書いているのが見えないのかな
やはり特殊な思想を持った人は歪んだ感覚をお持ちですね:P

194 金本(ojeb) 2006-11-16 17:08:11
>>193 玄倉川(CultAbe)
この記事のタイトルが変更された経緯を知っていれば皮肉だとわかると思う。コメント多いから大変だけど最初から読むことお勧め。

195 金本(ojeb) 2006-11-16 17:12:27
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003098
30 玄倉川(CultAbe) 2006-11-15 16:39:13
どう見てもオーマイならではのキティ記事ですね。
本当に有難うございました。

あっ脊髄反射でこんなコメントしちゃう人には大変か、ゴメン

196 金本(ojeb) 2006-11-16 17:15:02
訂正前はこんな感じ
http://megalodon.jp/?url=http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx%3fnews_id%3d000000002833&date=20061
108165513
コメント欄での指摘により今の状態に修正されたんだけど、俺としては相変わらず扇情的なタイトルだと思ったからコメントしたの。

197 ひらりん(hirarin) 2006-11-16 20:34:47
久しぶりに新鮮な目で読み直したが、不自然な日本語だなー。
素直に読めない。

>「BA機内で実際にあったと伝わる、ちょっといい話 」……×
●私がメールで教えてもらった「BA機内、ちょっといい話」……○
下の方が自然でいいと思うのだが。

>カナダ人の生徒から聞いた話を紹介させていただく。話の内容自体は実話とは確認できないが、実話として広く伝わっている話だ。
●知人からメールで教えてもらった話を紹介します。この話は、ちょっといい話として、書籍やチェーンレター等で広く知られています。

「実話」ということに拘るから変な文章になる。そして、この記事はですます体が良いのではないだろうか。
「リアルに感じられた。」「キャッチアップされ、」ことさら横文字にする必要はありませんね。
ただ、チェーンレターということで記事に紹介するのは不適切。小話の一部を削除して改変するのもいけません。

198 しーさー 11/17 23:55
結局、一連の記者の行為は、自分のブログのPV増やすための「釣り」だったようです。

そのブログでこの記者は、「PV増やすのにわざと反感を買うように書くのもテク」だと、開陳しています。

私は見事に釣られて、10回以上アクセスしてしまいました。
そのたび、異常に歪んだ政治思想を目にしてしまい、大変不愉快でした。

ホント、迷惑な話です。

編集部の方、マジメにこの記者の除名の検討をお願いします。
それができないのなら、このような悪質な「釣り」行為を行う者の記事の掲載は、今後控えてください。

オピニオン会員は、一方的にレッテルを貼られて弾かれたのですから。


インターネットの普及でそれまで隠せていたものもどんどん露わになっていっています。コメント中でも触れられたこれもそうですね。

ちなみにニッカンスポーツ(朝日新聞系列)の記者ね。スポニチは毎日新聞系。


「作戦中止だ。直ちに帰投せよ」by BigBoss