石拾い

今日は山奥まで、父親と石拾いに行ったよ。
最近父親は庭作りに熱い情熱を持ってる。んで今日私は特に何も予定なかったから、寝てたところを起こされて連れて行かれたという感じ。

といっても、石拾いスポットの下調べもせずにとりあえず山奥へ進んでったから全然辿り着けない。川はあるけど、車は下へ降りれないみたいな。
んでようやく私が調べる気になったんよ。そしたらこのあたりは菊花石という石が多く取れる場所で、とある喫茶店には菊花石名人がいると情報を仕入れ、さっそくその喫茶店に電話をかけた。
しばらくしたらお爺さんが電話に出た。今からその喫茶店に行きたいと伝えると、もうやってないとのこと。んで、石について話を聞きたくて〜と伝えてみたら、じゃあうち来て!とのことで、お爺さんの自宅へ向かった。
「こんにちは電話したものです〜」と言うと、さっそく庭を見せてくれた。
これは全部拾ってきたもの!といって、水掛けたら色変わるとのことでホースでジャバジャバ水かけてくれた。とても素晴らしいお庭だった。

そして自慢の菊花石も見せてくれた。まだたくさんあるんだよ〜って教えてくれた。
奥さんは亡くなってて、写真の横にちゃあんと菊花石が並べられてた。
菊花石は液体かけたり削ったりしてようやく模様が現れる。だから拾えばいいってものじゃない。おじいさんはたくさん道具を持ってた。
そしていろいろ話聞いた後、石拾いスポット教えてくれた。本当にありがとう😭

昼ごはん食べてさっそくそこのエリアへ。
どんどこ進む。山の奥へ。

そしてやっと辿り着く。すごーく綺麗な場所だった。よーし拾うぞー!!赤も青も緑もピンクも白もたくさん。
開始10分後、まじ腹痛くなってやばかった。死ぬかと思った。ピーク超えたら大丈夫だけど、また来るやんか。倒れそうだった。

無事たくさん拾えてよかった。
ただ、今、めっちゃ疲れてくたびれてる。日光に当たりすぎたかも。それが1番の原因。

明日はみっったんに会う!お弁当持ってくんよ。作ったやつ。好きやねん。今日拾った石もあげる。
手繋ぐ約束してる!ど、き、が、む、ね、む、ね。

てことで寝ます。

友達の誕プレ、椎茸の原木にしようと思って道の駅で買ったけど、やっぱりみそきんにしといた。みそきんこの前おかんが買えて喜んでた。ただたくさんあるからあげていいよ〜ってことでしたわ。
椎茸の原木はうちで育てる!
おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?