マガジンのカバー画像

スッタモンダヴォーズ

16
宇宙ライフ第五部。道ラブ(第二部)の続編です。スケベイダー卿となったタオの助。毛ナイマスター(光術家)となったマスター・サンことオジ=サン・毛ノービ。壮大なるスッタモンダヴォーズ…
運営しているクリエイター

#人間学

スッタモンダヴォーズ あなたなら希望【プロローグ】

『人のせいにしておけば自分は救われるとでも思っているのかね』 「ハ!」 『写し世にありながら、他人のせい、事象のせい、はたまた親ガチャなどという造語を生み出し、出生のせいにする・・。それであなたは本当に救われるのだろうか?』 「・・」 『あなたは過去を生き続けている』 「え?」 『思考とは過去の記憶なのだから。同時に思考も記憶も知識も同じものだ。それらはあなたではない。そうであるのにそれらと同一化してしまっていることが問題であり、思考との同一化が不安や恐れ・・つま

スッタモンダヴォーズ 定刻のマツジュン

「こ、殺される💦パワハラ上司に殺される・・。仕事しか勝たん!」 遅刻。たしかにルール上はイケてない行為。このマツジュンなる若者もまたルールに縛られた生活を送っていた。 惑星ムチュウ。 ここでは、フォーカスしたものが現実の顔を見せる。”これは本当の自分なのかい?”とでも語りかけるかのように。それはヴォーズの中心力により自動で起きていることすら知らされぬまま。 「ああ、ダメだ・・。始業時間に間に合わねぇ💦」 フォーン(有人ドローンの音) シコ隊員6969番「ん?あれは

スッタモンダヴォーズ デイライト置換

常に今ここ。 はるか彼方の天の川銀河系で。 オネーサンを連行することはできなかったものの、マツジュンの観念を解放したスケベイダー卿。シコ軍団の地上部隊により、あっさりとオジ=サンの居場所は発見され、じつに25年ぶりに二人は顔を合わすこととなった。 『やっと会えたな、オジ=サン!』 〈・・葉っぱのような蝶だったの。あなたも自然とひとつだよって言ってるみたいに〉 『!?』 〈貴方の奥様、小力子さんの言葉です。貴方が離れてしまい、黒パンティーも穿かなくなりました〉 『・

スッタモンダヴォーズ アンコール毛脱

他人のフリ見て我がフリなおせ なぜか。 あなたに起こる災いや苦しみが起きなくなる。ウソだと思うなら、観念を手放してみるといい。やがてストレスなど幻の如く消えていくだろう。思いは重い。また考えなくとも必要な思考はやってくる。それはやってくる。もうお気づきであろう。自分が考えていない思考がやってきていることに。それは流れている。流している。流れるまま、自動だ。 「考えないこと」があなたを真の至福へ導くのに、あなたは「考え続ける」。もちろん活動的なあなたであるから、いつまでも

スッタモンダヴォーズ 自我の福讐

なぜ現世なのか? なぜ全ては花子の内側なのか? 花子はそれさえも忘れてしまったのか。 あなたの内側を映し出すから現世であり写し世なのだよ。そうでありながら映されたものは映されたのだからすでに過去だ。ゆえに我々は過去を生きていると云うのだ。 理解るトキには理解るだろう。その理解るトキとはいつだって”今ここ”である。あなたが自分だとしていた存在しない自我という心の観念を落としたトキだ。 その心の穢れを落とすと本当の愛が現れる。 『驚いた。ここまで思考と同一化しているとは・

スッタモンダヴォーズ 天の川にゆられて

「あ、面白い思考がやってきた!」 『何と?』 「スケベイダーは昔、女子の前で自転車走行中に調子んノってサドル上に立とうとするも体勢を崩し落下、キ〇タマを強打した事がある💥😂」 『な💦なぜ私の前世を知っている?』 「てへっ♡意識が拡がって、実在とつながりやすくなったからかもね!」 『ほお。ならば自動で起きていることを理解したか。オジ=サン、そろそろどうだ?』 〈よろしいんじゃないですか。本来、我々はどこまでも自由な光の存在です。カード集めは自動で決まっている。スケベ

スッタモンダヴォーズ あなたに手を敲くあなた

常に今ここ。 はるか彼方の天の川銀河系で。 父であるタオノ=スケベイダーとその旧友オジ=サン・毛ノービと戯れてるうち、気づけば理解の深まっていた花子。しかし、夫の三郎と別居していたことがスケベイダーにバレてしまい、さらには二男であるボビーの就職準備やマイナポイントの申請等で、花子のハートにあった意識はまた思考に戻っていた。 それもまた愛ゆえに・・。 「はぁ。まさかお父さんに、夫の三郎と別居してることがバレてたなんて・・」 〈花子さん。あまり考えてると、知らぬ間に闇落ち

スッタモンダヴォーズ 過去から顕れる光

『やっと描ける。長いようで短き得道。それもまた今ここに』 〈思考ですか〉 『そうだ。思考が思考に云っただけだ』 〈それにしてもスケベイダー卿。花子さん、かなりの頑固者ですね💦〉 『頑固者は自分が大好きだ。それもまた愛だろう。真の目覚めとは、常識を疑わぬ者にとっては過激でもあるが、理解が深まれば一気に至福へジャンプアップも可能だ。それに、己を知った光は照らし続けるしかない』 〈反対側の視点の妙。まさに羊たちのチンも…あ、沈黙ですね。そうだ!挿絵はどうでしょう。言葉より

スッタモンダヴォーズ ワン・ソロストーリー

「私の観ている世界が変わったような・・?」 『私の世界か・・。まだ思考と同一化が起きているな』 〈変化は完全にはなれません。闇は光を知ろうとせずと等しく。知識を持ったまま神は実現しない。宇宙の理です〉 「え?私はニセモノってこと!?」 『安心するがいい。本当の花子は常に輝き続ける実在だ。ここで重要なのは、神は分離も意味づけもしない、ということだ。思考でいくら私は創造主だの自由だの宇宙だのといっても意味がない、ということだ。これは私が云うからそうではなく、法則である』

スッタモンダヴォーズ 災いの観念は勘弁

『やれやれ。また判断しておる。心地良くない観念など手放せばラクになるのに。それとも自分自身を赦せていないのか。現世に生きているがゆえ』 〈愛だけを、つまり本当の自己だけを観続けることができていない証〉 「へ?」 『真理には判断する者はいない。花子が魂でも聖心でも空でも何でもよいが、それらは思考しないということだ。現実世界とはまったく関係ないところにあるソレは完全充足し唯一無二。ソレはすべてを照らすことしかせぬ。よくよく考えてもいい。花子のいう魂とは思考の産物ではないだろ

スッタモンダヴォーズ 極楽ロールアウト

あなたしかいない。 対象はいない。 それなのにあなたを中心にすべてが存在している。 それなのにあなたの眼前に他者や風景という対象が広がる。 いくら鏡を見てもあなたは自らの本当の顔を見ることはできない。それは全部が逆に映る。 どうすれば自らの本当の顔を? 直接に見るには? 気づけば見やすい。容易く理解りやすい。 なぜなら、世界があなたの本当の顔だからだ。 理。 現世ではすべてがあなたの為に存在し、 あなたはすべての為に存在している。 さらに、世界はあなたの内側にある