見出し画像

2022.6.17#最後に愛は勝つ


2022.6.17


久々にお昼寝してしまって
こんな時間

気持ちよかったなぁ〜

さてー
こっから
ガンガン曲作る〜!!

そいや〜!!


#最後に愛は勝つ


今考えると
すごい歌だな〜w

全然違う切り口で   
こういう事言おうと思ってたんだけど
削ぎ落としていったら
普通にこのタイトルになったw   

要は
近々では (あと何年か何十年か何百年かわからないけど)
"力"というものが世界を牛耳って
そのあと 最終的に
"愛"ってやつが  まくってきて 勝つ
その布石の途中にボクらはいるだけ

そんな気がしてならないんですよね。

多分
力が全てを牛耳る時代も
必要だから経験させられてる
って感じで

力のある者が
上手いこと巧みに 
富も欲も 制圧している世界

この"欲"という感情が
全てを生み出し
そして "生み出し過ぎ"て  
多くをを壊しながら   
進み始めてるような
#そりゃもうずっと昔から   

自然とそうなってるようにも感じるし
計画されていたモノのようにも感じる 
#きっと計画されてる

あたり前のように 
援助を求め 
そのお金は兵器確保への
お金と消え 命が奪われる

これを
当たり前にNEWSにし  
援助という名の利権争い
代償は人命だ

毎日 報道すれば 
こちとらそれが非日常から日常へと変わってしまう

"欲"と"力"の行く末の
現在地は今
こんなところでしょうか

力はもっと
優しくあって欲しいものですね

誰かを守る為には
お金も力も必要   
確かにそれも確かにそうだと思う
知恵の輪ですね

そういった
力主義=資本主義=お金

その世界で生きると

愛はお金にならないから
価値が小さいのかもしれない

最近世界のいろんな動きが
極端だな ってボクには見えてて

もっと上手いことやればいいのに
とすら思うほど

何かに焦ってる感すら感じる

いい意味で
転換期に入ってる気もする

少しずつ
これでいいのか?
って思う人も増えてきているような気がしますね

それぞれが
今 心で感じてるものを大事に
相手には
思いついただけのモノを渡すんじゃなくて
自分の中で 少しでも温めたモノを渡す感覚で  
そんな一つ一つで
変わっていく何かも
きっとある

そして最終的には
その"愛"が 
全てを覆って  
世界の色を変えていく

と信じてるし

きっとそうなる

この仕事は多分
政府の仕事じゃない

きっと
ボクらの仕事
それぞれがついてる職業以外の
人間としての仕事

だから
全世界の
国民全員の共通の仕事

そろそろサボらないで
気づいたところから
はじめてみようと思う。


それでは!
Enjoy the Live

GA-HA-  

☆GA-HA- LIVE情報☆
(GA-HA- Birthday7days Event)

6/19@M-WORK(トークイベント)
6/21@浅草Goldsounds(トラシグ)
7/14@西永福JAM(トラシグ)
7/21@浅草Goldsounds(トラシグ)

6/28@赤羽ReNY
TORAfic☆signALL 10th Anniversary Fes(TORAfic☆signALL)

ご予約はこちら↓
hagamemomemo@gmail.com

詳細は↓
https://www.music-scene.jp/ga-ha-/show/
重要情報やここだけのコンテンツをお届けする
トラシグ公式LINE
是非友達登録お願いします








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?