見出し画像

アイコンの色って何色?

今回はメイクとは全然関係ない色の話です。

アイコンとはなんですか?

コンピュータにおけるアイコンはプログラムの内容を図や絵にして表しているもので、多くは16×16ピクセル - 128×128ピクセルほどの大きさの画像で表示される。

Wikipedia「アイコン」

SNS上でのアイコンは、アカウントのプロフィール部分にあたる画像のことをアイコンといいます。


アイコンを決める時、画像を作ったりデザインを考える時に、フォントの形とか色のイメージのバランスを意識すると思うのですが、
自分以外の人がどんなことを基準に考えているのか聞いたことがなかったので今回記事にしてみました!!


このアカウントのアイコンは
美容のワクワクイメージしてピンクと、柔らかいイメージのフォントを使っています。
まるっとしたフォントが好き。


X(旧Twitter)は他のとこでも使ってる赤い髪の時の赤い色。


色と文字の形から見えるイメージって結構大事


仕事用の自分を表す色は赤×黒かなぁと
なんとなくずっと思っていて、

プライベートは自分では白×みどりのイメージなんだけど
アイコンもみどり色にするとリラックスしすぎて埋もれてしまいそうなので
個人LINEのアカウントは青×ピンク色のアイコンです。

どこかでみたことある?


五行はわりと言葉と色のイメージが近いかもしれない

(五行とは…万物を構成する木・火・土・金・水の5種類の元素。)

9星気学で私は四緑木星なので、本来の自分「木」(緑)を燃え上がらせるのは「火」(赤)なのかなぁー?
となんとなーく昔からそう思ってます。
、根拠はまったくありませんw

そういえば火野レイちゃんと、木野まことちゃん好きだったな♡

ちっちゃいけど個人を判別するアイコン
LINEのトーク画面や、SNSの投稿をみてると
アイコンから想像するイメージと、文章のテイスト合う人とそうじゃない人がいるの不思議ですw

みなさんはどんな理由でアイコンの色や画像選んでますか??
知りたいー!!

ぜひ教えてくださいー\(^o^)/

【インスタライブのお知らせ】
8/20(日)19:00〜(予定) ムーンプランナー様の
Instagramアカウントにて
インスタライブにお邪魔しますー!
今回のテーマは「頭皮マッサージで夏の疲れを落とそう」「婚活に使えるプロフィール写真の撮り方」の2本立てでお送りします!お楽しみに〜♡

https://instagram.com/moonplanner


#冒険者の化粧教室
オンラインヘアメイクレッスンご予約&ご相談
LINEオフィシャルアカウント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?