見出し画像

59日目 初オークション終了! #100日後に10000体完売するはじめちゃん

59日目

今日も家族デーのため低浮上でしたが、Giveaway企画から派生して海外アカウントからの「WL?」「AL?」で通知は大変賑やかですwww
ただ、中には日本語に翻訳してリプくださる方もいらっしゃるので、そういう方にはそれなりにちゃんとコメントをお返ししています。
ほとんどはネットスラングだらけで何言ってるかわからないのですw
fcftって何?www一応調べますが、情報を得たいならそれなりの接し方というものがあるんじゃなかろうか?ということでスルーです。
英語の質問にも頑なに日本語で対応していますw
日本語でおk!!!

はじめちゃん作品の売れ行きが好調です!
ただ、ご購入者様はほとんどが日本の方。
海外のクレクレ君たちにも「WLが欲しいなら買ってね!」と宣伝しましたが、そこまでの熱意はないようです。
元値が0.003ETHのPBGも、今やほぼ0.1ETH。30倍です💦
ちょっと気軽には手を出しづらくなってきたタイミングで、海外の方に知られたのは、かえってよかったのかもしれません。

WLに関しては、CNPオーナー様にもお渡しすることを考えると、もうそこで十分すぎる数になってしまうので、今後WL配りをする予定はありません。
あるとすれば「くま五郎とクマーベル」ディスコード内くらいでしょうか…。あ、ツイッターリンク以外貼れないんだった。詰んだ😅

今日のハイライト

初のオークションは、予想を遥かに上回る、とんでもない価値を付与していただき落札となりました😭本当にありがとうございます🙏

私一人の力では、ここまでの価値をつけていただける作品は作り出せなかったでしょう。
CryptoNinjaのファンアートジェネを作っていて、その私のCryptoNinjaのファンアートだから、ここまでの価値を見出していただけたのだと思います。
私のオリジナルベイビーのジェネを作ったところで、ここまでの反響はなかったでしょうし、事実、PBGはほとんど売れずに残っていました。(110体くらい)
まあそれがなくても、オリジナルで10000体作って、それが売れるとはとても思えません。CryptoNinjaがあってこそ、です。

半年くらい前は、まさかこんなにニンジャにどっぷりになるとは思ってもいませんでしたね…。
といっても、NinjaDAOで認めてもらってるとかなんとか、全然そういうのじゃないんですけどね。個人で”勝手に”やってるだけです。
だってCryptoNinjaは誰もが自由に使えるIPなのですから。
NinjaDAOに深く関わってなきゃいけないなんて決まりはありません。

今日の進捗

今日も1日息子と一緒だったので、進捗ありません!
ほんとすみません!明日から本気出します!!
シャンプーハット風太君です!!緑の部分はタオルです!
そしておむつです!!さすがに丸出しにするわけにはいかないので💦
ちなみに、うちの息子は2歳の頃から、シャンプーハットなしで頭洗えます!(洗うのは私ですが)
流す時も!凄くないですか!?(親バカ)

よし!59日目、終わりっ!!

#ninjart でジェネラティブ1万体発売まで
あと 41日
クリスマス🎄は #PBNM ❣️

⬇️ホワイトリスト対象コレクション⬇️
Pixel Drawing Akachan👓(1次完売)
https://opensea.io/collection/pdakachan

Pixel Baby Ninja🥷(1次完売)
https://opensea.io/collection/pixel-baby-ninja

Pixel Baby Club 👶🏻(1次完売)
https://opensea.io/collection/pixel-baby-club

Pixel Baby Generations📱(1次完売)
https://opensea.io/collection/p-gene

⬇️PBCコミュニティ🍼はこちら⬇️
https://twitter.com/i/communities/1535502052872564736

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?