見出し画像

最近の家庭菜園の様子 ミニトマト

長らく更新を怠っていましたが、今年も菜園、ぼちぼち楽しんでます。

5月の頭に購入した接木のミニトマトの苗です。上の写真は苗を植え付けてからすぐの写真です。

庭に来てから約1ヶ月、草丈は60センチくらいかな?
梅雨の晴れ間のお陰でぐんぐん育ち、まだ青いけど沢山トマトの実がなっています。

昨日辺りからか、薄ら赤くなっているものも出てきました🍅

彩りもよくお弁当の時にも重宝するし、我が子たちもトマトは大好きなので収穫できる日が楽しみです^ ^

1ヶ月ほど前くらいからコンポストを始めてみたのですが、まだまだ初心者でちょっと心が折れそうになりつつあります。

畑とかを持っていたらそんなに問題ないのかな?ともおもうのですが、満タンになった後の、生ゴミの臭いと虫の問題に悩まされております。
もうちょっとこの辺りが解決されて皆さんにおすすめできるようになったらまたご紹介したいと思います。

コンポストは色々調べてたら月額制でトートバッグ型のもあって悩んだのですが、維持費がかからなくて、下から液肥がとれるかたちの容器をAmazonで購入してやってみているところです。

またこんな方法だと楽やったり、うまくいく方法等あれば教えて欲しいです^ ^

菜園、畑仲間の方どうぞよろしくお願い致します🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?