転売超初心者マニュアル(少しでも転売を知っている方は見ても無駄)


転売を始めようとしてる皆さん、こんにちは。

私は転売を辞めたものです。

理由は、、、妻に怒られたからです。笑

私はズボラでせっかく購入した商品を売らずに貯めておいてしまう癖がありました、、、

部屋を圧迫し、購入禁止措置となりました。笑

と言う前置きはこれまでにしまして、早速本題に入りましょう。

私が紹介するのは

・設備投資はしない
・ギャンブル性は無し
・物によっては返品可能

まずはそんなリスクの低い超初心者用の転売をご紹介させていただきます。

では早速、1.2を争う有名な転売 「SNKRS」というアプリを使った、ノーリスクな転売をご紹介します。

はっきりとノーリスクといいましたが、嘘偽りなくノーリスクです。
あの有名なNIKEの公式アプリですのでその点も安心です。

簡単に説明すると、

①スニーカーを抽選や先着で購入
②出品
③売れなければ返品

以上です。

そう、返品出来ることこそがこの転売の強み!

もちろん状態が悪くなってしまったら返品できませんので、到着後の取り扱いには注意してください。
ただ、試着後の返品も可能です。

具体的なやり方ですが、、、

まず「SNKRS」アプリをダウンロードしてください。

画像はApp Storeです。

開いて会員登録、配送先住所、決済方法を登録してください。

完了しましたら、いくつかやっておいた方が良いことを紹介します。

画像の赤マル部分の設定をしましょう。
もしかしたらシューズサイズは会員登録の時に完了してるかもしれませんが、一度チェックしてみてください!

なぜ必要になるかというと、抽選の商品以外はスピードが問われる可能性があるからです。
購入時にサイズを選んでいる時間はありません。

Touch IDの設定も、決済時にパスワードを入力する手間が省けますので忘れずに設定してください!


次に購入方法です。


抽選商品が発売する場合、次のような画面がでます。

先着の場合次の画像のように表示されます

いずれも、表示の日時になると購入手続きが可能になり、抽選の場合

拾い画です申し訳ございません。

このように開始から一定時間中に申し込みができるようになり(10分から30分程度)
先着の場合



今まで「通知を受け取る」と表示されていたところが金額表記にかわりますので、こちらをタップすると購入できます。

購入時にはクレジットカードの場合、カードに記載されているセキュリティーコード(3桁、または4桁の数字)の入力が必要になりますので覚えていない場合はカードを手元に置いておくと良いと思います。

返品に関しては様々な方法があり、間違いをお伝えしてはいけないのでリンクを記載しますのでご確認下さい。

返送料もNIKE側が負担してくれます。
なんと素晴らしい企業なんでしょう!

とはいえ、返品の手間も大変なので、返品しないで済む商品の選び方としては、抽選販売の商品を選んでいればまず間違いないと思います。


それでは今回は以上です。
次は相場の調べ方や販売方法などの記事を書きたいと思います。


ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?