見出し画像

4年ぶりの朝日小屋♡

こんにちは!hacoです!

8月のお盆明けに大好きだけど遠くてなかなか行けない朝日小屋に4年ぶりに行ってきました!
ランドネでもとりあげられる?ようなので被るかもしれませんがよかったらお付き合いくださいませ^^

朝日小屋に行くルートはいろいろありますが、どのルートも結構歩きがいがあります。
私は健脚ではないので今回も2泊で朝日小屋にたどり着くルートをチョイス。

行程はこんな感じです
↓↓↓
蓮華温泉→白馬大池→白馬岳→白馬山荘泊→雪倉岳→朝日小屋泊→朝日岳→ 五輪尾根→蓮華温泉

約35kmの周回ルートです。

【1日目】
蓮華温泉の登山者用駐車場に車中泊し5:00に出発。
しばらくは樹林帯の登りが続きます。

約2時間半で白馬大池に到着。

ここからは私の好きな稜線歩き^^ ガスであまり景色はないですが・・・

約1時間半で小蓮華山。

さらに2時間で白馬岳到着です。やはりガスで眺望なし(^^;

1日目は白馬山荘泊。
夕食はハンバーグ^^

夕方にはガスもはれ杓子岳や白馬槍が目の前に・・・
そして遠くには剱岳!
最高ですね^^

【2日目】
申し分のないお天気! 

再び白馬岳に登頂し三国峠の分岐まで40分戻り、ここから雪倉岳に向かいます。
雪倉岳までの道は「私の好きな道」のひとつ♡ 幸せ♡♡

小屋から3時間で雪倉岳に到着!

左側三角の朝日岳の向こう側が朝日小屋。まだまだ先は長い💦

朝日小屋が見えてきた!

雪倉岳から約4時間かかって朝日小屋到着💕

小屋の周りはとっても素敵💕

そして楽しみにしてきた夕食💕   
どれもこれも美味しくて…来てよかった~😆
部屋は6畳に4人。扇風機付きのきれいな部屋です。そしてトイレはなんとシャワートイレなんですよ😲
管理人ゆかりさんの気配りがいろいろ行き届いた居心地のいい小屋です。

【3日目】
美味しい朝食をいただき5:15出発! 朝日岳に向かいます。

1時間で山頂。

ここから五輪尾根を通り蓮華温泉へ。
お花畑と木道で幸せな道。
ここも「私の好きな道」のひとつ♡

約7時間で蓮華温泉に到着。
最後の急坂の登り返しはかなりこたえました~💦

100名山の白馬岳200名山の雪倉岳300名山の朝日岳を縦走するこのルートはとても素敵なルートで「私の好きな道」が2つも‼️
そして朝日小屋は「私のわざわざ行きたい小屋」のひとつです👍


機会があればぜひ一度お出かけください‼️
オススメですよ❗

長々とお付き合いありがとうございました🙇

おまけ・・・
朝日小屋で売っている富山名物ます寿司が最高!
疲れた体に酢飯が…うまい😆