嬉しかったこと 1/29&1/30

最近は嬉しいこと続き!!
昨日の嬉しかったことはボイスでも言ったのだけど、DOZAN11の『ええ加減そうなオレディオ』でコメントを読まれたこと!
しかも一言だけで終わらず、だいぶ膨らませてくれた!!
トリニダード・トバゴのソカ特集をしていたので、「スティールパンを弾いたことありますか?」とXにて質問してみたんだ!そしたらすんごーくたくさんいろんなことを教えてくれた!
トリニダードトバゴは2月にカーニバルがあるのだけど、それと同じようにスティールパンの大会みたいなものもあるのだってさ!それは『コンパス』という名前らしい!YOUTBEで見てみたら、大量のスティールパンが並べられてて、みんな一斉に演奏してた!あんなの実際に見たらすんごい迫力だろうなぁぁぁぁ!!
去年の12月に同じくDOZAN11の同ラジオにて、パトワ語についての特集もしてたんだ。友達にも聞いたらおすすめのサイトを教えてくれて、そこでジャークチキンという単語を発見!すぐに最寄りの都会にてジャークチキンを食べに行ったんだ!その店はジャマイカよりも、トリニダードトバゴを押してる店だった。そこでトリニダードトバゴのカレーと、ロティという名物のパンを食べた。ロティはナンに似たようなもので、でももっちりとしてすごくおいしかった。インドの移民も多いらしい!
そこでスティールパンを無料体験できるとのことだったので弾いてみたんだ!すんごーく可愛い音色!!めちゃくちゃ楽しい時間だったよ!!他のお客さんにヘタな演奏を褒められてうれしかったのを覚えてる。
それが昨日、またエピソードがつながった感じがしてすごくうれしかった!!しかも大好きなDOZAN11さんに届いた!もっとファンになってしもたわー!!

んで今日の昼、とあることを調べてた。日本にいるトリニダードトバゴ人が集まって、日本だけどカーニバルするなんてことないのかな~??なんてね!(笑)そしてググってみたんだけど、スティールパンがめちゃくちゃ安く売られてるサイトを見つけてしまった。
すごく鼓動が早くなる。あああああほしいいいいいこれがあればあああ甥っ子の世界も広がるしいいいい。という感じで、いろんな妄想を膨らましてしまった。しかし冷静になって考えてみたら、本体・ケース・スティックの三つを送料無料で25000円なんてありえない。しかもまだ売り切れてない。ってので怪しいよなぁ~~という感覚がしてきた。
サイトをググってみたら、やはり同じような人が居て質問もされていた。サギですねぇ~~~という回答がついてた。
初めてこのような詐欺サイトを見つけた。やっぱりなぁ~~という気持ちと同時に面白さがやってきた。こんな感じなんだ~~!!と。
まじで気を付けましょう。ネットで楽器なんて買わないように。楽器に限らず高価なもの!!メルカリとかヤフオクとかちゃんとしてない謎なサイトとかね!!!
あーギリセーフ。ありえないんよ。スティールパンが25000円なんて。儚く散った甥っ子との未来。またいつか!
んでまたあのお店行きたいな♡めちゃくちゃ美味しかったし、店主のおじさますごーーく楽しいんよね。絶対行くぞーーー

二つ目の嬉しいこと。
それは今夜、こだま和文さんがJ-WAVEのラジオに出ること!!しかもそれを今日知ったという!!デジタルデトックスをずっとしてて、オレディオ以外の日はXをアンインストールしてたんだけど、それもするの面倒になった。んでたまたま、そういえばこだまさんのアカウントフォローしてないや!と思い検索したんだ。そしたらその情報を知った!!!なんてラッキーなんだろう!なんて私は幸せ者なんだろう!!と思ったよ。
トランペットを始めたきっかけはこだまさんとリーペリーのアルバムを聴いたからなんだ。あとSUNNY SIDE WALKという可愛い曲も!しかもこだまさんに憧れてる。とてもいい音色ですごくうっとりするから。
深夜にラジオはやるらしいのでリアルタイムでは聞けないけど、アーカイブで絶対きく!!いろんなこと知りたい!
こだまさんはフィッシュマンズでもトランペットで参加してたみたいだし。なんだか好きなものが全部つながってるね。心地よいじゅうたんにいるみたい♡

てことで傲慢と善良という小説を読みながら眠ろうと思います。
おやすみなさい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?