『くるま温泉ちゃんねる』の魅力とオススメ回

今、私が一番ハマっているYouTube『くるま温泉ちゃんねる』の魅力とオススメの回をご紹介します。

基本的には、パンサー向井と、チョコレートプラネット長田が、車に乗って温泉やサウナに行くという内容で、仲良しのお二人のわちゃわちゃが魅力。

二人の笑顔や「おいしい!」に嘘がない感じで、無理していない自然体の言動を観ていると、こっちも自然とニコニコしてしまう。

「プライベートエンターテイメント」と言って始まったチャンネルなんだけど、「結局仕事じゃん」「仕事と思うと、こんなに楽しい仕事はないけど、プライベートと思うとツラい」と、葛藤をしながら進んでいく。

本音トークが魅力で。

初期は「さすがに再生回数が低すぎてヤバい」とか。長田くんが遅刻をして、本気で険悪なムードになったり。「もっと再生されるためには、どうしたら良いかな?」という話し合いや試行錯誤も、見ていて楽しいし、葛藤をする姿に共感もする。


「運転苦手、温泉好き、お酒飲まない、海鮮苦手」という向井くんの特性が自分とかぶっていて共感できるというのと、

初期に行った三浦海岸、坂戸、湯河原、が個人的に馴染みのある地域だったというのもこのチャンネルに興味を引かれた一因かもしれない。

カメラマンや、ディレクターもキャラが立っていて、チームの一体感も心地良いし、行く場所のチョイスもツボで、「行ってみたい」と思って、メモったりもしている。

一番笑った回は、【御殿場ドライブ編 #3】のクリームソーダ争奪戦。



何度も観たのは【湯河原ドライブ編 #1】
サービスエリアで買った焼きそばを本当においしそうに食べるので、影響されて、焼きそばにハマってしまった。


あと、今まで、チョコプラには全く興味が無かったけれど、このチャンネルにハマってから、好感を持つようになった。
「有吉の壁」を観ていても、なんかちょっと応援してる自分がいる。

何か、一つのエンタメにハマると、そこから派生して興味が広がっていく。おおげさだけど、こうやって人生が豊かになっていく気がする。

この記事が参加している募集

#最近すきな動画

2,443件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?