メモ:2024NHKマイルカップ

土曜時点の馬場について


東京の芝状況
1600m
土曜4R1600mはSで進行。前目につけてた5.7がそのまま突っ込んで1.2着。先行能力のある馬で独占していた。11Rでは4Cでギアチェンジしたため後傾ラップ+3Fはかなりしんどいレース。高速状態を持続できる馬が2.3着に。地力の違う13が中段追走から力づくでねじ伏せた。
カーブ、直線ともにイン前がかなり有利なアホ馬場には変わりなく、ペースがかなり高速にならないと差し決着にはならなそう

個人的な展開有利となりそうな馬


今回逃げないとどうにもならない馬がおらず、Mペースに落ち着くと考えるため位置をコントロールできるかつ、4F戦ができる馬に絞りたい
アスコリピチェーノ
ジャンタルマンタル
ノーブルロジャー
アルセナール


その他有力馬について


ディスペランツァ
出足と追走遅く、圧倒的に最終的な着差は足りなそう。3Fタイムだけでいえば有利だが。

ダノンマッキンリー
出遅れなければかなり追走力ある方で、1400なら足も残せるがそれでも33後半程度のため末脚で言うとさほど評価はしたくない。(マイル換算すると34台に落ち着きそう)つまり、前目につけて体力維持しかつ4F戦を制する折り合いができないとNGだがかなりの気性難であり最内枠のため低評価

ゴンバデカーブース
後ろからの末脚は化け物級の可能性あるが、そもそもボンドガール、シュトラウスがかかった結果。チェルヴィニアが長期休暇明けぶっ飛んだように圧倒的に叩きが足りなそうだという気持ちがあるが。買うとしても運良く追走できて中段飛び出しの3着。

ボンドガール
4F戦適正はピカイチ。かかり性がでた瞬間にアウト。さて、こいつを買う勇気があるかどうか。ちなみに前走ニュージーランド組は惨敗中だが、当馬は鬼かかり+馬場の悪いとこを走らされた状態で引けを取らない2着。スタート次第ではあると思うので、ジャンタルマンタル、アスコリピチェーノのオッズと相談で紐候補


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?